広島外国語教育研究 23 号
2020-03-01 発行

Japanese University Students’ Hungarian Language Learning Experiences: A Multiple Case Study

日本人留学生によるハンガリー語修得に関する考察 : 現地でのケース・スタディの報告
全文
518 KB
h-gaikokugokenkyu_23_177.pdf
Abstract
本稿は,ハンガリー留学中の日本人大学生4人が現地の言葉(ハンガリー語)を習得する複数の事例を報告する。その中で,参加者の言語習得方法,言語学習能力における自己評価と実際の習熟度,そして,ハンガリー語学習が彼らのキャリア形成にいかに役立ったかを明らかにする。具体的には,ハンガリー語の学び方について学生に詳細な追跡調査を行い,そこで得たデータを元に本論は展開されている。研究参加者は自身のハンガリー語能力を評価するアンケートに回答し,さらに実際の能力を測るためにハンガリー語のテストを実施した。また,言語習得に関するフェイスブックの投稿も留学に関する現実的な参考意見として使用した。結果としては,学生の言語習得能力における自己評価は実際の能力にほぼ一致し,ハンガリー語学習は学生の異文化への理解を深め,グローバルな視点を構築することで彼らのキャリア形成にも貢献した。
Abstract
This paper illuminates four Japanese university students’ experiences of Hungarian language learning, during study abroad, in the form of a multiple case study. It seeks to address the participants’ self-perceived Hungarian language competence and their actual proficiency as well as its contribution to their professional careers. Data were collected in the form of in-depth and follow-up interviews about students’ Hungarian language learning. Further, participants answered a questionnaire about their self-perceived Hungarian language competence, followed by a Hungarian language test to measure their actual language proficiency. In addition, Facebook posts about language learning were used as authentic study abroad materials. Findings suggest that students’ self-perceived proficiency was mainly consistent with their actual proficiency and learning Hungarian contributed to their professional lives in terms of becoming more intercultural, global individuals.
権利情報
Copyright (c) 2020 広島大学外国語教育研究センター