Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
47 巻 3 号
( 2024-03-08 )
47 巻 1・2 号
( 2023-11-15 )
46 巻 3 号
( 2023-03-10 )
46 巻 1・2 号
( 2022-11-15 )
45 巻 3 号
( 2022-03-10 )
45 巻 1-2 号
( 2021-11-10 )
44 巻 3 号
( 2021-03-10 )
44 巻 1-2 号
( 2020-11-10 )
43 巻 3 号
( 2020-03-10 )
43 巻 1-2 号
( 2019-11-28 )
42 巻 3 号
( 2019-03-08 )
42 巻 1・2 号
( 2018-11-30 )
41 巻 3 号
( 2018-03-15 )
41 巻 1・2 号
( 2017-11-30 )
40 巻 3 号
( 2017-03-15 )
40 巻 1・2 号
( 2016-11-30 )
39 巻 2 号
( 2015-11-30 )
39 巻 1 号
( 2015-07-31 )
38 巻 3 号
( 2015-03-13 )
38 巻 2 号
( 2014-11-28 )
38 巻 1 号
( 2014-07-25 )
37 巻 3 号
( 2014-03-14 )
37 巻 2 号
( 2013-11-29 )
37 巻 1 号
( 2013-07-31 )
36 巻 3 号
( 2013-03-15 )
36 巻 2 号
( 2012-12-28 )
36 巻 1 号
( 2012-07-20 )
35 巻 3 号
( 2012-03-15 )
35 巻 2 号
( 2011-11-30 )
35 巻 1 号
( 2011-07-20 )
34 巻 3 号
( 2011-03-15 )
34 巻 2 号
( 2010-11-25 )
34 巻 1 号
( 2010-07-15 )
33 巻 3 号
( 2010-03-15 )
33 巻 2 号
( 2009-11-30 )
33 巻 1 号
( 2009-07-24 )
32 巻 3 号
( 2009-03-19 )
32 巻 2 号
( 2008-11-30 )
32 巻 1 号
( 2008-07-25 )
31 巻 3 号
( 2008-03-18 )
31 巻 2 号
( 2007-11-30 )
31 巻 1 号
( 2007-08-31 )
30 巻 3 号
( 2007-03-16 )
30 巻 2 号
( 2006-11-30 )
30 巻 1 号
( 2006-07-31 )
29 巻 3 号
( 2006-03-10 )
29 巻 2 号
( 2005-11-25 )
29 巻 1 号
( 2005-07-25 )
28 巻 3 号
( 2005-03-15 )
28 巻 1・2 号
( 2004-11-25 )
27 巻 3 号
( 2004-03-15 )
27 巻 2 号
( 2003-11 )
27 巻 1 号
( 2003-07 )
26 巻 3 号
( 2003-03-18 )
26 巻 1・2 号
( 2002-10-31 )
25 巻 3 号
( 2002-03-12 )
25 巻 1-2 号
( 2001-11-10 )
24 巻 3 号
( 2001-03-22 )
24 巻 2 号
( 2000-11-10 )
24 巻 1 号
( 2000-06-30 )
23 巻 4 号
( 2000-03-22 )
23 巻 3 号
( 2000-01-20 )
23 巻 1・2 号
( 1999-10-30 )
23 巻 1-2 号
( 1999-10-30 )
22 巻 4 号
( 1999-03 )
22 巻 2・3 号
( 1999-02 )
22 巻 1 号
( 1998-11-30 )
21 巻 3 号
( 1998-03-10 )
21 巻 2 号
( 1998-01-31 )
21 巻 1 号
( 1997-09-30 )
20 巻 4 号
( 1997-03-25 )
20 巻 2・3 号
( 1997-02-25 )
20 巻 2-3 号
( 1997-02-25 )
20 巻 1 号
( 1996-10-30 )
19 巻 3・4 号
( 1996-03-25 )
19 巻 1 号
( 1995-10-20 )
18 巻 4 号
( 1995-03-25 )
18 巻 1・2 号
( 1994-07-30 )
17 巻 3・4 号
( 1994-03-25 )
17 巻 2 号
( 1994-01-31 )
17 巻 1 号
( 1993-07-30 )
16 巻 4 号
( 1993-03-25 )
16 巻 3 号
( 1992-11-10 )
16 巻 1・2 号
( 1992-07-15 )
15 巻 3・4 号
( 1992-03-25 )
15 巻 2 号
( 1991-09-30 )
15 巻 1 号
( 1991-07-20 )
14 巻 3・4 号
( 1991-03-25 )
13 巻 3・4 号
( 1990-03-26 )
13 巻 2 号
( 1989-12-11 )
13 巻 1 号
( 1989-09-20 )
12 巻 4 号
( 1989-03-25 )
12 巻 2 号
( 1988-12-15 )
12 巻 1 号
( 1988-06-30 )
11 巻 4 号
( 1988-02-15 )
11 巻 2・3 号
( 1987-11-10 )
10 巻 1 号
( 1986-07-31 )
9 巻 2 号
( 1985-11-30 )
9 巻 1 号
( 1985-07-15 )
8 巻 4 号
( 1985-03-25 )
8 巻 3 号
( 1985-02-20 )
8 巻 1 号
( 1984-06-30 )
6 巻 3・4 号
( 1983-03-20 )
6 巻 1 号
( 1982-07-25 )
5 巻 4 号
( 1982-03-25 )
5 巻 3 号
( 1982-01-25 )
5 巻 1 号
( 1981-07-20 )
4 巻 3 号
( 1981-03-20 )
4 巻 1 号
( 1980-07-31 )
3 巻 4 号
( 1980-02-28 )
3 巻 2 号
( 1979-11-30 )
3 巻 1 号
( 1979-07-31 )
2 巻 3・4 号
( 1979-01-31 )
2 巻 2 号
( 1978-10-31 )
1 巻 4 号
( 1978-01-31 )
廣島大學經濟論叢
ISSN
:
0386-2704
発行元
:
広島大学経済学会
47 巻 3 号
( 2024-03-08 )
階層組織の失敗 : Eswaran and Kotwal (1984) “The Moral Hazard of Budget-Breaking” のレビュー
The Failure of Hierarchical Organization: A Review of Eswaran and Kotwal (1984) “The Moral Hazard of Budget-Breaking”
鵜野 好文
PP. 1 - 32
戦後中小綿紡績企業の事業転換と多角化への挑戦 : 紡績からラジコン模型へ
Structural Transformation and Diversification of Small and Medium Cotton Spinning Business in Postwar Japan: From Spinning to Radio Control
張 楓
平野 恭平
PP. 33 - 72
GHQによる日本石炭鉱業に関する占領政策( 7 )
SCAP's policies toward the Japanese coal mining industry (7)
大畑 貴裕
PP. 73 - 82
47 巻 1・2 号
( 2023-11-15 )
固定賃金に経済合理性はないのか : Miller (1992) “Hidden Action in Hierarchies” のレビュー
Is There No Economic Rationale for Fixed Pay?: A Review of Miller (1992) “Hidden Action in Hierarchies”
鵜野 好文
PP. 1 - 40
GHQによる日本石炭鉱業に関する占領政策( 6 )
SCAP's policies toward the Japanese coal mining industry (6)
大畑 貴裕
PP. 41 - 46
イギリス製陶業の発展と女性労働 : 18世紀初頭から19世紀半ばまでの北スタッフォードシャー製陶業
The development of the British pottery industry and female labor: North Staffordshire pottery industry from the early 18th century to the mid-19th century
李 紅云
PP. 47 - 68
人権デュー・ディリジェンスと企業、労働組合
A Note on Human Rights Due Diligence
瀧 敦弘
PP. 69 - 75
46 巻 3 号
( 2023-03-10 )
日中関係の政治経済学 : 「日本の選択」をめぐって
A Political Economy of Japan-China Relations: On “the Options of Japan”
森田 憲
PP. 1 - 40
厳罰化で犯罪を抑制できるのか : Rasmusen (1996), “Stigma and Self-Fulfilling Expectations of Criminality” のレビュー
Should Criminals Be Punished Severely?: A Review of Rasmusen (1996) “Stigma and Self-Fulfilling Expectations of Criminality”
鵜野 好文
PP. 41 - 75
GHQによる日本石炭鉱業に関する占領政策(5)
SCAP's policies toward the Japanese coal mining industry (5)
大畑 貴裕
PP. 77 - 84
労働組合モデルについて : Monopsonyから考える
A Model of Trade Union Behavior
瀧 敦弘
PP. 85 - 90
46 巻 1・2 号
( 2022-11-15 )
パートナーシップはチーム生産のモラル・ハザードを回避できるのか : Rasmusen (1987) “Moral Hazard in Risk-Averse Teams”のレビュー
Can Partnership Attain the First-Best Effort Level under Budget-Balancing Contracts?: A Review of Rasmusen(1987) “Moral Hazard in Risk-Averse Teams”
鵜野 好文
PP. 1 - 39
自動車産業における部品取引の独日米比較(2) : なぜドイツの部品取引は長期継続的かつ非専属的なのか
The long-term and non-exclusive Auto-Parts Transaction in the Grerman Automotive Industry: A historical Comparision with the Japanese and US Supplier System (2)
森 良次
張 家華
PP. 41 - 58
45 巻 3 号
( 2022-03-10 )
中台関係の政治経済学
A Political Economy of Cross-Strait Relations
森田 憲
PP. 1 - 31
金銭的報酬は非金銭的動機付けにどのように作用するのか : Janssen and Mendys-Kamphorst (2004) “The Price of a Price”のレビュー
How Do Evolutionary Games Explain the Detrimental Effects of Extrinsic Reinforcement on ‘Non-pecuniary Motivation’?: A Review of Janssen and Mendys-Kamphorst (2004) “The Price of a Price”
鵜野 好文
PP. 33 - 71
GHQによる日本石炭鉱業に関する占領政策(4)
SCAP's policies toward the Japanese coal mining industry (4)
大畑 貴裕
PP. 73 - 82
45 巻 1-2 号
( 2021-11-10 )
豪中関係の経済分析
An Economic Analysis of Australia-China Relations
森田 憲
PP. 1 - 45
企業の境界はどのように決まるのか : Grossman and Hart (1986) “The Costs and Benefits of Ownership” のレビュー
How Should the Misassignment of Ownership Be Resolved in the Absence of a Binding Contract?: A Review of Grossman and Hart (1986) “The Costs and Benefits of Ownership”
鵜野 好文
PP. 47 - 91
GHQによる日本石炭鉱業に関する占領政策(3)
SCAP's policies toward the Japanese coal mining industry (3)
大畑 貴裕
PP. 93 - 100
The Private Capital Tax Rates for Large Heterogeneous Jurisdictions in a Two-Period Economy with Spillover Effects
Yang Tong
PP. 101 - 112
非ガウス型構造VARモデルによる日本の金融政策の実証分析
Empilical analysis of Japan's quantitative easing monetary policy: under non-Gaussian SVAR model
中西 正
PP. 113 - 128
44 巻 3 号
( 2021-03-10 )
第一次大戦期ドイツ‐ポーランド関係における南ドイツ貴族のクロトシン侯領 : 世襲財産廃止の特殊事例
Das Fürstentum Krotoszyn in der ehemaligen preußischen Provinz Posen. Betrachtungen zur deutsch-polnischen Beziehungsgeschichte während des ersten Weltkrieges.
