Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
15 号
( 2023-12-25 )
14 号
( 2022-12-25 )
13 号
( 2021-12-25 )
12 号
( 2020-12-25 )
11 号
( 2019-12-25 )
10 号
( 2018-12-25 )
9 号
( 2017-12-25 )
8 号
( 2016-12-25 )
7 号
( 2015-12-25 )
6 号
( 2014-12-25 )
5 号
( 2013-12-25 )
4 号
( 2012-12-25 )
3 号
( 2011-12-25 )
2 号
( 2010-12-25 )
1 号
( 2009-12-25 )
広島大学総合博物館研究報告
PRINT ISSN
:
1884-4243
ONLINE ISSN
:
1884-3999
発行元
:
広島大学総合博物館
15 号
( 2023-12-25 )
コゲラDendrocopos kizuki (Temminck, 1836) によるヌルデの虫こぶ内のヌルデシロアブラムシSchlechtendalia chinensis (Bell, 1851) の捕食行動の記録及び我が国における鳥類のコロニー形成半翅類の摂食例
An observation of the predatory behavior of the pygmy woodpecker Dendrocopos kizuki (Temminck, 1836) on the aphid Schlechtendalia chinensis (Bell, 1851) within the galls of Rhus javanica var. chinensis (Mill.) T. Yamaz., with notes on the predation of wild birds on colonial hemipterans in Japan
大塚 攻
PP. 1 - 6
高精細地形データによる広域ステレオ地形画像の作成と判読 : 広島県南西部における山地域の活断層と人工地形
Tectonic and Artificial Topographies in Mountainous Areas Identified Using Stereo Images from Airborne Light Detection and Ranging Scanning High-Resolution Terrain Data, Hiroshima Prefecture
後藤 秀昭
牧田 智大
山中 蛍
PP. 7 - 25
デジタル式帯磁率測定器を用いた河川砂の帯磁率測定 : 理科教材としての河川砂の新たな可能性について
Measuring the Magnetic Susceptibility of River Sand: New Possibilities for River Sand as a Science Teaching Material
多々納 葉
久森 洸希
江川 宣
平谷 篤史
山崎 博史
PP. 27 - 34
広島県呉市の仁方湾で採集された絶滅危惧種タガメKirkaldyia deyrolli(半翅目:コオイムシ科)の記録,形態及び分子系統
A record of the endangered giant water bug Kirkaldyia deyrolli (Hemiptera:Belostomatidae) collected from Nigata Bay, Kure City, Hiroshima Prefecture, Japan, with morphology and molecular phylogeny
谷 聖太郎
長尾 元椰
野崎 このは
河合 幸一郎
PP. 35 - 40
「県央に自然史博物館がやってくる!?」シンポジウムとオオサンショウウオ・エコミュージアム・ツアーへの参加者アンケートの結果
Results of the participant questionnaire for the symposium and giant salamander tour at the Hiroshima University Museum’s “Natural history museum is coming to the KEN-OU central prefecture region!?” exhibition
淺野 敏久
PP. 41 - 50
広島県東広島市福富町における絶滅危惧植物ミコシギクLeucanthemella linearis(Matsum.)Tzvelev の保全活動の記録
Records of Conservation activities for the Endangered Species Leucanthemella linearis (Matsum.) Tzvelev in Fukutomi Town, Hiroshima Prefecture, Japan
奥山 星菜
高橋 佑輔
渡川 美咲
福馬 直人
瀬尾 仁美
中谷 成男
泉 忠文
間所 克成
大﨑 壮巳
山本 晃弘
池田 誠慈
塩路 恒生
清水 則雄
PP. 51 - 57
14 号
( 2022-12-25 )
埋蔵文化財および歴史資料への理解と教育普及のための広島大学総合博物館での取り組み : 展示・講演会・研究を中心として
The Hiroshima University Museum’s approach to understanding and educating about buried cultural properties and historical materials: Exhibition, lecture, and research
石丸 恵利子
PP. 1 - 16
広島県東広島市七ツ池におけるカモ類の出現記録 : 特に,希少種メジロガモ,トモエガモの出現及び3種の越夏や渡りの遅れについて
Records of wild ducks in Nanatsu-ike Pond, Higashi-Hiroshima, Hiroshima Prefecture, Japan: Stray ferruginous duck, Aythya nyroca; vulnerable Baikal teal, Anas formosa; and oversummering and delay in migration of three species
大塚 攻
西本 悟郎
上野 吉雄
佐伯 昌彦
住田 代志也
渡辺 健三
西田 雄介
近藤 裕介
PP. 17 - 24
ため池堆積物の赤色化 : 東広島市七ツ池の例
Reddish weathering of reservoir sediments: A case study of Nanatsu-ike Pond in Higashihiroshima City, Hiroshima Prefecture, Japan
家成 賢太郎
山崎 博史
PP. 25 - 31
芦田川水系の河川争奪と天然記念物「久井・矢野の岩海」の形成
Piracy of the Ashidagawa River System and Formation Mechanism of the Kui and Yano Boulder Fields
後藤 秀昭
森 渉
山中 蛍
PP. 33 - 44
広島大学構内の溜池に生息するブルーギルにおけるイカリムシの寄生状況
Occurrence of Lernaea cyprinacea (Copepoda: Lernaeidae) on bluegill, Lepomis macrochirus (Centrarchidae), in a reservoir within the campus of Hiroshima University in Hiroshima Prefecture, Japan
長澤 和也
PP. 45 - 50
広島県竹原市ハチの干潟周辺における鳥類の出現記録
Record of wild birds in the vicinity of the tidal flat Hachi-no-higata, Takehara City, Hiroshima Prefecture, Japan
西田 雄介
大塚 攻
西本 悟郎
上野 吉雄
渡辺 健三
PP. 51 - 59
環境省選定の生物多様性の観点から重要度の高い湿地および海域である広島県竹原市ハチの干潟沖の潮流変化
Changes in tidal currents off the Hachi-no-higata, Takehara City, Hiroshima Prefecture, an important wetland and coastal zone selected by the Ministry of the Environment from the viewpoint of biodiversity.
