Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
12 号
( 2024-03-31 )
11 号
( 2023-03-31 )
10 号
( 2022-03-31 )
9 号
( 2021-03-31 )
8 号
( 2020-03-31 )
7 号
( 2019-03-31 )
6 号
( 2018-03-31 )
5 号
( 2017-03-31 )
4 号
( 2016-03-31 )
3 号
( 2015-03-31 )
2 号
( 2014-03-31 )
1 号
( 2013-03-31 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://doi.org/10.15027/35896
初等教育カリキュラム研究 1 号
2013-03-31 発行
息継ぎに重点をおいた水泳指導 : 連続ダルマ浮きの実践 <実践報告・作品>
栗塚 祐二
全文
3.29 MB
JEEC_1_119.pdf
Abstract
「連続だるま浮き」教材を用いて,小学校4年生の子ども達を,全員「息継ぎをしながらプールの横12mを泳ぐことができる。」まで達成させようとした実践である。前学年までの「浮く」「進む」の指導に,「息継ぎ」を加えることで,子ども達の泳ぎに関する意欲が高まり,高学年の泳法指導につながったと考える。
About This Article
著者キーワード
呼吸(息継ぎ)
連続だるま浮き
運動量
総目次
Other Article
初等教育教員に求められる専門性に関する一考察 <論文>
PP. 3 - 8
小学校高学年用雑誌『銀の鈴』にみられる理科的内容に関する一考察 <論文>
PP. 9 - 20
教師の実践的指導力の形成におけるコティーチングの可能性 <論文>
PP. 21 - 31
小学校音楽科における教材選択の問題 : 高野辰之「国定読本と唱歌との連絡」(1913)を手がかりに <論文>
PP. 33 - 45
体育の学習集団形成における教師の指導性に関する一考察
PP. 59 - 68
家庭科における子どもの「つまずき」要因の検討 : 大学生の学習経験をもとに <論文>
PP. 69 - 79
学習者の思考過程に着目した論理的思考力育成方法の研究 : 男子中学生Kへの認知カウンセリングを通して <論文>
PP. 81 - 91
入門期外国人児童を対象とした文型指導の意義と可能性 <論文>
PP. 93 - 106
息継ぎに重点をおいた水泳指導 : 連続ダルマ浮きの実践 <実践報告・作品>
PP. 119 - 127
小学校体育授業の陸上運動における学習評価に関する一考察 : 6年生の体育授業(ハードル走)におけるインターバルのリズムを中心に <実践報告・作品>
PP. 129 - 136
2001年度~2012年度 初等カリキュラム開発講座 博士論文一覧 <彙報>
PP. 137 - 137
2001年度~2012年度 初等カリキュラム開発講座 修士論文一覧 <彙報>
PP. 138 - 144
2012年度 初等カリキュラム開発講座 教員業績 (編著書・単著) <彙報>
PP. 145 - 145