加藤 房雄
PP. 1 - 21
道徳的情操は経済的選好の限界を越えられるか : Frank (1987) “Homo Economicus Utility Function” のレビュー
Can Moral Sentiments Be a Guarantor of Threats and Promises ?: A Review of Frank (1987) “Homo Economicus Utility Function”
鵜野 好文
PP. 23 - 71
44 巻 1-2 号
( 2020-11-10 )
ドイツ・中国関係の経済分析
An Economic Analysis of German-Chinese Relations
森田 憲
PP. 1 - 42
ヴュルテンベルクのトゥルン・ウント・タクシス家とプロイセンのクロトシン侯領 : ドイツ世襲財産の一形態
Das fürstliche Haus Thurn und Taxis in Württemberg und sein Fürstentum in Preußen
加藤 房雄
PP. 43 - 55
自動車産業における部品取引の独日米比較(1) : なぜドイツの部品取引は長期継続的かつ非専属的なのか
The long-term and non-exclusive Auto-Parts Transaction in the Grerman Automotive Industry: A historical Comparision with the Japanese and US Supplier System
張 家華
森 良次
PP. 57 - 71
雇用契約は売買契約とどう違うのか : Simon (1951) “A Formal Theory of the Employment Relationship”のレビュー
What Is the Difference between an Employment Contract and a Sales Contract ?: A Review of Simon (1951) “A Formal Theory of the Employment Relationship”
鵜野 好文
PP. 73 - 89
43 巻 3 号
( 2020-03-10 )
ドイツ諸邦における世襲財産の廃止 : プロイセンと南ドイツ・グループ
Auflösung der Fideikommisse in den deutschen Ländern
加藤 房雄
PP. 1 - 15
外在的報酬の内発的動機付けに対する有害効果は存在するのか : Dickinson (1989) “The Detrimental Effects of Extrinsic Reinforcement on ‘Intrinsic Motivation’ ” のレビュー
Does Extrinsic Reinforcement Decrease the Reinforcing Value of Intrinsic Motivation?: A Review of Dickinson (1989) "Effects of Reinforcement"
鵜野 好文
PP. 17 - 44
GHQによる日本石炭鉱業に関する占領政策(2)
SCAP's Policies toward the Japanese coal mining industry (2)
大畑 貴裕
PP. 45 - 53
43 巻 1-2 号
( 2019-11-28 )
南ドイツ・ヴュルテンベルクの世襲財産 : 大土地所有の存在形態
Die Fideikommisse in Württemberg
加藤 房雄
PP. 1 - 11
内発的動機付けのクラウディング・アウト効果と外在的動機付けの相対価格効果 : Gneezy and Rustichini (2000) “Pay Enough or Don't Pay at All” のレビュー
The Effects of External Incentives on Intrinsic and Extrinsic Motivations: A Review of Gneezy and Rustichini (2000) “Pay Enough or Don't Pay at All”
鵜野 好文
高橋 与志
PP. 13 - 31
選好ベースの進化ゲーム : Bester and Güth (1998) “Is Altruism Evolutionarily Stable?” のレビュー
Evolutionary Selection of Preferences: A Review of Bester and Güth (1998) “Is Altruism Evolutionarily Stable?”
鵜野 好文
PP. 33 - 62
42 巻 3 号
( 2019-03-08 )
米中摩擦の政治経済学
A Political Economy of US-China Conflict
森田 憲
PP. 1 - 35
Die Gemeindefreiheit in Preußen unter besonderer Berücksichtigung des Vorortkreises Teltow von Berlin
Kato Fusao
PP. 37 - 46
補完的パートナーシップ企業の効率性と均衡 : n人パートナーシップ企業への拡張
Efficiency and Equilibria in Complementary Teams: Extension to n-person Partnership
鵜野 好文
PP. 47 - 61
集中排除審査委員会の創設から主導権確立までの過程 : GHQ経済科学局上層部の関与の視角から(2)
Foundation of the Deconcentration Review Board and its establishment of the policy initiative: from the viewpoint of the relation with the Economic and Scientific Section of SCAP (2)
大畑 貴裕
PP. 63 - 71
内発的動機付けのクラウディング・アウトの静学的説明モデル : James(2005)“Why Did You Do That?” のレビュー
An Economic Explanation for Intrinsic Motivation Crowding-out: A Review of James (2005) “Why Did You Do That?”
鵜野 好文
高橋 与志
PP. 73 - 102
42 巻 1・2 号
( 2018-11-30 )
ドイツ語圏の世襲財産 : 比較史研究序説
Die Fideikommisse im deutschsprachigen Raum
加藤 房雄
PP. 1 - 10
国際複占競争における関税政策と汚染量との関係についてのゲーム理論分析 : シュタッケルベルグモデル
A Game Theoretical Analysis of Tariff Policy in an International Duopoly Market and Global Emissions: Stackelberg Model
福田 勝文
大内田 康徳
PP. 11 - 18
集中排除審査委員会の創設から主導権確立までの過程 : GHQ経済科学局上層部の関与の視角から(1)
Foundation of the Deconcentration Review Board and its establishment of the policy initiative: from the viewpoint of the relation with the Economic and Scientific Section of SCAP
大畑 貴裕
PP. 19 - 32
心理ゲームとはなにか : Rabin(1993)のレビュー
What Is a Psychological Game?: A Review of Rabin (1993) "Incorporating Fairness into Game Theory and Economics"
鵜野 好文
PP. 33 - 75
内発的動機付けのクラウディング・アウトの実証結果とその解釈 : Gneezy and Rustichini(2000) “A Fine Is a Price” のレビュー
Empirical Results of Intrinsic Motivation Crowding Out and Its Interpretation: A Review of Gneezy and Rustichini (2000) "A Fine Is a Price"
鵜野 好文
高橋 与志
PP. 77 - 97
41 巻 3 号
( 2018-03-15 )
米中間「もたれ合い」関係の政治経済学 : 現状と展望
A Political Economy of the Codependency Relations between USA and China: Current Situations and Prospects
森田 憲
PP. 1 - 38
GHQによる日本石炭鉱業に関する占領政策(1)
SCAP's Policies toward the Japanese coal mining industry (1)
大畑 貴裕
PP. 39 - 50
41 巻 1・2 号
( 2017-11-30 )
米中間「もたれ合い」関係の経済分析 : 米国の過剰消費・中国の過少消費
An Economic Analysis of “Codependency” Relations between USA and China: United States Excess Consumption and Chinese Under Consumption
森田 憲
PP. 1 - 34
The Dynamic Analyses of the Regional Differences in Japanese Public Long-Term Care Insurance System
Du He
Futamura Hiroshi
PP. 35 - 65
第一次大戦前ドイツ玩具産業の発展と世界市場における位置
The Development of German Toy Business and its Position in the World Market before World War I
森 良次
PP. 67 - 85
商工会議所・農業会議所・労働会議所
Chambers of Commerce, Agriculture and Labor
Taki Atsuhiro
PP. 87 - 93
Emerging Capital Markets and Transition in Contemporary China. By Ken Morita, New Jersey and Singapore, World Scientific Publishing, 2017.
