Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
64 巻
( 2024-04-01 )
63 巻
( 2023-05-31 )
62 巻
( 2022-03-31 )
61 巻
( 2021-03-31 )
60 巻
( 2020-03-31 )
59 巻
( 2019-03-31 )
58 巻
( 2018-03-31 )
57 巻
( 2017-03-31 )
56 巻
( 2016-03-31 )
55 巻
( 2015-03-20 )
54 巻
( 2014-03-19 )
53 巻
( 2013-03-19 )
52 巻
( 2012-03-19 )
51 巻
( 2011-03 )
50 巻
( 2010-03-20 )
49 巻
( 2009-03-20 )
48 巻
( 2008-03-20 )
47 巻
( 2007-03-20 )
46 巻
( 2006-03-20 )
45 巻
( 2005-03-22 )
44 巻
( 2004-03-22 )
43 巻
( 2003-03-18 )
42 巻
( 2002-03-18 )
41 巻
( 2001-03-17 )
40 巻
( 2000-03-18 )
39 巻
( 1999-03-19 )
38 巻
( 1998-03-24 )
37 巻
( 1997-03-11 )
36 巻
( 1996-03-11 )
35 巻
( 1995-03-10 )
34 巻
( 1994-03-10 )
33 巻
( 1993-03-10 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://doi.org/10.15027/32906
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校 45 巻
2005-03-22 発行
「伊勢物語」の授業 : 導入期の古典指導から <第2部 教科研究>
金子 直樹
全文
466 KB
Fukuyama-ChutoKyoiku-KenkyuKiyo_45_179.pdf
Abstract
2004年度の高等学校1年生「国語総合」古典分野において、「伊勢物語」の授業を実施した。「伊勢物語」は定番教材であるが、ねらいの当て方や扱い方によって、多様な授業展開が可能な教材でもある。今回は、高等学校1年生前半の古典学習導入期において、「古典」としての独自性よりも「現代」に通じる共時性に焦点を当てて読み進めてゆくことで、今後の古典学習への望ましい態度を形成することを目指した。学習者は、「伊勢物語」の学習を通して、「古典」を「現代」の文化として主体的に読み深めてゆくことができた。
About This Article
総目次
Other Article
第1部 文部科学省研究開発学校 研究開発実施報告 平成16年度(第2年次) : 中学校・高等学校を通して科学的思考力の育成を図る研究課程の研究開発
PP. 1 - 178
「伊勢物語」の授業 : 導入期の古典指導から <第2部 教科研究>
PP. 179 - 184
高校生の小説の受けとめ方は変わったか : 夏目漱石「こころ」の授業から <第2部 教科研究>
PP. 185 - 190
中学校社会科地理的分野の探求学習指導案 : 「世界と日本の結び付き」の学習を例として <第2部 教科研究>
PP. 191 - 197
高等学校「世界史」の「主題を設定し追究する」学習(3) : 「現代の世界」の場合 <第2部 教科研究>
PP. 199 - 212
「司法制度改革」教材化の試み : 中学校社会科における「裁判員制度」の授業事例を中心に <第2部 教科研究>
PP. 213 - 218
中学校数学科における出店授業の調査研究 : 中学校2年生を対象として <第2部 教科研究>
PP. 219 - 230
広島大学理学部中学生・高校生科学シンポジウムの取り組みについて <第2部 教科研究>
PP. 231 - 235
ロビングからはじめるソフトテニスの授業 <第2部 教科研究>
PP. 237 - 247
高等学校における外国語の歌の取り扱いに関する考察 : 中国語の歌を用いた授業を例に <第2部 教科研究>
PP. 249 - 254
先人の知恵に学ぶ : 伝統文化の継承 <第2部 教科研究>
PP. 255 - 260