近藤 裕介
柚村 七々実
深堀 哲史
江上 拓弥
田中 創平
中口 和光
山口 修平
加藤 幹雄
PP. 61 - 65
広島大学東広島キャンパスの蝶相とその出現傾向
Butterfly fauna and its habitat preference in Higashihiroshima Campus of Hiroshima University
得能 寛太
富川 光
PP. 67 - 74
広島大学東広島キャンパスの植栽樹木
Checklist of planted trees on the Higashi-hiroshima Campus of Hiroshima University, Hiroshima Prefecture, SW Japan
中村 創
本郷 圭祐
松坂 啓佑
長﨑 涼平
池田 誠慈
塩路 恒生
清水 則雄
坪田 博美
PP. 75 - 92
廿日市市宮島一般廃棄物最終処分場嵩上げ工事に伴う緑化工実施地で確認された維管束植物
Flora of vascular plants observed at the site of greening work for the construction to upgrade the general waste landfill on Miyajima Island, Hiroshima Prefecture, Japan
ファン クイン= チ
本郷 圭祐
中村 創
小山 克輝
盛 沢鵬
内田 慎治
武内 一恵
若木 小夜子
紙本 由佳理
中原- 坪田 美保
坪田 博美
PP. 93 - 103
広島県庄原市猫山における蛇紋岩植物の現状
Current status of serpentine plants on Mt. Nekoyama in Shobara, Hiroshima Prefecture
山本 晃弘
井上 竜輔
和崎 淳
中坪 孝之
PP. 105 - 118
13 号
( 2021-12-25 )
Genetic relationships of Tribolodon hakonensis in Japan
日本産ウグイの遺伝的関係
KAWAI Koichiro
SAIKA Daisuke
SAITO Hidetoshi
PP. 1 - 8
瀬戸内海屋代島における浅海魚類相の季節変化
Seasonal Changes in the Fish Fauna in the Coastal Area of Yashiro Island, Seto Inland Sea, Japan
佐藤 初
柴田 淳也
坂井 陽一
PP. 9 - 19
クロダイ稚魚はアサリを直接殺さない : 瀬戸内海広島湾のアサリ漁場干潟におけるクロダイ稚魚の食性
Feeding Habits of the Juvenile Black Porgy, Acanthopagrus schlegelii in the Intertidal Asari Clam Fishery Ground in Hiroshima Bay, Japan.
重田 利拓
冨山 毅
PP. 21 - 31
博物館は「屋久島」をどのように伝えているのか : 屋久島に関する資料展示施設解説文の計量分析
How does the museum express the nature of “Yakushima”?: A Quantitative Analysis about the Commentary of the Exhibition Facilities in Yakushima Island
谷 綺音
PP. 33 - 47
瀬戸内海西部海域のナルトビエイAetobatus narutobieiの胎内仔魚期からの発育段階区分
Study on the development from embryo to adult stages in the Naru eagle ray, Aetobatus narutobiei, in the western Seto Inland Sea
泥谷 明子
島本 文
民法 紗希
山崎 大海
清水 則雄
和西 昭仁
坂井 陽一
橋本 博明
PP. 49 - 65
学際的な手法を用いた近世後期における新田開発の進展過程の復元 : 広島県西条盆地南部,三升原を事例として
Reconstruction of new field development process in the late Edo era using interdisciplinary approach: A case of Sanjobara in the southern part of Saijo Basin, Hiroshima Prefecture, southwestern Japan
弘胤 佑
岩佐 佳哉
竹下 紘平
原田 歩
横川 知司
熊原 康博
PP. 67 - 94
東広島エコミュージアム見学ツアーに対する大学生の需要 : 2020年調査と2021年調査の比較
University students’ demand for Higashihiroshima eco-museum excursion: comparison of the 2020 survey and the 2021 survey
淺野 敏久
PP. 95 - 102
天然記念物に指定された2016年熊本地震の地表地震断層と火山域での横ずれ変位速度の時間的変化
Surface Ruptures Associated with the 2016 Kumamoto Earthquake Designated as a Precious Natural Treasure and the Change in Slip Rate at the Volcanic Area
後藤 秀昭
山中 蛍
竹本 仁美
PP. 103 - 115
東広島市におけるコガタノゲンゴロウ Cybister tripunctatus lateralis(Fabricius, 1798)の飛来地と定着に関する一考察
A consideration on the landing site and settlement of Cybister tripunctatus lateralis (Fabricius, 1798) in Higashi-Hiroshima City
南葉 錬志郎
清水 雄貴
谷 聖太郎
清水 則雄
PP. 117 - 122
郷土資料に基づく1945年枕崎台風による死者の再検討とその特徴
Review and characteristics of the victims caused by the 1945 Makurazaki typhoon based on local documents
岩佐 佳哉
杉山 愛実
村上 正龍
PP. 123 - 135
広島大学東広島キャンパス構内の鳥類相(そのⅡ)
The Bird Fauna in the Higashi-Hiroshima Campus of the Hiroshima University (Ⅱ)
新名 俊夫
谷口 昌司
岡崎 賢二
塩路 恒生
池田 誠慈
谷口 範子
新名 政子
PP. 137 - 158
保全地域での自然災害後の緑化工について : 広島県宮島で発生した平成30年7月豪雨災害復旧工事での緑化事業
Revegetation work after natural disasters in conservation areas: a case study of the greening project in restoration work for torrential rain disaster caused by the July 2018 heavy rainfall in Miyajima Island, Hiroshima Prefecture, Japan
ファン=クイン=チ
小山 克輝
本郷 圭祐
中村 創
盛 沢鵬
河原 希実佳
内田 慎治
諸石 智大
紙本 由佳理
中原-坪田 美保
坪田 博美
PP. 159 - 172
日本産淡水魚類に寄生する線虫類の追補目録(2017–2021年)
A supplementary checklist of the parasitic nematodes of freshwater fishes of Japan (2017–2021)
長澤 和也
PP. 173 - 181
12 号
( 2020-12-25 )
ダム上流の湿地を流れる小河川に生息するオオサンショウウオ個体群 : 小型個体群と野外における幼生の成長に関する考察
A population of the Japanese giant salamander Andrias japonicus (Amphibia: Caudata) inhabiting a small stream flowing through a wetland upstream of a dam: A study on the population of small individuals and larval growth in the field
池田 誠慈
宗像 優生
佐藤 賢
三浦 昂
橋詰 宰
友田 浄
若林 なつき
桑原 一司
清水 則雄
大川 博志
PP. 1 - 18
小河川におけるカワニナ個体群の時空間的変動 : カワニナトラップによる調査
Temporal and spatial fluctuations of populations of the freshwater snail Kawanina (Semisulcospira libertina) in streams: A survey using the “Kawanina trap”