Hakogi Masumi
PP. 95 - 97
40 巻 3 号
( 2017-03-15 )
中国の選択・日本の選択 : 国際関係の政治経済学
Chinese Choice and Japanese Choice: A Political Economy of International Relations
森田 憲
PP. 1 - 42
集中排除審査委員会による審査過程における集中排除政策の緩和 : 占領・復興期におけるアメリカ化の深化の一契機
The Shift of the Reorganization Program and the Deconcentration Review Board (DRB): A case of the Deepening of Americanization in Japan during the Occupation
大畑 貴裕
PP. 43 - 74
40 巻 1・2 号
( 2016-11-30 )
ワイマル期ドイツの「アメリカ債」と「ロンドン債務協定」 : 金融史と農業史:交錯の一齣
Das Londoner Schuldenabkommen und die Amerika-Anleihe
加藤 房雄
PP. 1 - 13
南東関係の政治経済学
A Political Economy of East-South Relations
森田 憲
PP. 15 - 54
ギャンブルと借金の関連性について : 会計不祥事と貨幣価値認識上の変化
The Relevance of Gambling and Debt : The Accounting Scandals and Change on the Monetary Value Recognition
星野 一郎
PP. 55 - 78
占領下日本輸出入回転基金の設立 : GHQによる貿易再建の観点から
The Establishment of the Occupied Japan Export-Import Revolving Fund (OJEIRF) : From the Viewpoint of the GHQ/SCAP's Contribution to the Reconstruction of Japanese Foreign Trade
大畑 貴裕
PP. 79 - 94
39 巻 2 号
( 2015-11-30 )
中国における超長期化不動産バブルの政治経済学
A Political Economy of the Ultra-Longterm Real Estate Bubble Phenomena in China
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 40
不正経理の制度的原因と環境的背景 : とくに非営利組織を端緒として
Institutional Causes and Environmental Background of Fraudulent Accounting : Especially as Beginning a Non-profit Organization
星野 一郎
PP. 41 - 72
Size Improvements In Unit Root Tests For Time Series With Serially Correlated Errors
Odaki Mitsuhiro
PP. 73 - 97
39 巻 1 号
( 2015-07-31 )
体制移行とバブル現象の政治経済学 : 中国とハンガリーとの比較分析 <論説>
A Political Economy of Systemic Transition and Bubble Phenomena : A Comparison of China with Hungary <Article>
森田 憲
陳 雲
PP. 1 - 24
Probleme der preußischen Fideikommisse <Article>
Kato Fusao
PP. 25 - 45
38 巻 3 号
( 2015-03-13 )
The Fundamentals of Economic Dynamics and Policy Analyses : Learning through Numerical Examples. Part Ⅳ. Overlapping Generations Model <Article>
Futamura Hiroshi
PP. 1 - 29
資本過剰論における不況と「金融資本の蓄積様式」論 <論説>
Depression in the excess capital theory and “accumulation mode of finance capital” theory <Article>
宮澤 和敏
PP. 31 - 58
中国における産業構造変化と経済成長の関係 : 再修正ペティ=クラークの法則による検証 <論説>
The Relationship between Industrial Structural Change and Economic Growth in Chinese Regional Economies : Verification of the Revised Petty-Clark's Law <Article>
李 博
PP. 59 - 72
共和分ランク決定のためのJohansen手法の有限標本特性について : EViewsでのモンテカルロ実験による分析 <論説>
Finite sample properties of Cointegration rank determination by Johansen Methodology : Analysis based on Monte Carlo simulation by EViews <Article>
李 民
PP. 73 - 99
在宅介護世帯の情報行動に関する一考察 : 福祉サービス情報ニーズの分析から <研究ノート>
A Study on the Information Behavior of Home Elderly Patients and their Family Caregivers : Analysis of the Welfare Service Information Needs <Note>
椿 康和
PP. 101 - 118
38 巻 2 号
( 2014-11-28 )
中国モデルと格差 <論説>
The China Model and Disparity <Article>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 46
ドイツ農村社会の苦闘と終焉 : 東プロイセンの世襲財産所領の事例に即して <論説>
Das Ende der deutschen Agrargesellschaft in Ostpreußen <Article>
加藤 房雄
PP. 47 - 63
出張費をめぐる不正経理の実態とその制度的背景 : 国立大学法人等の非営利組織を前提にして <論説>
The Actual Situation of the Fraudulent Accounting over Travel Expenses and the Institutional Background : On the Premise of the Non-Profit Organizations such as National University Corporations in Japan <Article>
星野 一郎
PP. 65 - 98
構造変化の歴史的考察 <論説>
A Study of Structural Changes in History <Article>
宮澤 和敏
PP. 99 - 145
38 巻 1 号
( 2014-07-25 )
中国の国家資本主義とバブル現象 <論説>
State Capitalism and Bubble Phenomena in China <Article>
森田 憲
陳 雲
PP. 1 - 23
プロイセン世襲財産法案(1903年)の内容とその意義 : フィデイコミス問題の重要性 <論説>
Der Entwurf eines Gesetzes uber Familienfideikommisse (1903) und seine konstitutive Charakteristika <Article>
加藤 房雄
PP. 25 - 45
マネタリーベースと経済 <論説>
Monetary Base and Macro Economy <Article>
松浦 克己
前田 健太郎
PP. 47 - 76
An Explanation of Asymmetric Effects of Inflation Targeting <Article>
Matsukawa Shigeru
Okamura Kumiko
Taki Atsuhiro
PP. 77 - 90
為替デリバティブ取引に関する紛争と問題の所在 <論説>
Legal Disputes Over FX Derivative Contracts and Their Issues <Article>
鈴木 喜久
PP. 91 - 99
技術革新と構造変化 <論説>
Innovation and Structural Change <Article>
宮澤 和敏
PP. 101 - 121
37 巻 3 号
( 2014-03-14 )
中国における「農転非」戸籍改革の政治経済学 : 四大地方実験の事例研究をめぐって <論説>
A Political Economy of 'Nong Zhuan Fei' Household Registration System Reforms in China : On Case Studies of Experiment in Four Regions <Article>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 22
Fideikommiss und Wald in Preusen unter besonderer Berucksichtigung der Auflosung des Waldfideikommisses <Article>
Kato Fusao
PP. 23 - 39
Toward the Evolutionary Theory of the State <Article>
Ueda Yoshifumi
PP. 41 - 72
企業の技術力とR&D、特許関連指標 <論説>
Firm's Technological Performance and R&D, Patent-Based Indicators <Article>
冨田 秀昭
PP. 73 - 87
The Fundamentals of Economic Dynamics and Policy Analyses : Learning through Numerical Examples. Part Ⅲ. Stochastic Dynamic General Equilibrium <Article>
Futamura Hiroshi
PP. 89 - 100
気温変動による収益変動リスクの分散化スキームの構築 <論説>
A New Scheme for the Diversifying Corporate Earnings Risks on Temperature Fluctuation <Article>
鈴木 喜久
PP. 101 - 108
『燃料費調整単価固定料金』制度の設計 <論説>
Designing the Fixed Price under the Fuel Cost Adjustment System <Article>
鈴木 喜久
PP. 109 - 115
37 巻 2 号
( 2013-11-29 )
中国のバブル現象の経済分析 : 日本のバブルとの比較 <論説>
An Economic Analysis of Bubble Phenomena in China : A Comparison with Bubble in Japan <Article>
森田 憲
陳 雲
PP. 1 - 24
ベンチャー・ビジネスの企業統合と最適事業形態 <論説>
Integration of Venture Business and the Optimal Organizational Form <Article>
鵜野 好文
PP. 25 - 49
ストレステストにおける格付けの役割と関係 そして影響にかんする会計学的研究 : 金融機関に対する健全性検査の一環としての機能と構造に関連して <論説>
Roles on Consequences about Rating of Stress Test, its Relationships the Roles and Influence on Financial Institution <Article>
星野 一郎
PP. 51 - 67
日本における家族政策の展開 <研究ノート>
Japan's Family Policy <Note>
瀧 敦弘
PP. 69 - 76
37 巻 1 号
( 2013-07-31 )
中国における固形廃棄物貿易の光と影 : 循環および重層的生産と貿易圏の形成 <論説>
The Bright and Dark Sides of Solid Wastes Trade in China : Circulatory and Stratified Production and Formation of Trade Area <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 32
チーム生産のイージー・ライド問題と結合生産物 <論説>
Easy Riders and Joint Products in Teams <Articles>
鵜野 好文
PP. 33 - 55
Cointegration Rank Tests in Infinite Order Vector Autoregressive Processes <論説>
Odaki Mitsuhiro
PP. 57 - 81
36 巻 3 号
( 2013-03-15 )
「中国の台頭」の政治経済学 : 対外直接投資、重商主義および国際システム <論説>
A Political Economy of 'The Rise of China' : Outward Foreign Direct Investment, Mercantilism and International System <Articles>
森田 憲
陳 雲
PP. 1 - 20
中小企業に対する貸出促進政策は中小企業の経営を改善しているのか <論説>
Does improve lending for small business their ROA ? <Articles>
松浦 克己
PP. 21 - 28
The Fundamentals of Economic Dynamics and Policy Analyses : Learning through Numerical Examples. Part II. Dynamic General Equilibrium <論説>
Futamura Hiroshi
PP. 29 - 60
戦前期長崎県資産家に関する基礎資料 <資料>
Documents of the Propertied Class before the World War 2 in Nagasaki Prefecture <Material>
倉嶋 修司
坂根 嘉弘
PP. 61 - 102
36 巻 2 号
( 2012-12-28 )
献辞
宜名眞 勇
PP. 1 -
加藤房雄教授の略歴と研究業績
広島大学経済学会
PP. 2 - 6
Die Integration Japans in das System des internationalen bargeldlosen Zahlungsverkehrs
Denzel Markus A.
