Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
日本語
journal_top
Issue 65
( 2024-03-31 )
Issue 64
( 2023-03-31 )
Issue 63
( 2022-03-31 )
Issue 62
( 2021-03-31 )
Issue 61
( 2020-03-31 )
Issue 60
( 2019-03-31 )
Issue 59
( 2018-03-31 )
Issue 58
( 2017-03-31 )
Issue 57
( 2016-03-31 )
Issue 56
( 2015-03-31 )
Issue 55
( 2014-03-31 )
Issue 54
( 2013-03-31 )
Issue 53
( 2012-03-31 )
Issue 52
( 2011-03-31 )
Issue 51
( 2010-03-31 )
Issue 50
( 2009-03-31 )
Issue 49
( 2008-03-31 )
Issue 48
( 2007-03-31 )
Issue 47
( 2006-03-31 )
Issue 46
( 2003-03-31 )
Issue 45
( 2002-03-31 )
Issue 44
( 2001-03-31 )
Issue 43
( 2000-03-31 )
Issue 42
( 1999-06-30 )
Issue 41
( 1998-03-31 )
Issue 40
( 1997-03-31 )
Issue 39
( 1996-03-31 )
Issue 38
( 1995-03-31 )
Issue 37
( 1994-03-31 )
Issue 36
( 1993-03-31 )
Issue 35
( 1992-03-31 )
Issue 34
( 1991-06-10 )
Issue 33
( 1991-03-31 )
Issue 32
( 1989-08-07 )
Issue 31
( 1987-10-20 )
Issue 30
( 1986-08-01 )
Issue 29
( 1985-06-01 )
Issue 28
( 1984-06-30 )
Issue 27
( 1982-08-01 )
Issue 26下
( 1980-11-04 )
Issue 26中
( 1980-11-04 )
Issue 26上
( 1980-11-04 )
Issue 25
( 1979-08-01 )
Issue 24
( 1978-08-01 )
Issue 23
( 1977-08-01 )
Issue 22
( 1976-08-01 )
Issue 21
( 1975-04-05 )
Issue 20
( 1973-12-01 )
Issue 19
( 1971-12-25 )
Issue 18
( 1971-01-05 )
Issue 17
( 1970-06-05 )
Issue 16
( 1969-04-01 )
Issue 15
( 1968-08-10 )
Issue 14
( 1968-03-15 )
Issue 13
( 1967-06-25 )
Issue 12
( 1966-09-10 )
Issue 11
( 1966-04-05 )
Issue 10
( 1965-04-05 )
Issue 9
( 1964-11-15 )
Issue 8
( 1963-12-25 )
Issue 7
( 1963-05-05 )
Issue 6
( 1962-12-20 )
Issue 5
( 1962-11-10 )
Issue 4
( 1962-08-25 )
Issue 3
( 1961-04-15 )
Issue 2
( 1960-11 )
Issue 1
( 1960-02-10 )
国語教育研究
Issue 58
Date of Issue:2017-03-31
current number
ISSN
:
0287-3354
発行元
:
広島大学教育学部国語教育会
近代中等作文教育における修辞学の受容と実践展開 : 五十嵐力・佐々政一・金子彦二郎を中心に
Tanaka Hiroyuki
PP. 1 - 21
学級通信『あゆみ』(一九八四年度・仲泊小学校一年)にみる低学年作文指導の実際 : 戦後における沖縄県国語教育史の断面
渡辺 春美
PP. 25 - 35
U理論から考える深い学び : 日台共通小学校説明文実践を通して
Nanba Hirotaka
PP. 36 - 44
小学校国語教科書の編修様式の変遷
幾田 伸司
PP. 45 - 54
高等学校における小説の読みの学力評価のあり方 : 評価問題による検討
Mase Shigeo
河野 智文
PP. 55 - 67
考える力を養う「読むこと」の授業実践 : 自ら問いかける「読み」を用いて
村上 裕亮
PP. 68 - 75
「テクストに主体的に関わる生徒」の育成を目指した授業実践 : 高二現代文の年間実践を振り返って
川鍋 元広
PP. 76 - 90
ジェンダー・センシティブを育む国語教育の実践
秋吉 和紀
PP. 91 - 99
アクティブ・ラーニング型授業と読むことの対話的交流を目指す授業との架橋 : 梶井基次郎『檸檬』による学習者の解釈比較
松本 誠司
PP. 100 - 112
言語による世界の概念化と特殊化の試み : 思考の流れを導くアクティブ・ラーニング
植村 和美
PP. 113 - 126
景戒のエクリチュール : 「法身」との出会いをめぐって
楢﨑 寛之
PP. 127 - 138
新古今歌における心的体験の位相
藤川 千穂
PP. 139 - 149
平和作文の文章表現指導に関する基礎的研究 : 「文集ひろしま」に掲載された平和作文をとおして
木本 一成
PP. 150 - 159
アクティブラーニング型授業の実践と課題 : 小説「こころ」の場合
小川 満江
PP. 160 - 172
古文の授業の作り方
Koda Naoyuki
PP. 173 - 182
古文の授業の工夫 : テキストの向こう側にいる人との問題領域の共有
安積 英司
PP. 183 - 195
【まとめ】中学校・高等学校国語科における古文の授業 : 古文学習の本質の追究とアクティブ・ラーニング
Mase Shigeo
PP. 196 - 202
広島大学図書館蔵『天神之御本地』寛永二年写本翻刻(一)
Sasaki Isamu
広島大学日本語史研究会
PP. 203 - 214
徒然草・序段
Takemura Shinji
PP. 215 - 219
all_journal_index