小田 夏海
小倉 亜紗美
中坪 孝之
PP. 19 - 29
Gaps and Limitations - Contrasting Attitudes to Newcomers and Their Role in a Japanese Island Community
Qu Meng
Miyagawa Coulton Tom
Funck Carolin
PP. 31 - 46
瀬戸内海におけるムシロガイ科腹足類3種に共生するヒドロ虫類の生態学的研究
Ecological study of three hydrozoan species associated with three different nassariid gastropod species in the Seto Inland Sea
近藤 裕介
米谷 まり
並河 洋
大塚 攻
PP. 47 - 56
中国地方の中山間地域二次林と住民生活に対するニホンジカの影響 : 現状と住民意識
The impact of sika deer on a secondary forest and resident life in a mountainous area of the Chugoku District: Present status and residents’ awareness
中坪 孝之
平林 恵莉
真鍋 智子
PP. 57 - 73
米軍空中写真を用いた広島陸軍兵器補給廠八本松分廠の調査と活用方法の提案
An investigation of the Hachihonmatsu branch of the Hiroshima Army Weapon Supply Depot using US aerial photographs, and the proposal of a utilization method
原田 歩
熊原 康博
横川 知司
岩佐 佳哉
PP. 75 - 86
瀬戸内海西部における褐藻クロメの生態学的特性 Ⅰ.現存量と生産量,および形態の多様性
Ecological characteristics of Ecklonia cava ssp. kurome (Laminariales, Phaeophyceae) in the western Seto Inland Sea I. biomass, production rates and morphological diversity
吉田 吾郎
島袋 寛盛
堀 正和
村瀬 昇
加藤 亜記
PP. 87 - 99
東広島市におけるエコミュージアム見学ツアーの需要
Potential demand for eco-museum excursions in Higashihiroshima City
淺野 敏久
清水 則雄
佐藤 大規
菊地 直樹
PP. 101 - 108
斜面崩壊による古災害を記録したディザスターマップの作成 : 平成30年7月豪雨の広島県南部を対象に
Mapping of the 2018 Heavy Rain Disaster in the Southern Part of Hiroshima Prefecture
後藤 秀昭
竹内 峻
山中 蛍
PP. 109 - 118
広島大学東広島キャンパスの石碑の属性と分布
Characteristics and distribution of stone monuments at the Higashi-Hiroshima Campus of Hiroshima University
佐藤 大規
藤田 慧
池田 直樹
岩佐 佳哉
大岩 眞太郎
沈 彧磬
冨田 大智
原田 歩
藤岡 柚衣
藤村 大智
横川 知司
頼富 収吾
熊原 康博
PP. 119 - 136
日本産魚類に寄生するホソエラジラミ科カイアシ類の目録(1922–2020年)
A checklist of copepods of the family Taeniacanthidae (Cyclopoida) from fishes in Japanese waters (1922–2020)
長澤 和也
上野 大輔
PP. 137 - 152
永遠に残したい曽根干潟 : 世界的に貴重な野鳥と生きた化石カブトガニの楽園
Sone Estuary Forever: Paradise for wild Birds and Living Fossil, Tri-spined Horseshoe Crab
原賀 いずみ
PP. 153 - 155
11 号
( 2019-12-25 )
広島湾におけるクロダイ稚魚の出現状況と年変動
Horizontal distribution and annual fluctuations in abundance of settled juveniles of the black sea bream Acanthopagrus schlegelii in Hiroshima Bay, Japan
河合 賢太郎
藤田 大樹
海野 徹也
PP. 1 - 5
褐藻類アカモクの着生状態と流れ藻の間の動物群集の比較
Comparison of animal communities on benthic and drifting brown algae Sargassum horneri in the Seto Inland Sea, Japan
近藤 裕介
村井 太軌
平野 勝士
富川 光
下村 通誉
岩崎 貞治
大塚 攻
PP. 7 - 13
瀬戸内海西部,山陽小野田市周辺海域におけるナルトビエイAetobatus narutobieiの年齢と成長について
Age and growth of the Naru eagle ray, Aetobatus narutobiei, off Sanyo-Onoda City, in the western Seto Inland Sea
島本 文
泥谷 明子
民法 紗希
山崎 大海
和西 昭仁
坂井 陽一
橋本 博明
PP. 15 - 24
広島大学における学芸員資格取得特定プログラム新課程の実施と課題
Implementation of a new specific program for training curators at Hiroshima University
藤野 次史
青木 孝夫
清水 則雄
菅村 亨
本多 博之
山口 富美夫
山崎 博史
吉田 将之
PP. 25 - 38
東広島市豊栄町におけるオオサンショウウオ保護活動への住民参加の可能性と課題
The possibilities and problems associated with residents’ participation in conservation activities for the giant salamander Andrias japonicus in Toyosaka, Higashi-Hiroshima, Japan
毛 慧敏
淺野 敏久
PP. 39 - 54
厳島の自然(1975)以降に広島県廿日市市宮島から報告されたコケ植物
Supplement to the bryoflora confirmed or recorded in Miyajima Island, Hiroshima Prefecture, SW Japan
井上 侑哉
内田 慎治
坪田 博美
山口 富美夫
PP. 55 - 62
東広島市西条盆地南部の放棄用水路のマッピングとその意義
Mapping of an abandoned irrigation channel in the southern part of Saijo Basin, Higashi-Hiroshima city, Southwest Japan, and its significance
熊原 康博
岩佐 佳哉
横川 知司
佐藤 大規
下向井 龍彦
PP. 63 - 77
広島大学デジタル自然史博物館(生物分野)のコンテンツについて
Contents of the Digital Natural History Museum of Hiroshima University, especially in the field of biology
坪田 博美
池田 誠慈
内田 慎治
紙本 由佳理
塩路 恒生
久保 晴盛
井上 侑哉
中原-坪田 美保
山口 富美夫
PP. 79 - 96
日本産魚類に寄生するエラジラミ科カイアシ類の目録(1936–2019年)
A checklist of copepods of the family Bomolochidae (Cyclopoida) from fishes in Japanese waters (1936–2019)
長澤 和也
上野 大輔
PP. 97 - 107
10 号
( 2018-12-25 )
ライフスタイル移住の観点から見た日本の田園回帰
The “Return to the Country” phenomenon in Japan examined in relation to the concept of lifestyle migration
石川 菜央
PP. 1 - 11
Genetic relationships of char distributed in the watershed border between three river basins in the eastern Chugoku Region, Japan.