PP. 7 - 18
バイエルンにおける「森林農民同盟Waldbauernbund」の設立 : その思想と社会経済的基盤
Der Bund der Oberländer Waldbauern in Oberbayern, mit besonderer Berücksichtigung der Forstrechte in der Gemeinde Ruhpolding
金子 邦子
PP. 19 - 43
第二次大戦・二重の封鎖と中立国スイスの多国籍企業 : ロシュ社の組織構造と大西洋を跨ぐコミュニケーション
Inter-Atlantic Communication of Roche, A Swiss Multinational Enterprise during the WWII
黒澤 隆文
PP. 45 - 62
公式的権威配分と最適情報処理構造
The Allocation of Formal Authority and Information Acquisition
鵜野 好文
PP. 63 - 86
価値の規定と市場と生産
Value in Market and Production
松田 正彦
PP. 87 - 95
沖縄県における産業組合の特徴
Characteristics of the Agricultural Cooperatives in Okinawa Prefecture
坂根 嘉弘
PP. 97 - 113
自由主義期の景気循環
Business Cycles during the Period of Economic Liberalism
宮澤 和敏
PP. 115 - 136
シュタインバイスの産業振興政策論
Der Gedanke der Gewerbeförderungspolitik bei Steinbeis, F. v.
森 良次
PP. 137 - 154
戦後高度成長期における備後福山家具産地の展開 : 松永地区を中心に
Development of the Furniture Industry during the Postwar High-growth in Bingo-Fukuyama Industrial Area : focus on the matsunaga area
張 楓
PP. 155 - 177
36 巻 1 号
( 2012-07-20 )
中国の都市におけるゴミ戦争の政治経済学 : ゴミ焼却(発電)場に関する住民運動をめぐって
A Political Economy of Garbage Conflict in Cities of China : An Analysis of Neighborhood Protest Movement on an Incinerator (Generation) Issue Case
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 29
非利己主義的行動と相殺メカニズム : 圧縮賃金制度の合理性
Altruistic Behavior and the Redeeming Mechanism : Institutional Advantage of Wage Compression
鵜野 好文
PP. 31 - 51
日本企業の配当と自社株買いにみる還元政策 : 役員持株比率との関係
Payout Policy in Japan : the relationship between company president share holding and firmperformance
松浦 克己
PP. 53 - 65
金融システムと経済成長 : 閾値回帰分析によるアプローチ
Financial System and Economic Growth : A Threshold Regression Approach
山根 智沙子
矢野 順治
PP. 67 - 78
資本所得税と安全資産
Capital Income Taxes with Safe Assets
大澤 俊一
PP. 79 - 91
Two Types of Discretion : Monetary Policy before 1979 and in the Greenspan Era
Matsukawa Shigeru
Okamura Kumiko
Taki Atsuhiro
PP. 93 - 102
35 巻 3 号
( 2012-03-15 )
地域統合と体制移行の政治経済学 : 「経路依存」をめぐって <論説>
A Political Economy of Regional Integration and Systemic Transition : On a Path Dependence Approach <Articles>
森田 憲
陳 雲
PP. 1 - 17
Cointegration Rank Tests In Vector ARMA Models <Articles>
Odaki Mitsuhiro
PP. 19 - 39
The Fundamentals of Economic Dynamics and Policy Analyses : Learning through Numerical Examples <Articles>
Futamura Hiroshi
PP. 41 - 58
35 巻 2 号
( 2011-11-30 )
流動革命と都市「群租」現象の政治経済学 : 上海の事例研究 <論説>
Political Economy of the 'Mobility Revolution' and the 'Hidden Slum' Phenomena of Urban Area in China : A Case Study in Shanghai <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 36
The Rational Origins of the State : The "Necessary Accident" Theory of Early-States' Building Subsumed under the Kantian Categorical Frameworks <Articles>
Ueda Yoshifumi
PP. 37 - 71
Multipliers, Forecasting, and Production Smoothing in an Econometric Model of Hiroshima Prefecture <Articles>
Ginama Isamu
Kawai Ken-ichi
Ono Hiroshi
PP. 73 - 151
昇進判定の適用基準と選好バイアス <論説>
Making Promotion Rules and Supervisors' Preferences <Articles>
鵜野 好文
井上 正
PP. 153 - 179
陳雲・森田憲、『中国の体制移行と発展の政治経済学 : 現代国家への挑戦』東京、多賀出版、2010年。 <書評>
Yun Chen and Ken Morita, Political Economy of Systemic Transition and Development in China: Challenge towards a Modern Nation, Tokyo, Taga Shuppan, 2010. <Book Review>
箱木 眞澄
PP. 181 - 183
35 巻 1 号
( 2011-07-20 )
統合と安全保障の政治経済学 : 「東アジア共同体」および「沖縄構想」をめぐって <論説>
A Political Economy of Integration and Security : On the East Asian Community and the Okinawa Plan <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 25
契約の保証装置としての社会・文化制度 <論説>
Social Norms and Cultures as a Commitment Device of Contracts <Articles>
鵜野 好文
井上 正
PP. 27 - 52
Generalized VECM formulation and cointegrating rank determination by Johansen method <Articles>
Odaki Mitsuhiro
PP. 53 - 70
地方公共財と地方分権 <論説>
Local Public Goods and Decentralization <Articles>
大澤 俊一
PP. 71 - 78
国と地方の法人課税 : ラムゼー・ルール、ゴールデン・ルール、ナッシュ均衡 <論説>
National and Local Corporation Taxes : Ramsey Rule, Golden Rule and Nash Equilibrium <Articles>
大澤 俊一
PP. 79 - 83
固定資本投資と利潤率不均等の調整 <論説>
Investment of fixed capital and equalization of the rate of profit <Articles>
宮澤 和敏
PP. 85 - 112
広島大学志願者数の中期予測 <論説>
Medium-term Forecasts of the Number of Applicants for Hiroshima University <Articles>
大河内 治
宜名眞 勇
森本 慎二
PP. 113 - 208
34 巻 3 号
( 2011-03-15 )
山西省における「小炭鉱現象」の政治経済学 : 「内的発展モデル」の構築をめざして <論説>
A Political Economy of 'Small Coal Mines Phenomena' in Shanxi Province : Towards Building an 'Endogenous Development Model' <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 30
子会社の企業業績、持合の企業業績に与える影響 <論説>
The Performance of Companies Dominated by Top Shareholder, The Effect on ROA of Cross_share Holdings <Articles>
松浦 克己
PP. 31 - 40
FINITE LAG ORDER VECTOR AUTOREGRESSIONS AND COINTEGRATING RANK DETECTION <Articles>
Odaki Mitsuhiro
PP. 41 - 77
税制改革が就業形態別・所得階級別の納税者行動と所得捕捉率格差に与えた影響について <論説>
The Effects of Tax System Reforms on the Tax Evasion Activities : An Calibration Analysis. <Articles>
二村 博司
PP. 79 - 118
主成分を用いた賃金フィリップス曲線の推定 <論説>
Estimating the Wage Phillips Curve Using Principal Components <Articles>
千田 隆
PP. 119 - 129
戦前期広島県資産家に関する基礎資料(2) <資料>
Documents of the Propertied Class before the World War 2 in Hiroshima Prefecture (2) <Material>
門田 祐
坂根 嘉弘
PP. 131 - 141
34 巻 2 号
( 2010-11-25 )
長江デルタ地域における「経路依存」と「脱経路依存」のダイナミックス : 「内的発展モデル」への挑戦 <論説>
Dynamics of Path Dependence and Post-Path Dependence in the Yangtze River Delta Region : On the Challenge towards Endogenous Development Model <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 29
キャッシュフローからみたペッキングオーダー理論とトレードオフ理論 <論説>
Pecking Order or Tradeoff Theory <Articles>
松浦 克己
PP. 31 - 47
多方向契約と契約コミットメント問題 : 多方向評判メカニズムのための調整システムの役割 <論説>
Multilateral Contracts and the Commitment Problem : The Role of Institution as Coordination in the Multilateral Reputation Mechanism <Articles>
鵜野 好文
井上 正
PP. 49 - 69
戦前期広島県資産家に関する基礎資料(1) <資料>
Documents of the Propertied Class before the World War 2 in Hiroshima Prefecture (1) <Material>
門田 祐
坂根 嘉弘
PP. 71 - 112
34 巻 1 号
( 2010-07-15 )
ドイツ近代ゲマインデ制の地域類型論・序説 : 歴史的由来を尋ねて <論説>
Die typische Formenvielfalt der deutschen Gemeindeverfassung <Articles>
加藤 房雄
PP. 1 - 13
多階層生産組織の協働と多階層社会の社会資本 <論説>
Hierarchical Production Organization and Social Capital <Articles>
鵜野 好文
井上 正
PP. 15 - 41
TESTING FOR THE EXISTENCE OF ANI(1) VECM REPRESENTATION <Articles>
Odaki Mitsuhiro
PP. 43 - 61
33 巻 3 号
( 2010-03-15 )
労賃形態論(賃金形態論)の基本的視座 <論説>
A elemental Viewpoint on the Theory of Wage-forms <Articles>
森岡 敬史
PP. 1 - 23
中国の環境ガバナンスにおける住民運動の類型化と示唆 : 「環境クズネッツ曲線」の憲政的基礎 <論説>
Classification and Suggestions of Neighborhood Movements on Environmental Governance in China : Constitutional Foundation for the 'Environmental Kuznets Curve' <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 25 - 49
近代ドイツ史における都市自治制の地域類型と構成原理 : 19世紀中葉期とワイマル期の比較論 <論説>
Die regionalen Unterschiede der Stadtgemeinden in Deutschland seit Anfang des 19. Jahrhunderts <Articles>
加藤 房雄
PP. 51 - 59
賃金に与える最終教育年数と本源的認知能力の効果 : 「金剛石」と「後の学び」 <論説>
Effects of Attained Education Level and Ability on Wages : Diamond or Schooling <Articles>
松浦 克己
PP. 61 - 69
資本主義の安定性の理論と不安定性の理論 <論説>
Stable and Unstable Approaches to Capitalism <Articles>
松田 正彦
PP. 71 - 75
技術革新と雇用量の変動 <論説>
