広島外国語教育研究 Issue 20
published_at 2017-03-01

Cross-Language Mediation in Foreign Language Teaching

外国語教育における言語間仲介能力の概念の検討
fulltext
276 KB
h-gaikokugokenkyu_20_147.pdf
Abstract
現在,外国語としての英語教育に関して,英語圏以外の国で作られた有益な情報が,英語または日本語によって未だ翻訳されておらず,それが理由で日本において広く知られていない現状がある。そのような情報の一つの例としては言語間仲介能力についての教育的概念があるが,その概念は一般的に専門性は問わない解釈や翻訳を必要とする。そこで本研究では,ギリシャ,またドイツの学者により執筆された書物をもとに、言語間仲介能力の教育的概念を定義し,またその概念がどのような教育的タスクを伴うのか,またどのように評価へとつなげることができるのか,という点について検討する。
Abstract
This article originates in the premise that interesting and useful information about Teaching English as a Foreign Language may not be well-known in Japan simply because it is not written in either English or Japanese. One such case is the pedagogical concept of cross-language mediation, which typically necessitates informal interpreting and translating. Drawing on the writings of German and Greek academics, the author outlines the meaning of this concept, what kind of pedagogical tasks it involves, and how it can be related to assessment.
Rights
Copyright (c) 2017 広島大学外国語教育研究センター