Kawai Koichiro
Saitou Hidetoshi
PP. 13 - 18
瀬戸内海三原瀬戸におけるイカナゴの夏眠底質環境
Estivation grounds of the sand lance Ammodytes japonicus (Ammoditidae) in the Mihara Strait, mid-western Seto Inland Sea, Japan
坂井 陽一
遠藤 梓
岩崎 菜美
冨山 毅
柴田 淳也
山口 修平
中口 和光
PP. 19 - 27
瀬戸内海周防灘中津干潟における絶滅危惧種アオギス Sillago parvisquamis(キス科)の危機的な生息状況(2016-2018年)
Critical Population Trend of the Small-scale Sillago Sillago parvisquamis (family Sillaginidae) at Nakatsu Tidal Flat, Suo-nada Sea, Western Seto Inland Sea, Japan, 2016-2018
重田 利拓
冨山 毅
坂井 陽一
斉藤 英俊
PP. 29 - 36
Four species of acanthocephalans parasitic in freshwater gobies Rhinogobius spp. in western and central Japan, with a list of the known parasites of Rhinogobius spp. of Japan (1935-2018)
Shimizu Takayuki
Nagasawa Kazuya
PP. 37 - 52
コンクリート三面護岸化された小河川の環境改善に向けた課題 : 東広島市半尾川の環境と住民の認識
Environmental condition and residents’ awareness of the Hannoogawa River, a concrete-lined stream in Higashi-Hiroshima City, Japan
濱田 智恵
小倉 亜紗美
中坪 孝之
PP. 53 - 70
19世紀初頭の東広島市西条盆地南部,柏原における新田開発初期の進捗過程 : 「国郡志御用書上帳 賀茂郡柏原 ひかへ」の分析
Progress in the beginning stage of new reclamation work in early 19th-century Kashobara, in the southern part of Saijo Basin, Higashi-Hiroshima City, southwestern Japan: Analysis of “Kokugunshi-goyo-kakiagecho, Kamo-gun Kashobara”
弘胤 佑
下向井 龍彦
熊原 康博
佐藤 大規
岩佐 佳哉
竹下 紘平
横川 知司
氏原 秀
浅井 詩織
PP. 71 - 90
離散後のオオサンショウウオの幼生が利用している落ち葉について
Leaf litter, a critical habitat for juvenile Japanese giant salamander, Andrias japonicus (Amphibia: Caudata)
池田 誠慈
後藤 理史
塩路 恒生
武内 一恵
清水 則雄
坪田 博美
PP. 91 - 102
広島県西条盆地南部,柏原・三升原地区の神社境内の 石造物の同一性とその成立経緯
The identical stone monuments in two separate shrines in Kashobara and Sanjobara, southern part of Saijo Basin, Hiroshima Prefecture, SW Japan, and the process of its establishing.
岩佐 佳哉
熊原 康博
PP. 103 - 110
水族館に対する意識調査の結果
An Internet Survey on the Aquarium
谷 綺音
上野 裕介
PP. 111 - 120
広島大学東広島キャンパスの哺乳類相
Mammal fauna in the Higashi-Hiroshima Campus, Hiroshima University
逸見 敬太郎
神林 千晶
柳 拓明
谷 聖太郎
清水 則雄
PP. 121 - 127
9 号
( 2017-12-25 )
広島県東広島市旧西条町内に分布する石碑の特徴と社会科教材としての意義
Characteristics of the stone monuments in Saijo, Higashi-Hiroshima City, southwest Japan, and their significance for teaching materials of social studies.
今井 貴秀
横川 知司
氏原 秀
竹下 紘平
陶 子
潘 意涵
江頭 千尋
鎌田 祥子
鎌田 祐介
中村 勇介
復本 真利江
藤本 理志
橋本 訓典
村田 翔
弘胤 佑
熊原 康博
PP. 1 - 15
Genetic relationships in Yamato-iwana, a subspecies of white-spotted char, Salvelinus leucomaenis japonicus
Kawai Koichiro
Miyamoto Kaishin
Saito Hidetoshi
PP. 17 - 22
糞分析を用いたオオサンショウウオ幼生の食性に関する研究
A study of food habits of the larvae of the Japanese giant salamander Andrias japonicus using fecal analysis
児玉 敦也
中村 虎之介
神林 千晶
清水 則雄
PP. 23 - 32
外来釣り餌動物チュウゴクスジエビ Palaemon sinensis の出現状況
The alien freshwater shrimp Palaemon sinensis in Japan
斉藤 英俊
鬼村 直生
米谷 公宏
清水 識裕
小林 薫平
児玉 敦也
河合 幸一郎
PP. 33 - 39
Age determination by skeletochronology of the Japanese giant salamander Andrias japonicus (Amphibia, Urodela)
Yamasaki Hiromi
Taguchi Yuki
Minami Shinji
Kuwabara Kazushi
Shimizu Norio
PP. 41 - 47
三原市久井岩海の維管束植物フロラ
Checklist of vascular plants of Kui Block Field, Mihara City, Hiroshima Prefecture, Japan
池田 誠慈
井上 侑哉
諸石 智大
宮本 有希
久保 晴盛
内田 慎治
中原‐坪田 美保
武内 一恵
松村 雅文
坪田 博美
PP. 49 - 68
大学と地域の連携のための対話術の実践 : 講義における対話型ファシリテーションの導入を通して
Facilitating the cooperation between universities and regions: Introduction of meta facilitation in the Taoyaka Program at Hiroshima University
石川 菜央
PP. 69 - 80
広島県内の水害碑に関する追加資料と歴史的変遷
Additional data on the stone monuments related to flood and debris flow disasters in Hiroshima Prefecture, southwest Japan, and the historical transition of those monuments.