Technological Innovation and Changes of Employment <Articles>
宮澤 和敏
PP. 77 - 96
33 巻 2 号
( 2009-11-30 )
献辞
吹春 俊隆
PP. 1 -
松水征夫教授の略歴と研究業績
PP. 2 - 5
地域間人口移動と経済力移転 <論説>
Inter-regional Migration and Transfer of Economic Power <Articles>
吉村 弘
PP. 7 - 31
生産工程の区分・分解と工程間分業の組織分割・分離 : 固定費用と可変費用からのアプローチ <論説>
Disintegration of Process and Separation of Organization in Production : An Approach using Fixed Costs and Variable Costs <Articles>
井川 一宏
PP. 33 - 39
対米摩擦の政治経済学 : 中米関係の現状と展望 <論説>
Political Economy of Friction with the United States : Current Situation and Prospects of the Sino-US Relations <Articles>
森田 憲
陳 雲
PP. 41 - 66
帝政期ロシア企業家・企業の行動様式 : プチーロフの事例 <論説>
The Behavior of Business Enterprises and Entrepreneurs in Imperial Russia : Putilov <Articles>
冨岡 庄一
PP. 67 - 76
課業配分および資産アクセス権の階層構造の設計 <論説>
The Design of Hierarchies on Assignment of Tasks and Access to Assets <Articles>
鵜野 好文
井上 正
PP. 77 - 100
発展途上国における観光開発と地域の持続的発展 : ドミニカ共和国における観光振興を事例として <論説>
Tourism Development and Regional Sustainability in Developing Countries : A Case of Dominican Republic <Articles>
齋藤 英智
戸田 常一
PP. 101 - 107
ジョブ・サーチ理論にもとづく雇用政策のありかた <論説>
Search, Matching, and Public Policies for the Japanese Labor Market <Articles>
二村 博司
PP. 109 - 127
33 巻 1 号
( 2009-07-24 )
中国における分税制下の中央地方関係 : 立憲的地方自治制度のすすめ <論説>
Relations between Central and Local Government under the Tax Sharing System in China : Towards a Constitutional Local Autonomy System <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 48
もの作りの上海、ごみ作りの浙江 : 中国の循環経済における「上海モデル」と「浙江モデル」 <論説>
Goods Production in Shanghai and Garbage Production in Zhejiang : The Shanghai Model and the Zhejiang Model in the Chinese Recycling-Based Economy <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 49 - 92
中小企業の人材育成と業績に関する一考察 <論説>
A Study on The Human Resource Development and Financial Performance of SMEs <Articles>
井上 善海
PP. 93 - 100
Yun Chen, Transition and Development in China : Towards Shared Growth, Farnham, Ashgate Publishing, 2009. <書評>
森田 憲
PP. 101 - 108
32 巻 3 号
( 2009-03-19 )
中国開発モデルの経済学 : 「現実追随型」制度変遷のメカニズム <論説>
An Economic Analysis of Development Model in China : Fact-following Mechanism of Institutional Change <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 38
中国開発モデルの政治学 : 「成長の共有」の示唆 <論説>
A Political Analysis of Development Model in China : Towards Shared Growth <Articles>
陳 雲
森田 憲
PP. 39 - 91
The "Bargaining Power" Theory of the State : A Synthesis of Economic Approaches to the Origin of the State <Articles>
Ueda Yoshifumi
PP. 93 - 111
32 巻 2 号
( 2008-11-30 )
献辞
吹春 俊隆
PP. 1 -
菅壽一教授の略歴と研究業績
PP. 2 - 5
財政政策と資本蓄積 : 消費の外部性が存在する場合
Fiscal Policy and Economic Growth with Consumption Externalities
三野 和雄
PP. 7 - 21
マクロ経済変動と地価 : 都道府県別地価のパネル分析
Panel Data Analysis on the Relationship between Regional Land Prices and Macroeconomic Fluctuations
北岡 孝義
PP. 23 - 32
On the Causality among Social Insurance Burden Rate, Health Care Expenditures and Public Pension
Kumagai Narimasa
Takabayashi Kikuo
PP. 33 - 44
プリンシパル・エージェント契約とグループ・ダイナミクス
Group Dynamics in a Principal-Agency Relationship : A Review of Baron & Gjerde's Agency Relationship
鵜野 好文
井上 正
PP. 45 - 66
地方自治体における指定管理者制度の導入と地域課題
Introduction of designated manager system and related issues in Japanese municipal government
桑原 美香
戸田 常一
PP. 67 - 76
中国経済の安定と構造変化 : 韓国との比較において
Stable Structural Change of Chinese Economy : Comparison with Korea
松浦 克己
張 艶
PP. 77 - 92
家計における情報関連支出の構造変化(2) : 単身世帯と地域差の分析
Structural Change on the Information Related Expenditures in the Japanese Household Budget (2) : One-person Household and Regional Difference
椿 康和
PP. 93 - 109
小作争議の郡パネルデータ分析 : 群馬、岐阜、京都、岡山を対象に
A county-level panel data analysis of tenancy disputes : Cases of Gunma, Gifu,Kyoto, and Okayama
有本 寛
坂根 嘉弘
PP. 111 - 124
公的介護サービス利用率の地域差の動学分析
A Dynamic Analysis of Regional Inequality in Public Aged-Care System
二村 博司
PP. 125 - 137
原理的動態論の方法と効用
The Method and the Utility of the Basic Theory of Capitalist Development
宮澤 和敏
PP. 139 - 156
32 巻 1 号
( 2008-07-25 )
地域統合と経路依存 : アジアの統合をめぐって <論説>
Regional Integration and Path Dependence:Asian Integration <Articles>
森田 憲
陳 雲
PP. 1 - 34
ドイツ地方自治論研究史の整理・緒論 : 「比較の視点」を求めて <論説>
Prolegomena zur deutschen kommunalen Selbstverwaltungsgeschichte <Articles>
加藤 房雄
PP. 35 - 43
中小企業の戦略行動と業績に関する一考察 <論説>
A Study on The Strategic Activities and Financial Performance of SMEs <Articles>
井上 善海
PP. 45 - 58
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(15) <資料>
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (15) <Material>
坂根 嘉弘
PP. 59 - 70
31 巻 3 号
( 2008-03-18 )
家計における情報関連支出の構造変化 <論説>
Structural Change on the Information Related Expenditures in the Japanese Household Budget
椿 康和
PP. 1 - 42
人民元切り上げ及び中国の証券市場への影響についての分析 <論説>
Chinese Yuan Revaluation and the Effects on Security Markets
張 信
石田 三樹
越智 泰樹
奥田 麻衣
PP. 43 - 56
Keynes総供給関数の意義 <論説>
The Meaning of Keynes' Aggregate Supply Function
越智 泰樹
PP. 57 - 63
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(14) <資料>
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (14)
坂根 嘉弘
PP. 65 - 104
31 巻 2 号
( 2007-11-30 )
上海における不動産開発の政治経済学 : 現状およびマクロ経済へのインパクト <論説>
A Political Economy of Real Estate Development in Shanghai : Present Situation and Impacts on Chinese Macro Economy
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 55
多階層組織とソーシャル・ノルム・マネジメント <論説>
Hierarchical Orsanization and Social Norm Management
鵜野 好文
井上 正
PP. 57 - 81
二重経済モデルの動学分析 <論説>
A Dynamic Analysis of Dual Economy
越智 泰樹
PP. 83 - 90
フィリップス曲線の傾きはなだらかになったか : 展望 <研究ノート>
Has the Phillips Curve Flattened? : An Overview
千田 隆
PP. 91 - 98
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(13) <資料>
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (13)
坂根 嘉弘
PP. 99 - 136
プロイセン・ドイツの大土地所有の歴史的役割をめぐる新しい問題提起 : 加藤房雄『ドイツ都市近郊農村史研究』を読む <書評>
A radical Interpretation of the historical Role of "Junker" in Prussia : F. Kato, A Study on History of the City-land-continuum in Germany
原田 溥
PP. 137 - 143
31 巻 1 号
( 2007-08-31 )
献辞
冨岡 庄一
PP. 1 -
前川功一教授の略歴と研究業績
PP. 2 - 5
社債データによる業種・格付別倒産確率の期間構造と回収率の推定
Pricing Individual Corporate Bonds with Industry and Rating Attributes
刈屋 武昭
PP. 7 - 19
Variable Lag Augmentation in Regression Models with Possibly Integrated Regressors : Some Experimental Results
Yamamoto Taku
Kurozumi Eiji
PP. 21 - 34
ファイナンス分析における極値分布の利用
Extreme value distributions in financial econometrics
森棟 公夫
PP. 35 - 45
公債、租税、および経済成長 : 財政赤字のクラウディングアウト仮説・再考
Public Debt, Tax, and Economic Growth : Fatal Crowding-Out Thesis Reconsidered
菅 壽一
PP. 47 - 72
信用機構・株式会社と景気循環
Credit System and Joint-Stock Company in Business Cycle
松田 正彦
PP. 73 - 81
臨時農地等管理令に関する基礎研究 : 臨時農地等管理令第3条・第5条・第7条を中心に
A Study on Temporary Law for Management of Farmland, Etc. in war-time Japan, 1941-45
坂根 嘉弘
PP. 83 - 122
Internalizing Technological Externality under Default Risk
Futamura Hiroshi
PP. 123 - 130
30 巻 3 号
( 2007-03-16 )
リスクとリターンの会計学
Accounting for Risk and Return : Their Properties and Relationships
星野 一郎
PP. 1 - 11
公共財需要過大予測問題
An Applied Mechanism Design Analysis : A Case of the Excessive Forecast of Demand for Public Goods
二村 博司
PP. 13 - 25
商品過剰と資本蓄積の停滞
The excess of commodity and the stagnation of capital accumulation
宮澤 和敏
PP. 27 - 38
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(12)
