Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
57 号
( 2024-03 )
56 号
( 2023-07 )
55 号
( 2023-03 )
54 号
( 2022-03 )
53 号
( 2021-03 )
52 号
( 2020-03 )
51 号
( 2019-03 )
50 号
( 2018-03 )
49 号
( 2017-03 )
48 号
( 2016-03 )
47 号
( 2015-03 )
46 号
( 2014-09 )
45 号
( 2014-03 )
44 号
( 2013-03 )
43 号
( 2012-03 )
42 号
( 2011-03 )
41 号
( 2010-03 )
40 号
( 2009-03 )
39 号
( 2008-03 )
38 号
( 2007-03 )
36 号
( 2006-03 )
34 号
( 2004-03 )
32 号
( 2002-03 )
29 号
( 1999-03 )
27 号
( 1998-03 )
26 号
( 1997-03 )
25 号
( 1996-03 )
24 号
( 1995-03 )
23 号
( 1994-03 )
22 号
( 1993-03 )
21 号
( 1992-03 )
20 号
( 1991-03 )
19 号
( 1990-03 )
14 号
( 1985-12 )
13 号
( 1984-12 )
11 号
( 1982-12 )
10 号
( 1981-11 )
8 号
( 1980-08 )
7 号
( 1979-06 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://doi.org/10.15027/55172
大学論集 57 号
2024-03 発行
杉谷和哉著 『政策にエビデンスは必要なのか:EBPMと政治のあいだ』 (ミネルヴァ書房,2022年,304頁)
佐藤 仁
全文
617 KB
DaigakuRonshu_57_78.pdf
About This Article
権利情報
Copyright (c) 2024 by Author
617 KB
総目次
出版倫理と不正行為に関する文書
広島大学高等教育研究開発センター
出版物・出版活動
Other Article
出身地域別に見た大学教育投資収益率 : 地域移動をともなう就職・進学行動に着目して
PP. 1 - 16
翻弄される運営費交付金 : 成果連動型評価の曖昧な成果
PP. 17 - 34
国立総合大学の内部資源配分に関する現状調査の結果と総括
PP. 35 - 51
韓国における高等職業教育の展開に関する一考察 : 政策の変遷・現状と課題
PP. 53 - 68
有本章著 『学問生産性の本質―日米比較』 (東信堂,2022年,740頁)
PP. 69 - 70
加藤泰史・松塚ゆかり編 『人文学・社会科学の社会的インパクト』 (法政大学出版会,2023年,364頁)
PP. 71 - 73
柴共史著 『高等教育システム強化のための緩衝組織の構造と機能』 (東信堂,2023年,304頁)
PP. 73 - 75
島一則著 『国立大学システム:機能と財政』 (東信堂,2022年,296頁)
PP. 76 - 78
杉谷和哉著 『政策にエビデンスは必要なのか:EBPMと政治のあいだ』 (ミネルヴァ書房,2022年,304頁)
PP. 78 - 80
田中圭太郎著 『ルポ 大学崩壊』 (ちくま新書,2023年,288頁)
PP. 80 - 82
羽田貴史・松田浩・宮田由紀夫編 藤井基貴・栗島智明・堀口悟郎・船勢肇著 『学問の自由の国際比較:歴史・制度・課題』 (岩波書店,2022年,360頁)
PP. 82 - 85
村上陽一郎編 藤垣裕子・隠岐さや香・佐藤卓己・瀬川至朗・神里達博・佐伯順子・小林傅司・鈴木 哲也著 『「専門家」とは誰か』 (晶文社,2022年,264頁)
PP. 85 - 87
矢野眞和著 『今に生きる学生時代の学びとは:卒業生調査にみる大学教育の効果』 (玉川大学出版部,2023年,336頁)
PP. 87 - 89
ロジャー・L・ガイガー著 原圭寛・間篠剛留・五島敦子・小野里拓・藤井翔太・原田早春訳 『アメリカ高等教育史:その創立から第二次世界大戦までの学術と文化』 (東信堂,2023年,744頁)
PP. 91 - 92
米国高等教育におけるマイクロクレデンシャルの展開 : リスキリング・アップスキリング機能としての新たな役割と課題
PP. 97 - 119
英国における統計教育の推進について : 社会科学系学士課程の量的手法教育を中心に
PP. 121 - 150
編集後記
PP. 95 - 95