熊原 康博
弘胤 佑
小山 耕平
岩佐 佳哉
PP. 81 - 94
広島大学東広島キャンパスのチョウ相
Butterfly fauna in the Higashi-Hiroshima Campus, Hiroshima University
佐藤 祐輔
坂本 充
PP. 95 - 102
御調八幡宮の絵馬
The report of the Emas (votive picture) in Mitsugi shrine
佐藤 大規
中川 満帆
PP. 103 - 119
日本産淡水魚類に寄生する線虫類目録(1905-2016年)[後篇]
A checklist of the parasitic nematodes of freshwater fishes of Japan (1905-2016) - Part 2
長澤 和也
PP. 121 - 142
8 号
( 2016-12-25 )
大学院におけるアクティブラーニングの実践と効果的な教育方法 : 広島大学「たおやかプログラム」における講義「地域文化創生論」を事例に
Effective methods and practice of active learning in postgraduate education: A case study of the “Creation of Regional Culture” in the Taoyaka Program, Hiroshima University, Japan
石川 菜央
PP. 1 - 15
広島大学東広島キャンパスの両生類相 : 外来生物の現状とその影響
Amphibian fauna in the Higashi-Hiroshima Campus, Hiroshima University
神林 千晶
宇都 武司
塩路 恒生
倉林 敦
清水 則雄
PP. 17 - 29
瀬戸内海広島湾のアサリ漁場の干潟における大型クロダイAcanthopagrus schlegelii(タイ科)の出現の季節変化
Seasonal Occurrence of Large-sized Black Porgy, Acanthopagrus schlegelii in an Intertidal Short-neck Clam Fishery Ground in Hiroshima Bay, Japan
重田 利拓
斉藤 英俊
冨山 毅
坂井 陽一
清水 則雄
PP. 31 - 37
瀬戸内海産エビクラゲの餌生物と摂餌方法に関する研究
Feeding habits of Netrostoma setouchianum (Kishinouye, 1902) collected from the central part of the Seto Inland Sea, Japan
橋本 周一郎
大塚 攻
近藤 裕介
岩崎 貞治
足立 文
笠川 宏子
小谷野 有加
PP. 39 - 43
水族館の教育ボランティア経験がもたらす参加者の意識変化 : 神戸市立須磨海浜水族園を事例に
The influence of volunteer activity at educational venues on participants’ consciousness: a case study of the Suma Aqualife Park KOBE
谷 綺音
PP. 45 - 52
Field experiments on chironomid phototaxis at the shore of Lake Kojima, Japan
Kawai Koichiro
Watanabe Taiga
Saito Hidetoshi
PP. 53 - 59
日本産淡水魚類に寄生する線虫類目録(1905-2016年)[前篇]
A checklist of the parasitic nematodes of freshwater fishes of Japan (1905-2016) - Part 1
長澤 和也
PP. 61 - 90
広島県内における水害碑の碑文資料
Contents of Inscriptions on Stone Monuments Related to Flood or Debris Flow Disasters in Hiroshima Prefecture, Southwest Japan.
藤本 理志
小山 耕平
熊原 康博
PP. 91 - 113
7 号
( 2015-12-25 )
徳島県上勝町における地域ブランドの確立と移住者による認知 <原著論文>
Establishment of a local brand and recognition of the brand by incomers to Kamikatsu, Tokushima Prefecture, Japan <Article>
石川 菜央
PP. 1 - 14
Influences of riverside vegetation on the health of ‘Gogi’ char <Article>
Kawai Koichiro
Tada Shohei
Saitou Hidetoshi
PP. 15 - 19
目視観察による有明海表面付近におけるユウレイクラゲの密度推定 <原著論文>
Estimation of density of the semaestome jellyfish Cyanea nozakii Kishinouye, 1891 in surface waters of Ariake Sea by visual observation <Article>
近藤 裕介
岡田 昇馬
橋本 周一郎
齊藤 充志
片岡 聖
田中 隼人
加藤 幹雄
山口 修平
中口 和光
大塚 攻
PP. 21 - 26
佐賀市の実相院本堂について <原著論文>
A historical study of Jisso-in Temple in Saga City, Japan <Article>
曽我 俊裕
佐藤 大規
PP. 27 - 40
広島大学東広島キャンパスの維管束植物目録 : 生態実験園とぶどう池周辺を中心として <資料>
A preliminary list of the vascular plants of Higashi-hiroshima Campus, Hiroshima University, Hiroshima Pref., SW Japan <Data>
井上 侑哉
今井 丈暁
大西 弥真人
鉄川 公庸
山本 草平
武内 一恵
松村 雅文
内田 慎治
向井 誠二
塩路 恒生
坪田 博美
PP. 41 - 54
広島原爆の初期調査で収集された被爆岩石資料とその原爆放射線研究への利用 <資料>
Application to the atomic-bomb radiation dose study of rock samples collected in the early survey of the Hiroshima atomic bomb <Data>
静間 清
佐藤 大規
PP. 55 - 74
豊潮丸航海で得られた西日本沿岸のウミホタル目貝形虫類(甲殻類)の出現報告と属検索図 <資料>
An illustrated guide to the genera of Myodocopida (Ostracoda: Crustacea) collected from western Japan during the cruise of TRV Toyoshiomaru <Data>
田中 隼人
大塚 攻
PP. 75 - 87
日本産淡水魚類に寄生する条虫類目録(1889-2015年) <資料>
A checklist of the cestodes of freshwater fishes of Japan (1889-2015) <Data>
長澤 和也
PP. 89 - 115
A Checklist of the Monogeneans (Platyhelminthes) Parasitic on Fishes and Invertebrates of the Seto Inland Sea, Japan (1894-2015), with New Locality Records for Anoplodiscus spari (Anoplodiscidae) and Dactylogyryus gotoi (Dactylogyridae) <Data>
Nitta Masato
Nagasawa Kazuya
PP. 117 - 127
6 号
( 2014-12-25 )
瀬戸内海産大型立方クラゲ類ヒクラゲの出現と成長に関する知見 <論文>
Occurrence and growth of the Japanese giant box jellyfish Morbakka virulenta (Kishinouye, 1910) in the Seto Inland Sea, western Japan <Article>
岡田 昇馬
近藤 裕介
平林 丈嗣
橋本 周一郎
戸篠 祥
三宅 裕志
足立 文
浦田 慎
大塚 攻
PP. 1 - 5
Usefulness of Chironomid Larvae as Physicochemical and Biological Indicators : A case study of the mountainous streams in the Gono River System <Article>