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (12)
坂根 嘉弘
PP. 39 - 70
30 巻 2 号
( 2006-11-30 )
日本の対体制移行国直接投資 : 規模および傾向
Japanese FDI in translation economics : Scale and trend
森田 憲
陳 雲
PP. 1 - 31
帝政期ロシア起業家の行動様式 : リャブシーンスキー家の事例
The behavior of entrepreneurs in imperial Russia : The Riabushinskiis
冨岡 庄一
PP. 33 - 46
社会習慣と企業組織の法令遵守
Social custom and compliance in organizations
鵜野 好文
PP. 47 - 66
社会的生産編成と商業資本
Social organization of production and commercial capital
松田 正彦
PP. 67 - 72
地方行政組織の活性化を阻害する要因についての一考察 : 自治体Aにおけるヒアリング調査からの分析と考察
Factors to obstruct activation of local administrative organization : Analysis and consideration from results of hearing investigation in municipality A
菊地 彰
PP. 73 - 80
金融政策と自然利子率・自然失業率
Natural rates and monetary policy
瀧 敦弘
PP. 81 - 86
日本における戦時期農地・農地政策関連資料(11)
Documents of land policy in war-time Japan, 1937-1945 (11)
坂根 嘉弘
PP. 87 - 119
30 巻 1 号
( 2006-07-31 )
資本主義的生産編成の過程と構造
Process and structure on the capitalistic organization of production
松田 正彦
PP. 1 - 10
ゼロ金利下における金融政策のアナウンスメント効果 : 金融政策当局による政策金利変更効果と声明効果
The effect of BOJ policy statements at the zero bound
千田 隆
PP. 11 - 24
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(10)
Documents of land policy in war-time Japan, 1937-1945 (10)
坂根 嘉弘
PP. 25 - 56
29 巻 3 号
( 2006-03-10 )
近世ドイツ東部定住地耕区の諸類型 : エッシャー説整理の一試論
Die siedlungstypen im ostelbischen raum
加藤 房雄
PP. 1 - 10
チーム生産と効率的組織構造
Organization structure for the efficient team-production
鵜野 好文
井上 正
PP. 11 - 26
社会的生産編成と資本蓄積
Social organization of production and accumulation of capital
松田 正彦
PP. 27 - 34
公共財生産費用過大申告問題
An applied mechanism design analysis : A case of the false-announcement of public goods production cost
二村 博司
PP. 35 - 59
社会的再生産と信用貨幣の供給機構
The supply mechanism of credit money in the social reproduction
宮澤 和敏
PP. 61 - 81
Determining output and inflation variability with forward-looking and open-economy models
Senda Takashi
PP. 83 - 100
組織の中・長期的発展へ向けた組織能力の発達と蓄積に寄与するリストラクチャリングの展開過程 : 十一の組織の事例からの分析と考察
The process of restructuring makes organizational capabilities development organizations over a long period of time : An analysis and consideration from 11 examples of organizations.
菊地 彰
PP. 101 - 124
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(9)
Documents of land policy in war-time Japan, 1937-1945 (9)
坂根 嘉弘
PP. 125 - 152
29 巻 2 号
( 2005-11-25 )
中国の体制移行における開発モデルの変遷と所得格差 : 中欧の体制移行経路との比較分析
Development strategies and income disparties in China : Comparisons with Central Europe
陳 雲
森田 憲
PP. 1 - 39
チーム生産と社会規範
Team production and social norms
鵜野 好文
PP. 41 - 61
労働・生産過程 : 基礎理論と応用理論
Lobor and production process : Basic theory and applied theory
松田 正彦
PP. 63 - 69
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(8)
Documents of land policy in war-time Japan, 1937-1945 (8)
坂根 嘉弘
PP. 71 - 96
29 巻 1 号
( 2005-07-25 )
財政の持続可能性指標とその含意 : 収束か発散か
On the fiscal sustainability and its indicators : Covergence vs. explosion
菅 壽一
PP. 1 - 23
銀行券の発生と信用創造
The origin of bank note and credit creation
宮澤 和敏
PP. 25 - 38
社会保障分野における国と地方の役割分担と財政基盤の今後のあり方について
Reallocation of roles between the national and local governments in the welfare and social security system, while securing revenue sources of local governments
鵜田 晋幸
PP. 39 - 78
組織能力の変化とリストラクチャリングの手法に関する一考察
The consideration about changes of organization capability, and the techniques of restructuring
菊地 彰
PP. 79 - 103
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(7)
Documents of land policy in war-time Japan, 1937-1945 (7)
坂根 嘉弘
PP. 105 - 134
28 巻 3 号
( 2005-03-15 )
段階論と基礎理論とのあいだ
Intermediate between Stage Theory and General Theory
松田 正彦
PP. 1 - 6
我国の公共事業問題
A Research on Japanese Public Work
二村 博司
PP. 7 - 34
地方行政組織におけるコミュニケーション構造の転換に関する理論的考察
Theoretical consideration about the conversion of communication structures in local governments
菊地 彰
PP. 35 - 43
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(6)
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (6)
坂根 嘉弘
PP. 45 - 73
28 巻 1・2 号
( 2004-11-25 )
資本主義の変容と2つの理論
Transformation of Capitalism and Two Theories
松田 正彦
PP. 1 - 13
農地調整指導員について
On the System of Farmland Adjustment Advisor in War-time Japan,a 1939-1945
坂根 嘉弘
PP. 15 - 21
再生産表式と均等拡大
The Reproduction Schemes and Balanced Expansion
宮澤 和敏
PP. 23 - 34
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(5)
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (5)
坂根 嘉弘
PP. 35 - 66
27 巻 3 号
( 2004-03-15 )
Social Entrepreneur and NPO : An incomplete contract approach to collective action for public goods
Ueda Yoshifumi
PP. 1 - 14
財政の持続可能性と単位根検定
Fiscal Sustainability and Unit Root Tests
小野 宏
PP. 15 - 30
教育サービスの経済学的特性から考える国立大学法人化
Economic Principles for Education : A study of incorporation of the Japanese national universities
瀧 敦弘
PP. 31 - 35
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(4)
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (4)
坂根 嘉弘
PP. 37 - 64
27 巻 2 号
( 2003-11 )
価値創造経営のための経営管理技術構築に関する試み : 科学的管理法の新たな展開について
A Framework for the Scientific Management System Model to Create A New Value of Business Output
石井 和克
PP. 11 - 32
輸送用梱包材リュースシステムの配送計画立案システムに関する研究
A study on Vehicle Routing problem for Package Reuse
石原 良晃
PP. 33 - 46
自己完結型混合ラインの設計に関する研究
A Study on Design of Autonomous Complete Assembly Lines
徐 祝淇
PP. 47 - 57
Financial Development and Economic Growth
Yano Junji
PP. 59 - 80
商品と貨幣
Commodity and Money
松田 正彦
PP. 81 - 89
農地作付統制についての基礎的研究(下)
A study on 'Nouchi-Sakutuke-Tousei' (execution of controlling of planted crops) in war-time Japan, 1941-1945(II)
坂根 嘉弘
PP. 91 - 112
繰り返し囚人のジレンマゲームにおけるオストラシズムの役割
On the Role of Ostracism in a Repeated Prisoners' Dilemma Game
野村 良一
岡村 誠
PP. 113 - 119
資本主義経済のフィードバック作用
Feedback Functions of Capitalistic Economy
宮澤 和敏
PP. 121 - 133
貿易理論における厚生判断基準としての仮説的補償原理の論理構造
The Logical Structure of Hypothetical Compensation Principle in Trade Theories
安武 公一
PP. 135 - 140
株式投資単位の引き下げが株式の出来高に与える影響について
The Effect of Reducing the Size of Trading Unit On Trading Volnme
兼杉 明法
池田 義男
PP. 141 - 149
宮城県における福祉NPOの経営実態調査
The survey about management of welfare NPO in Miyagi Prefeture
菊地 彰
PP. 151 - 161
27 巻 1 号
( 2003-07 )
佐野進策先生 : その人と学問(佐野進策教授退官記念号)
石田 三樹
PP. 5 - 6
EUの環境政策と中東欧諸国のEU加盟
EU's Environmental policy and Central Eastern European Countries' Accession to the EU
箱木 眞澄
PP. 7 - 14
東アジア経済統合の一つのシナリオ
A Scenario for an Economic Integration in East-Asia
井川 一宏
PP. 15 - 26
財政赤字と財政再建 : 政府予算制約の含意を中心に
The Government's Budget Deficits and the Fiscal Reconstruction : Unpleasant Fiscal Arithmetic
菅 壽一
PP. 27 - 55
中欧の農業改革と商品取引所の機能
Agricultural Reform and Commodity Exchange in Central Europe
森田 憲
PP. 57 - 69
The 'Hold-up' Problem with Political Entrepreneurship for Collective Action : An Incomplete-Contract Approach to Collective Goods
Ueda Yoshifumi
PP. 71 - 88
資本家と資本形式
Capitalist and Form of Capital
松田 正彦
PP. 89 - 97
農地作付統制についての基礎的研究(上)
A study on 'Nouchi-Sakutuke-Tousei' (execution of controlling of planted crops) in war-time Japan, 1941-1945
坂根 嘉弘
PP. 99 - 109
時価評価における相殺と表示について : 総額主義と純額主義の再検討
Offset and Presentation in Mark-to-Market Accounting
星野 一郎
PP. 111 - 122
均等拡大の安定性
Stability of balanced expansion
宮澤 和敏
PP. 123 - 133
電子マネーの実用化に関する課題検討
What makes E-money difficult to circulate ?
