Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
日本語
Issue 23
( 2024-03-31 )
Issue 22
( 2023-03-31 )
Issue 21
( 2022-03-31 )
Issue 20
( 2021-03-31 )
Issue 19
( 2020-03-31 )
Issue 18
( 2019-03-31 )
Issue 17
( 2018-03-31 )
Issue 16
( 2017-03-31 )
Issue 15
( 2016-03-31 )
Issue 14
( 2015-03-31 )
Issue 13
( 2014-03-31 )
Issue 12
( 2013-03-31 )
Issue 11
( 2012-03-31 )
Issue 10
( 2011-03-31 )
Issue 9
( 2010-03-31 )
Issue 8
( 2009-03-31 )
Issue 7
( 2008-03-31 )
Issue 6
( 2007-03-30 )
Issue 5
( 2006-03-30 )
Issue 4
( 2005-03-28 )
Issue 3
( 2004-03-28 )
Issue 2
( 2003-03-28 )
Issue 1
( 2002-03-28 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://doi.org/10.15027/32393
広島大学心理学研究 Issue 11
published_at 2012-03-31
自然体験活動が不登校経験者の発達に及ぼす影響と意味づけ <論文>
The influence and meaningfulness of nature activities on development of the youth with experience of school refusal
Okamoto Yuko
Kojima Yuka
Nareta Kayo
fulltext
1.43 MB
HPR_11_189.pdf
Abstract
本研究は,不登校児童・生徒を対象とした宿泊をともなう自然体験活動が不登校生の発達に及ぼす影響とその意味づけを,不登校生自身の回想的語りの分析によって検討した。かつて不登校を経験し,現在は高校・大学へ通学している青年男女6名に半構造化面接を実施した。不登校生は自然体験活動を,対人関係の広がり,他者への信頼,活力源,癒し・安心,日常の支え等として意味づけていることが示され,自然体験活動は,不登校後半期において,外界とつながる体験や適度な高さのハードルとして有効であることが示唆された。
About This Article
Keywords
不登校
自然体験活動
意味づけ
回想的語り
all_journal_index
Other Article
広島大学心理学教室における社会心理学研究史 <論文>
PP. 1 - 47
ユーモア表出の類型ごとにみた動機の構造 <論文>
PP. 49 - 56
適応と態度に関する留学生と非留学生の比較 <論文>
PP. 57 - 67
相手の地位要因と二者関係への影響要因が承諾抵抗方略使用に及ぼす影響 <論文>
PP. 69 - 77
発達障がい者に対する大学生の認識・態度 : 接触経験・所属学部・ボランティア経験の影響 <論文>
PP. 79 - 88
他者認識と心の理論が幼児の自己防衛的嘘に及ぼす影響 <論文>
PP. 89 - 98
ひとり遊びをしている幼児と他者の相互作用の変化 <論文>
PP. 99 - 105
大学生の英語学習と社会的比較・継時的比較 <論文>
PP. 107 - 116
The lifelong development of identity and psychotherapy on the basis of developmental crises <論文>
PP. 117 - 135
Achievement and succession of professional identity in potters I : An analysis and some considerations of Prof. Tsunehide Shimabukuro's life and professional works <論文>
PP. 137 - 156
Achievement and succession of professional identity in potters II : A microanalysis of generativity through examination of the master-student relationship at Tsunehide Shimabukuro Studio <論文>
PP. 157 - 171
陶器職人における専門家アイデンティティの生成と継承II : 島袋常秀工房の師弟関係から見た世代継承性のミクロな分析 <論文>
PP. 173 - 187
自然体験活動が不登校経験者の発達に及ぼす影響と意味づけ <論文>
PP. 189 - 199
きょうだい児におけるストレス反応とソーシャルサポートおよびセルフエスティームの関連 <論文>
PP. 201 - 213
大学生の心理カウンセラーへの援助要請意図モデルの検討 : 援助要請不安,援助要請期待及び援助要請意図の関連 <論文>
PP. 215 - 224
日本語版The Positive and Negative Affect Schedule (PANAS)20項目の信頼性と妥当性の検討 <論文>
PP. 225 - 240
小学校教師の特別支援教育負担意識とメンタルヘルス要因 <論文>
PP. 241 - 248
地域のがん患者会の援助機能に関する質的分析 <論文>
PP. 249 - 258
理想自己と現実自己の差異が自己受容に及ぼす影響を緩和する要因 : 現実自己のメタレベル肯定および差異の認知に対する自己評価の視点から <論文>
PP. 259 - 277
サポート受容のためのポジティブリフレーミングワークの効果の検討 <論文>
PP. 279 - 293
帰国子女のホスト国適応と母国再適応 : アメリカからの帰国子女 <資料>
PP. 295 - 302
帰国子女の母国とホスト国に対する態度変容 : アメリカからの帰国子女 <資料>
PP. 303 - 310
にこにこルームの学習支援プログラムが学生の力量形成に及ぼす効果(5) : 平成23年度の学生を対象とした質問紙調査 <資料>
PP. 311 - 322
にこにこルームの学習支援が小学生に及ぼす効果(6) : 平成23年度の小学生と保護者を対象とした調査 <資料>
PP. 323 - 332
Taking over research styles and instructional modes of leading researcher <資料>
PP. 333 - 337
不登校大学生に対する大学教員の視点と支援 <資料>
PP. 339 - 347
算数と漢字につまずきを感じる児童への認知カウンセリング <資料>
PP. 349 - 364