Kawai Koichiro
Hara Sawako
Saito Hidetoshi
PP. 7 - 13
竹原市竹原地区伝統的建造物群保存地区における町家 <論文>
A Study of Machiya in Takehara Preservation District for Groups of Historic Buildings <Article>
佐藤 大規
PP. 15 - 30
瀬戸内海周防灘中津干潟における絶滅危惧種アオギス Sillago parvisquamis(キス科)の最新の生息状況(2011-2013年) <論文>
Recent Population Trends of Small-Scale Sillago in Western Seto Inland Sea, Japan (2011-2013). <Article>
重田 利拓
手塚 尚明
中川 倫寿
冨山 毅
坂井 陽一
斉藤 英俊
清水 則雄
PP. 31 - 39
標本同定のツールとしてのDNAバーコーディング : 植物標本の例 <短報>
DNA Barcoding as a Supporting Tool for Identification of Undetermined Herbarium Specimens, with Special Reference for Dried Plant Specimens <Short Report>
坪田 博美
井上 侑哉
中原-坪田 美保
内田 慎治
向井 誠二
PP. 41 - 49
広島大学東広島キャンパスのトンボ相 <資料>
Dragonflies of Higashi-Hiroshima Campus, Hiroshima University <Data>
青山 幹男
山本 晃弘
福永 みちる
中坪 孝之
PP. 51 - 60
大学博物館のイメージに関する調査結果 <資料>
An Internet Survey on the Perception of University Museum <Data>
淺野 敏久
小出 美由紀
PP. 63 - 70
広島大学総合博物館に収蔵された魚類標本: 1909-2013年 <資料>
Establish Fish Specimen’s Collection of Hiroshima University Museum: 1909-2013 <Data>
木村 祐貴
新野 洋平
坂上 嶺
佐々木 司
清水 則雄
PP. 71 - 99
5 号
( 2013-12-25 )
Genetic Relationships among Lancelet Populations in Seto Inland Sea Inferred from Mitochondrial DNA Sequences <Article>
Kawai Koichiro
Kato Hiroyuki
Saito Hidetoshi
Imabayashi Hiromichi
PP. 1 - 6
自然保護区における「コア施設」の役割 : 山陰中央地域を事例として <論文>
Role of "Core-Facility" in Nature Reserves : Case Study in San'in Central Region <Article>
小出 美由紀
PP. 7 - 19
瀬戸内海山口湾における絶滅危惧種アオギスSillago parvisquamis(キス科)の標本に基づく生息と繁殖の確認 <論文>
Report on Distribution and Spawning of Small-scale Sillago, Sillago parvisquamis (family Sillaginidae), Based on Specimens from Yamaguchi Bay in Western Seto Inland Sea, Japan. <Article>
重田 利拓
薄 浩則
冨山 毅
坂井 陽一
斉藤 英俊
清水 則雄
PP. 21 - 28
東広島市豊栄町に生息する国の特別天然記念物オオサンショウウオの保全に向けた実践的研究 <論文>
Practical Study for Conservation of Giant Salamander Andrias japonicus in Toyosaka, Higashi-Hiroshima, Japan <Article>
山﨑 大海
清水 則雄
土岡 健太
上田 進
高松 哲男
佐藤 捷德
桑原 一司
PP. 29 - 38
広島湾と安芸灘の境界に位置する鹿島における浅海魚類相 : 潜水センサス法による魚種組成の周年変化の調査 <短報>
Fish Fauna in Coastal Area of Kashima Island on Border Zone between Hiroshima Bay and Aki-Nada Sea <Short Report>
河合 佑樹
坂井 陽一
橋本 博明
PP. 39 - 45
広島県福山市鞆町の「鞆の津塔」 <資料>
Tomonotsuto (stone pagoda of tomonotsu) in Fukuyama city, Hiroshima <Data>
佐藤 大規
檀上 浩二
PP. 47 - 59
広島大学東広島キャンパス構内の鳥類相 <資料>
The Bird Fauna in the Higashi-Hiroshima Campus of the Hiroshima University <Data>
新名 俊夫
谷口 昌司
PP. 61 - 70
Caligus epidemicus (Copepoda: Caligidae), a Pathogenic Sea Louse of Wild and Captive Fish in Indo-West Pacific Region : a Review <Data>
Nagasawa Kazuya
PP. 71 - 86
広島文理科大学動物学教室における卒業論文 <資料>
Undergraduate theses in Zoological Laboratory, Hiroshima University (1932-1953) <Data>
山内 健生
PP. 87 - 94
4 号
( 2012-12-25 )
ラムサール条約湿地「蕪栗沼及び周辺水田」の保全と活用 <原著論文>
Conservation and Utilization of a Ramsar Site“ Kabukuri-numa and the Surrounding Rice Paddies" <Article>
淺野 敏久
光武 昌作
林 健児郎
榎本 隆明
PP. 1 - 11
瀬戸内海で採集されたアルビノのクサフグTakifugu niphobles(フグ科) <原著論文>
First Record of Albino Grass Puffer, Takifugu niphobles (Tetraodontidae), Based on Specimen from Seto Inland Sea in South-Western Japan <Article>
重田 利拓
小畑 泰弘
星野 浩一
岡本 裕之
正岡 哲治
清水 則雄
PP. 13 - 21
長門国府・国分寺を中心とした軒瓦の様相 <原著論文>
Aspect of Eaves Tiles Focusing on Nagato Provincial Headquarters and Kokubunji Provincial Temple <Article>
妹尾 周三
PP. 23 - 42
瀬戸内海中央部で発見された腕足類2種について <短報>
Two Species of Brachiopods Collected from Central Part of Seto Inland Sea, Western Japan <Short Report>
広瀬 雅人
大塚 攻
近藤 裕介
平林 丈嗣
富川 光
清水 則雄
PP. 43 - 48
広島大学東広島キャンパスに生息する哺乳類 : 特にニホンテンについて <資料>
Mammals in Higashi-Hiroshima Campus, Hiroshima University with Special Reference to Japanese Marten (Martes melampus) <Data>
中坪 孝之
中坪 知輝
PP. 49 - 52
広島県産淡水・汽水魚類の寄生虫目録(1925-2012年) <資料>
A Checklist of the Parasites of Freshwater and Brackish-water Fishes of Hiroshima Prefecture, Japan (1925-2012) <Data>
長澤 和也
新田 理人
PP. 53 - 71
教養的教育科目『教養ゼミ』における大学博物館利用と学生による評価 : 広島大学の事例から <資料>
Usage Conditions of University Museum Acquired from General Learning“ Introductory Seminar" and Evaluation of Museum by Students–from Episode of Hiroshima University <Data>