王 怡人
PP. 135 - 148
貿易理論における厚生判断基準と経済環境の完全合理性
A Note on the Compensation Approach to welfare Comperision in the Trade Theory
安武 公一
PP. 149 - 154
26 巻 3 号
( 2003-03-18 )
論説 帝政期ロシア企業家の行動様式 : モローゾフ家の事例
The Behavior of Entrepreneurs in Imperial Russia
冨岡 庄一
PP. 1 - 10
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(3) <資料>
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (3) <Material>
坂根 嘉弘
PP. 113 - 127
26 巻 1・2 号
( 2002-10-31 )
アメリカにおけるIT革命の労働生産性への影響 <論説>
On the Contribution of Information Technology to Labor Productivity Growth in the United States <Articles>
松水 征夫
PP. 1 - 8
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(2) <資料>
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (2) <Material>
坂根 嘉弘
PP. 85 - 104
25 巻 3 号
( 2002-03-12 )
Home Production and External Effects on Labor-Augmenting Technological Progress <Articles>
Futamura Hiroshi
PP. 9 - 27
日本における戦時期農地・農地政策関係資料(I) <資料>
Documents of Land Policy in War-time Japan, 1937-1945 (I) <Material>
坂根 嘉弘
PP. 51 - 73
25 巻 1-2 号
( 2001-11-10 )
The Intra-Month Effect in TOPIX Stock Returns <Articles>
Pinto DosSantos José Miguel
PP. 31 - 52
24 巻 3 号
( 2001-03-22 )
株式会社の指標と諸形態 <論説>
Criteria and Forms of Joint-Stock Company <Articles>
松田 正彦
PP. 43 - 51
A cautionary note on the choice of the risk-free interest rate in Japan <Note>
Pinto DosSantos José Miguel
PP. 93 - 99
24 巻 2 号
( 2000-11-10 )
株式会社と企業の永続性 <論説>
Joint-Stock Company and Going Concern <Articles>
松田 正彦
PP. 41 - 51
為替レート変動と金融政策ルール
千田 隆
PP. 81 - 86
24 巻 1 号
( 2000-06-30 )
Error Correction Mechanism for Convergence toward the Rational Expectations in the Perspective of a Brief Survey <Articles>
Ginama Isamu
PP. 1 - 46
資本市場と株式会社 <論説>
Capital Market and Joint-Stock Company <Articles>
松田 正彦
PP. 63 - 73
23 巻 4 号
( 2000-03-22 )
株式会社における株主と経営者の原理的考察 <論説>
On the Theory of Stockholder and Manager in Joint-Stock Company <Articles>
松田 正彦
PP. 37 - 58
日本の労働市場構造と失業の問題について
千田 隆
PP. 59 - 73
23 巻 3 号
( 2000-01-20 )
Influences of the Conditional Second Moment of some Macroeconomic Ratios <Articles>
Ginama Isamu
PP. 1 - 20
資本主義の段階規定と原理論の役割 <論説>
The Stage-theory of Capitalism and Role of the Principles of Political Economy <Articles>
松田 正彦
PP. 21 - 38
Why Does the NAIRU Change over Time? : Identifying Histeresis in Unemployment and Inflation's Grease Effects on the NAIRU
Senda Takashi
PP. 39 - 73
23 巻 1・2 号
( 1999-10-30 )
The Characteristics of Landlord-Tenant Relations in Modern Japan <Articles>
Sakane Yoshihiro
PP. 29 - 47
A Testing Method for Granger Causality in Cointegrated Time Series Systems <Articles>
Odaki Mitsuhiro
PP. 49 - 87
23 巻 1-2 号
( 1999-10-30 )
株主数の決定要因 <論説>
On the Factors that Influence the Number of Stockholders <Articles>
ピントドスサントス ジョゼミゲル
PP. 117 - 129
22 巻 4 号
( 1999-03 )
相対価格の変動と一般物価上昇率 : 展望
千田 隆
PP. 111 - 124
22 巻 2・3 号
( 1999-02 )
Why Is the Aggregate Supply Curve Non-Linear? : Asymmetric Effects of Money Supply Shocks and a Sticky Price Theory
Senda Takashi
PP. 25 - 56
22 巻 1 号
( 1998-11-30 )
アメリカにおけるニューエコノミー論の検証 <論説>
Verification of the New Economy View in the United States of America <Articles>
松水 征夫
PP. 153 - 173
Zur Lösung einer Fideikommißfrage in der ehemaligen preußischen Provinz Posen <Articles>
Kato Fusao
PP. 195 - 208
Exchange Rate Behavior under the EMS <Articles>
Pinto DosSantos José Miguel
PP. 269 - 313
21 巻 3 号
( 1998-03-10 )
東エルベ農村社会史論(2) <翻訳>
Einleitung des Tagungsbandes über die "Ostelbische Agrargesellschaft in Kaiserreich und Republik"(2) <Übersetzung>
ライフ ハインツ
加藤 房雄
PP. 49 - 78
21 巻 2 号
( 1998-01-31 )
The Day-of-the-Week Effect and Trading Profits <Articles>
Pinto DosSantos José Miguel
PP. 121 - 135
21 巻 1 号
( 1997-09-30 )
東エルベ農村社会史論(1) <翻訳>
Einleitung des Tagungsbandes über die "Ostelbische Agrargesellschaft in Kaiserreich und Republik" <Übersetzung>
ライフ ハインツ
加藤 房雄
PP. 79 - 100
20 巻 4 号
( 1997-03-25 )
閉鎖性海域における経済開発と環境保全 : 戦後の瀬戸内海の事例にもとづいて <論説>
Economic Development and Environmental Preservation in the Enclosed Coastal Sea : The case of the Seto Inland Sea in the Postwar Period <Articles>
戸田 常一
PP. 137 - 155
Trades Reshuffling: A Possible Explanation For the Day-of-the-Week Effect <Articles>
Pinto DosSantos José Miguel
PP. 199 - 221
20 巻 2・3 号
( 1997-02-25 )
地域情報化と地域ネットワークの課題 <論説>
Regional Networks For Regional Informatization <Articles>
椿 康和
PP. 45 - 65
20 巻 2-3 号
( 1997-02-25 )
Which exchange rates are stable Paretian? <Articles>
Pinto DosSantos José Miguel
PP. 97 - 104
20 巻 1 号
( 1996-10-30 )
Some empirical evidence concerning stable distributions <Articles>
Pinto DosSantos José Miguel
PP. 43 - 88
日本的雇用慣行の変化と効率性 <論説>
The Structural Changes in the Japanese Labor Market and Their Effects on Efficiency <Articles>
二村 博司
PP. 89 - 99
19 巻 3・4 号
( 1996-03-25 )
ネットワーク志向の経済時系列統計資料検索システム <論説>
A Retrieval System for Economic Time Series on Internet <Articles>
椿 康和
PP. 1 - 16
Is Balanced Growth Path Subgame Perfect? <Articles>
Futamura Hiroshi
PP. 69 - 88
19 巻 1 号
( 1995-10-20 )
Public Debt and the Corporate Financial Structure <Articles>
Futamura Hiroshi
PP. 1 - 28
18 巻 4 号
( 1995-03-25 )
わが国におけるインターネットの展開と課題 <論説>
On the Development and Problems of the Internet in Japan <Articles>
椿 康和
PP. 85 - 114
Bribery and Resource Allocation : An Asymmetric Information Case <Articles>
Futamura Hiroshi
PP. 139 - 163
18 巻 1・2 号
( 1994-07-30 )
広域都市圏の形成と政策課題 <論説>
Formation of Metropolitan Areas and Policy Subjects <Articles>
戸田 常一
PP. 193 - 212
Bribery and Resource Allocation <Articles>
Futamura Hiroshi
PP. 293 - 309
17 巻 3・4 号
( 1994-03-25 )
貨幣発生論の方法 <論説>
The Method of the Theory of the Genesis of Money <Articles>
松田 正彦
PP. 171 - 192
17 巻 2 号
( 1994-01-31 )
反転可能性, 単位根, Co-integrationのための検定方式 <論説>
A Testing Method for Invertibility, a Unit Root and Co-integration <Articles>
小瀧 光博
PP. 177 - 202
17 巻 1 号
( 1993-07-30 )
ドイツ農業・土地制度史上の二つの問題について : GutsherrschaftとDomänenpächter <論説>
Gutsherrschaft und Domänenpächter in der deutschen Agrargeschichte <Articles>
加藤 房雄
PP. 191 - 207
Co-integrationと非確率的トレンドを持つ多変量時系列体系におけるerror correction表現と最尤推定 <論説>
Error Correction Representations and Maximum Likelihood Estimation in Multiple Time Series Systems with Co-integration and Non-stochastic Trends <Articles>
小瀧 光博
PP. 209 - 227
