Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
雑誌トップ
20 号
( 2024-07-31 )
19 号
( 2023-07-31 )
18 号
( 2022-07-31 )
17 号
( 2021-07-31 )
16 号
( 2020-07-31 )
15 号
( 2019-07-31 )
14 号
( 2018-07-31 )
13 号
( 2017-07-31 )
12 号
( 2016-07-31 )
11 号
( 2015-07-31 )
復刊5 (通巻10) 号
( 2014-07-31 )
復刊4 号
( 2013-07-31 )
復刊3 号
( 2012-07-31 )
復刊2 号
( 2011-07-31 )
復刊1 号
( 2010-09-30 )
5 号
( 1999-03-31 )
4 号
( 1996-03-31 )
3 号
( 1995-12-31 )
2 号
( 1995-04-30 )
1 号
( 1993-03-31 )
論叢 国語教育学
15 号
2019-07-31 発行
最新号
ISSN
:
0919-7192
発行元
:
広島大学大学院
国語文化教育学研究室
研究論文
アクティブラーニング型授業「舞姫」の場合 : まとめ学習における認知プロセスの外化と内化(下)
小川 満江
PP. 1 - 12
愛媛県松山市睦月島方言における重起伏調アクセント
久保 博雅
PP. 13 - 21
米国における詩創作指導についての研究 : 詩人Kenneth Kochの取り組みを中心に
林藤 成美
PP. 22 - 32
中学生の「読むこと」における理解構築を促す教育評価 : 〈対話的学習指導〉における評価に関する検討を中心に
高瀬 裕人
PP. 33 - 42
安房直子『初雪のふる日』の教材研究 : 宮沢賢治『水仙月の四日』の比べ読みから生まれる読みの有用性
中野 登志美
PP. 43 - 53
フィクションの深い学びを促す学習評価 : Jennifer Serravallo(2018) Understanding Texts & Readers を手がかりとして
山元 隆春
PP. 54 - 67
特別寄稿
漢詩と漢文を読む意味 : 六世紀の中国文学を中心に
安藤 信廣
PP. 72 - 81
研究ノート
『明暗』執筆期漱石漢詩の推敲について : 「詩人の時間」を体験する試みとして
佐藤 大志
PP. 58 - 71
研究報告
龍門文庫蔵『公事根源抄』江戸初期写本 翻刻 巻上(一)
佐々木 勇
広島大学日本語史研究会
PP. 47 - 57
研究論文
『宇治拾遺物語』の〈空所〉(1) : 序を読む
竹村 信治
PP. 28 - 46
『悦目抄』三本における仮名文字遣いの実態 : 〈ホ〉〈ン〉〈ケ〉について
佐々木 勇
PP. 19 - 27
藤原定家の漢字使用について : 伊達家旧蔵本『古今和歌集』巻第一を中心に
宮﨑 若菜
PP. 9 - 18
近世前半期における片仮名の仮名遣い
山口 倫香
PP. 1 - 8
総目次