Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
雑誌トップ
79 巻
( 2019-12-25 )
78 巻
( 2018-12-25 )
77 巻
( 2017-12-25 )
76 巻
( 2016-12-25 )
75 巻
( 2015-12-25 )
74 巻
( 2014-12-25 )
73 巻
( 2013-12-25 )
72 巻
( 2012-12-25 )
71 巻
( 2011-12-26 )
70 巻
( 2010-12-25 )
69 巻
( 2009-12 )
68 巻
( 2008-12 )
67 巻
( 2007-12 )
66 巻
( 2006-12 )
65 巻
( 2005-12 )
64 巻
( 2004-12-24 )
63 巻
( 2003-12-25 )
62 巻
( 2002-12-27 )
61 巻
( 2001-12-28 )
広島大学大学院文学研究科論集
72 巻
2012-12-25 発行
最新号
ISSN
:
1347-7013
発行元
:
広島大学大学院文学研究科
六朝漢語研究 : 「佛說菩薩睒子經」の場合
佐藤 利行
PP. 1 - 12
クシューメーンドラの詩論書に引用されるラージャシェーカラの詩節について
Rājaśekhara's Verses in Kṣemendra's Treatise on Poetics
山崎 一穂
PP. 13 - 34
近世たたら製鉄業と労働者飯米 : 出雲国田部家の「養米」を中心に
The Tatara-steel Manufacture and Hanmai-Rice for the Workers in the Early Modern Era : Focusing on the Tanabes' Yomai-Rice in Izumo Country
中山 富広
PP. 35 - 54
Textsorte Witz : einige Gedanken über Kognition, Spracherwerb und Kommunikation
テクスト種ウィット : 認知、言語習得、コミュニケーション
Ueda Yasunari
PP. 55 - 74
啓蒙の動物寓話における擬人化(2) : G.E.レッシングの『寓話』と翻訳によるS.リチャードソン作『イソップ寓話』との比較考察
Personifikation in den Fabeln der Aufklärung (2) : Eine vergleichende Betrachtung zwischen Lessing und Samuel Richardson
小林 英起子
PP. 75 - 88
カミュ『異邦人』とサルトル「壁」
L'Étranger de Camus et « Le Mur » de Sartre
松本 陽正
PP. 89 - 102
Some Notes on extraction from Noun Phrases
Zur Extraktion aus Nominalphrasen
Inaba Jiro
PP. 117 - 136
ゾラ『前進する真実(La Vérité en marche)』における発話者の地位とエトス
Le statut et l'éthos de l'énonciateur dans La Vérité en marche de Zola
宮川 朗子
PP. 137 - 158
『エセー』1595年版の「実の妹」、1635年版
L'édition de 1635, ou la «soeur germaine» de l'édition de 1595 des Essais de Montaigne
奥村 真理子
PP. 159 - 179
日本におけるバス事業と不採算バス補助政策の動向
Changes in the Public Bus Industry and in Financial Support for Local Bus Lines in Defieit in Japan
田中 健作
PP. 181 - 195
大阪府立中之島図書館蔵中西文庫本『浜松中納言物語』について
A Study on Hamamatsu Chunagon Monogatari in the Nakanishi Collection of the Osaka Prefectural Nakanoshima Library
赤迫 照子
PP. 111 - 128
三島由紀夫「美徳のよろめき」論 : 〈よろめき〉ブームから読む
A Study of Yukio MISHIMA “Bitoku No Yoromeki" : An Examination of the Boom“Yoromeki(Flirting)"
中元 さおり
PP. 93 - 110
知恩院蔵大唐三蔵玄奘法師表啓平安初期点における待遇表現体系について
Research on the Treatment Expressions System in Chioninzo daito-sanzo-genjo-houshi-hyoukei heiansyoki-ten(知恩院蔵大唐三蔵玄奘法師表啓平安初期点)
松本 光隆
PP. 77 - 91
通釈『八重葎物語』(その三)
A Complete Translation of Yaemugura-Monogatari (Part Ⅲ)
妹尾 好信
PP. 57 - 75
成島信遍年譜稿(十三)
A Chronological Record of Narushima Nobuyuki's Career (13)
久保田 啓一
PP. 39 - 55
近世交通路をめぐる情報ネットワークの研究動向 : 大坂~九州間を中心に
A Research Trend in Information Network of Traffic Route in Early Modern Times : On the Area between Osaka(大坂)and Kyushu
鴨頭 俊宏
PP. 21 - 37
織田政権期京都の貨幣流通 : 石高制と基準銭「びた」の成立
Money Circulation in Kyoto of the Oda Government : Formation of the “Kokudaka" System and a Standard Coin “Bita"
本多 博之
PP. 1 - 20
総目次