16 巻 4 号
( 1993-03-25 )
プロセス原価計算 <論説>
Prozeßkostenrechnung <Articles>
阪口 要
PP. 39 - 49
On Some Transformations for Achieving Stationarity and Invertibility in Cointegrated Systems <Articles>
Odaki Mitsuhiro
PP. 89 - 103
16 巻 3 号
( 1992-11-10 )
参入とゲームのルール <論説>
Entry and the Rules of the Game <Articles>
野本 了三
PP. 61 - 73
反転不能な移動平均過程における推定の問題について <論説>
On the Problem of Estimation in Non-invertible Moving Average Processes <Articles>
小瀧 光博
PP. 75 - 102
信用論の展開と原理論の境域 : 川合説をめぐって <論説>
Credit-Theory and Sphere of Principles of Economics <Articles>
松田 正彦
PP. 103 - 124
16 巻 1・2 号
( 1992-07-15 )
発券集中論の方法 <論説>
A Study on Centralization of Bank Note Issue <Articles>
松田 正彦
PP. 275 - 302
15 巻 3・4 号
( 1992-03-25 )
ドイツにおける近現代土地制度史研究の新展開 : 「ベルリン会議」とK.ヘスのフィデイコミス論 <論説>
Neue Phase der modernen Agrargeschichtsforschung in Deutschland <Articles>
加藤 房雄
PP. 187 - 211
15 巻 2 号
( 1991-09-30 )
都市核における来街者行動の実態分析 <論説>
Behavioral Analysis of Visitors who Stay in Urban Core Areas <Articles>
戸田 常一
PP. 217 - 251
個人および家庭からみた情報化水準の地域比較 <論説>
Regional Differences of Informatization in Japanese Society
椿 康和
PP. 253 - 276
15 巻 1 号
( 1991-07-20 )
非定常性に関する統計的諸問題と自己回帰モデルにおける係数の最小2乗推定 <論説>
Some Statistical Problems on Nonstationarity and Ordinary Least Squares Estimation of the Coefficients in Autoregressive Models <Articles>
小瀧 光博
PP. 185 - 212
14 巻 3・4 号
( 1991-03-25 )
相対的補償貢献額計算における基礎計算の構造 <論説>
Die Struktur von Grundrechnung in der relativen Deckungsbeitragsrechnung <Articles>
阪口 要
PP. 141 - 155
因子分析による人口の府県間移動の類型化 <論説>
Classifications of Inter-prefectural Migration in Japan : A S- and T- Factor Analytic Approach <Articles>
椿 康和
PP. 157 - 183
13 巻 3・4 号
( 1990-03-26 )
A Notion of Noncausality in Vector Time Series with Intermediate Components <Articles>
Odaki Mitsuhiro
PP. 49 - 79
13 巻 2 号
( 1989-12-11 )
米国の航空規制緩和 : 予測と現実 <論説>
Airline Deregulation in the U.S. : Predictions and Facts <Articles>
野本 了三
PP. 53 - 66
13 巻 1 号
( 1989-09-20 )
多変量時系列モデルにおけるco-integrationの定式化と統計的推測 <論説>
Specification and Statistical Inference of Co-integration in a Martivariate Time Series Model <Articles>
小瀧 光博
PP. 45 - 62
12 巻 4 号
( 1989-03-25 )
相対的補償貢献額計算の展開 <論説>
Entwicklungen der relativen Deckungsbeitragsrechnung <Articles>
阪口 要
PP. 67 - 92
12 巻 2 号
( 1988-12-15 )
時系列におけるco-integrationとcommon trend <論説>
Co-integration and Common Trends in Time Series <Articles>
小瀧 光博
PP. 59 - 77
12 巻 1 号
( 1988-06-30 )
期間成果計算モデルの構造 <論説>
Grundstruktur der Periodenerfolgsrechnungsmodelle <Articles>
阪口 要
PP. 119 - 132
航空規制緩和の経済的効果 : Counterfactual approach <論説>
The Economic Effects of Airline Deregulation : Counterfactual approach <Articles>
野本 了三
PP. 133 - 153
11 巻 4 号
( 1988-02-15 )
コンテスタブル市場仮説の検定 <論説>
Empirical Tests of the Contestable Markets Hypothesis as Applied to the Airline Industry <Articles>
野本 了三
PP. 129 - 147
11 巻 2・3 号
( 1987-11-10 )
パーソナルコンピュターによる地域経済・統計文献データベースの構築 <論説>
Economic and Statistic Literatures on a Personal Computer <Articles>
椿 康和
PP. 161 - 183
コンテスタビリティ理論批判 <論説>
Criticisms On Contestability Theory <Articles>
野本 了三
PP. 185 - 207
10 巻 1 号
( 1986-07-31 )
統計表構造に沿った統計データベースの設計 <論説>
A Design of Statistical Database System for Managing Statistical Table Structure <Articles>
椿 康和
PP. 119 - 146
9 巻 2 号
( 1985-11-30 )
社会調査の管理および分析支援システムSSMS <論説>
A Social Survey Management and Analysis Support System <Articles>
横山 和典
椿 康和
PP. 1 - 23
アメリカの産業別労働生産性の成長停滞要因について : 製造業を中心として <論説>
The Causal Analysis of the Slowdown in Productivity Growth in American Industries. <Articles>
松水 征夫
PP. 85 - 131
9 巻 1 号
( 1985-07-15 )
アメリカにおける労働生産性の成長停滞要因に関する実証分析 <論説>
The Causal Analysis of the Slowdown in Productivity Growth in the U. S. <Articles>
松水 征夫
PP. 57 - 83
西ドイツ原価計算実務の現状 : Küpperの実証研究 <資料>
Der neueste Stand der deutschen Kostenrechnungspraxis <Materials>
阪口 要
PP. 141 - 159
8 巻 4 号
( 1985-03-25 )
経営計画原価計算の機能と構造 : 限界計画原価計算との比較を中心として <論説>
Betriebsplankostenrechnung; Eine vergleichende Untersuchung zwischen Betriebsplankostenrechnung und Grenzplankostenrechnung <Articles>
阪口 要
PP. 43 - 71
8 巻 3 号
( 1985-02-20 )
Überblick über die deutschen verschiedenen Teilkostenrechnungs systeme <Articles>
Sakaguchi Kaname
PP. 139 - 158
8 巻 1 号
( 1984-06-30 )
限界計画原価計算論の新展開 <論説>
Neuere Entwicklung der Grenzplankostenrechnung <Articles>
阪口 要
PP. 103 - 128
6 巻 3・4 号
( 1983-03-20 )
DSS開発における意思決定中心的アプローチ <論説>
On a Decision-centered Approach to the Development of Decision Support Systems <Articles>
椿 康和
PP. 87 - 117
6 巻 1 号
( 1982-07-25 )
Rummelの原価計算論について <論説>
Die Kostenrechnungstheorie Rummels <Articles>
阪口 要
PP. 77 - 98
5 巻 4 号
( 1982-03-25 )
Schmalenbachの部分原価思考 <論説>
Das Teilkostendenken Schmalenbachs <Articles>
阪口 要
PP. 67 - 96
会計データベースの概念設計における実体-関連性アプローチについて <論説>
On the Entity-Relationship Approach to the Conceptual Design of Accounting Databases <Articles>
椿 康和
PP. 97 - 122
5 巻 3 号
( 1982-01-25 )
時系列資料の検索システムRSTについて <研究ノート>
A Retrieval System for Time-Series Data; RST <Note>
椿 康和
PP. 115 - 130
5 巻 1 号
( 1981-07-20 )
部分原価計算システムの分類について : Ebertの所説を中心として <論説>
Zur Gliederung der Teilkostenrechnungssysteme
阪口 要
PP. 51 - 73
4 巻 3 号
( 1981-03-20 )
物価安定と完全雇用のトレード・オフ関係について <論説>
The Inflation-Unemployment Trade-Off <Articles>
松水 征夫
PP. 199 - 241
4 巻 1 号
( 1980-07-31 )
補償貢献額フロー計算の試み : ヘンケル社の事例研究 <論説>
Ein Versuch zur Deckungsbeitrags-Flußrechung <Articles>
阪口 要
PP. 53 - 66
3 巻 4 号
( 1980-02-28 )
日米経済関係の再検討 : 貿易収支の問題を中心にして <論説>
Reexamination of Japan-United States Economic Relations with reference to Balance of Trade <Articles>
松水 征夫
PP. 255 - 282
3 巻 2 号
( 1979-11-30 )
西ドイツ精密・光学機器製造業における原価計算システム <論説>
Konstenrechnungssystem in einem Unternehmen der deutschen feinmechanischen und optischen Industrie <Articles>
阪口 要
PP. 37 - 57
3 巻 1 号
( 1979-07-31 )
工業コンテンラーメンにおける経営簿記の構造 <論説>
Struktur der Betriebsbuchhaltung im Industrie-Kontenrahmen <Articles>
阪口 要
PP. 29 - 46
2 巻 3・4 号
( 1979-01-31 )
ドイツ工企業における原価・給付計算 : BDIおよびRKWの調査結果を中心として <論説>
Kosten- und Leistungsrechnung in der deutschen Industrieunternehmen <Articles>
阪口 要
PP. 35 - 48
2 巻 2 号
( 1978-10-31 )
部分原価計算の形態 <論説>
Formen der Teilkostenrechnung <Articles>
阪口 要
PP. 63 - 74
1 巻 4 号
( 1978-01-31 )
ドイツ工企業における経営計画の実施 <論説>
Betriebsplanung in deutschen Industrieunternehmen <Articles>
阪口 要
PP. 23 - 38
総目次