橋本 知佳
PP. 73 - 82
原爆と広島大学「生死の火」学術編(復刻版) <書評>
Research on Atomic Bomb Disaster at Hiroshima University : “The Fire of Life and Death" Academic Edition (Reprint) <Review>
佐藤 裕哉
PP. 83 - 85
3 号
( 2011-12-25 )
瀬戸内海産エビクラゲNetrostoma setouchianaに共生するコエビ類 <原著論文>
Caridean shrimps associated with the rhizostome jellyfish Netrostoma setouchiana in the central part of the Seto Inland Sea, Japan <Article>
大塚 攻
近藤 裕介
岩崎 貞治
林 健一
PP. 1 - 6
広島市絵下山公園におけるギフチョウの保全と飛翔行動の変化 : 巨大建造物出現に対する行動パターン <原著論文>
Conservation and changes of flight behavior in Luehdorfia japonica (Papilionidae, Lepidoptera) at the Ege-san Municipal Park in Hiroshima City : Significance of a huge TV-tower <Article>
亀山 剛
渡辺 一雄
PP. 7 - 22
Distribution of two subspecies of white-spotted charr, Salvelinus leucomaenis imbrius and S. l. pluvius, in the rivers flowing into the Sea of Japan, and their genetic relationships, based on mitochondrial DNA sequense <Article>
Kawai Koichirou
Inoue Takanori
Saito Hidetoshi
Imabayashi Hiromichi
PP. 23 - 30
歴史的街道を対象とした自然地理学的な講義の提案 : 関東平野の中山道を事例として <原著論文>
A physical geography curriculum related to a historical road : A case study of the Nakasendo highway in the Kanto Plain <Article>
熊原 康博
PP. 31 - 44
西日本における釣り餌として流通される水生動物の現状 <原著論文>
Current state of aquatic animals sold as sport fishing bait in Western Japan <Article>
斉藤 英俊
丹羽 信彰
河合 幸一郎
今林 博道
PP. 45 - 57
鞆の浦における社寺建築の建築年代と細部意匠 <原著論文>
Years of construction and ornamental details of shrines and temples in Tomonoura, Fukuyama <Article>
佐藤 大規
PP. 59 - 71
鹿児島県西多羅ヶ迫遺跡から出土した石器の残存デンプン粒と後期旧石器時代前半期における遺跡内の植物利用 <原著論文>
Starch on stone tools at the Nishitaragasako site, Kagoshima, Japan, and its plant utilization in the Upper Palaeolithic period <Article>
渋谷 綾子
PP. 73 - 88
徳之島の闘牛における観客の動向と今後の可能性 <短報>
Characteristics of the spectators watching Tokunoshima Island's bullfighting event and scope for tourism <Short Report>
石川 菜央
PP. 89 - 96
準絶滅危惧ハゼ科トビハゼPeriophthalmus modestusの広島県における現状 <短報>
Current status of the mudskipper Periophthalmus modestus (family: Gobiidae) in Hiroshima Prefecture, Seto Inland Sea, Japan <Short Report>
清水 則雄
内藤 順一
大塚 攻
坂井 陽一
橋本 博明
PP. 97 - 102
広島大学総合博物館に収蔵された地質学関係資料 : 広島城郷土舘(広島市)に展示されていた化石・岩石・鉱物標本 <資料>
Notes on Geological and Paleontological Specimens stored in the Hiroshima University Museum : that had been exhibited in the local museum in "Hiroshima Castle" from 1958~1989 <Data>
沖村 雄二
清水 則雄
PP. 103 - 111
A Checklist of the Parasitic Copepods (Crustacea) of Fishes and Invertebrates of the Seto Inland Sea, Japan (1935-2011), with a New Locality Record for Caligus macarovi (Caligidae) <Data>
Nagasawa Kazuya
PP. 113 - 128
第4回企画展『里山のめぐみ-生物多様性を育む世界-』における来館者アンケートの結果について <資料>
Results of a Questionnaire for Visitors to the Fourth Special Exhibition, "A Natural Blessing of Satoyama: the World Coexisting with Biodiversity" <Data>
橋本 知佳
PP. 129 - 134
広島県呉市大崎下島大長の宇津神社棟札 <資料>
Munafuda of Uzu Shrine in Osaki-Shimojima, Ocho, Kure, Hiroshima Prefecture <Data>
山口 佳巳
PP. 135 - 156
名所旧跡・街頭風景の今昔 ニッポン時空写真館 1930-2010 <書評>
Space-time Photo Gallery of Japan between 1930 and 2010 : Past and Present of Streetscape and Landmark <Review>
岡橋 秀典
PP. 157 - 158
2 号
( 2010-12-25 )
保護活動支援を目的とした野鳥観察ツアーの評価と課題 : 広島県内でのブッポウソウとカンムリウミスズメ観察ツアーを事例として <原著論文>
Lessons learned from Evaluation of an Eco-tour Designed to Support the Conservation Works for Wild Birds : A Case Study of Dollarbird Eurystomus orientalis (Buppousou) and Japanese Murrelet Synthliboramphus wumizusume (Kanmuriumisuzume) Watching Tour in Hiroshima Prefecture <Article>
淺野 敏久
飯田 知彦
光武 昌作
榎本 隆明
林 健児郎
PP. 1 - 8
In-situ Observations of Symbionts on Medusae Occurring in Japan, Thailand, Indonesia and Malaysia <Article>
Ohtsuka Susumu
Kondo Yusuke
Sakai Yoichi
Shimazu Takeshi
Shimomura Michitaka
Komai Tomoyuki
Yanagi Keisuke
Fujita Toshihiko
Nishikawa Jun
Miyake Hiroshi
B. A. Venmathi Maran
Go Akio
Nagaguchi Kazumitsu
Yamaguchi Shuhei
Dechsakulwatana Chutiwan
Srinui Khwanruan
Putchakarn Sumaitt
Mulyadi
Mujiono Nova
Sutomo
Yusoff Fatimah Md.
PP. 9 - 18
東広島市における市民の景観意識と景観づくりへの課題 : アンケート調査にもとづく一考察 <原著論文>
Resident's Consciousness to the Local Landscape and its Conservation and Design Issues in Higashi-Hiroshima City : Based on a Questionnaire Survey <Article>
岡橋 秀典
PP. 19 - 33
Genetic Relationships between 'Gogi', a Subspecies of Japanese Common Charr, Salvelinus leucomaenis imbrius, Distributed around the Watershed Borders in the Western Chugoku Mountains, Japan, on the Basis of RAPD Analysis <Article>
Kawai Koichirou
Ina Yuji
Imabayashi Hiromichi
PP. 35 - 41
潜水センサスを用いた瀬戸内海倉橋島における浅海魚類相 : 出現魚種の季節的消長 <原著論文>
Fish Fauna in the Coastal Area of Kurahashi Island, Seto Inland Sea, Japan <Article>
清水 則雄
門田 立
坪井 美由紀
坂井 陽一
PP. 43 - 52
瀬戸内海初記録のババガレイMicrostomus achne(カレイ科) <短報>
First Record of the Slime Flounder Microstomus achne (Pleuronectidae) in the Seto Inland Sea, Southwestern Japan <Short Report>
重田 利拓
清水 則雄
PP. 53 - 56
広島県植物誌(1997)以降に広島県廿日市市宮島から報告された種子植物 <資料>
Supplement to the Flora of Seed Plants Confi rmed or Recorded in Miyajima Island, Hiroshima Prefecture, SW Japan <Data>
平原 友紀
久保 晴盛
木村 茉南美
向井 誠二
坪田 博美
PP. 57 - 63
1 号
( 2009-12-25 )
広島城出土の金箔鯱瓦についての考察 <原著論文>
Consideration on the Pair of Shachihoko pasted with Gold Foil, Excavated from the Hiroshima Castle <Article>
佐藤 大規
PP. 1 - 11
仁治度厳島神社の社殿 <原著論文>
A Study on Buildings of Itsukushima Shrine in the Middle of 13th Century <Article>
山口 佳巳
PP. 13 - 24
Monpas of Bhutan: A Study of Tribal Survival and Development <Article>
Chand Raghubir
PP. 25 - 37
広島大学図書館におけるマイクロ資料劣化対策 : 原因と対処 <短報>
Micro Material Deterioration Measures in Hiroshima University Library : Cause and Action <Short Report>
赤迫 照子
PP. 39 - 44
全国闘牛サミットの開催地における意義 : 岩手県久慈市の「第12回全国闘牛サミット」を事例に <短報>
The Utility and Functions of Bullfighting Summits in the Host Area: A Case Study on the 12th National Bullfighting Summit at Kuji City, Iwate Prefecture <Short Report>
石川 菜央
PP. 45 - 51
大学周辺住民によるキャンパスの利用と評価 : 広島大学東広島キャンパスを事例として <短報>
Utilization and Evaluation of University Campus by Neighboring Residents : A Case Study of the Higashi-Hiroshima Campus of Hiroshima University <Short Report>
岡橋 秀典
番匠谷 省吾
PP. 53 - 62
外来木本ナンキンハゼの逸出とその制限要因 <短報>
Naturalization and its Limiting Factor for the Alien Tree Sapium sebiferum <Short Report>
奥川 裕子
中坪 孝之
PP. 63 - 70
住民参加によるホタル再生に向けた地域環境の現状評価 <短報>
Investigation of Regional Environments for Restoration of the Firefly, A Symbolic Species of Rural Habitats in Japan <Short Report>
佐々木 晶子
小倉 亜紗美
福田 栄二
PP. 71 - 76
石見銀山領における猪被害とたたら製鉄 <短報>
A Historical Study on the Relation between Damages on Farm Crops Caused by Wild Boars and Tatara Iron Manufacturing in Iwami-Ginzan Domain <Short Report>
佐竹 昭
PP. 77 - 84
瀬戸内海大崎上島沿岸域より採集された熱帯・暖海性魚類ソウシハギAluterus scriptus(カワハギ科 Monacanthidae) : 来遊背景の一考察 <短報>
Record of the Scrawled Filefish Aluterus scriptus (Family: Monacanthidae), A Tropical/Warm-Temperate Fish Found Off Osaki-Kamijima Island, Seto Inland Sea, Japan <Short Report>
清水 則雄
河田 晃大
松浦 靖浩
重田 利拓
坂井 陽一
橋本 博明
大塚 攻
PP. 85 - 89
瀬戸内海事典 <書評>
Setonaikai Encyclopedia <Review>
橋本 知佳
PP. 91 - 92
総目次