Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
日本語
Volume 53
( 2024-03-31 )
Volume 52
( 2023-03-31 )
Volume 51
( 2022-03-31 )
Volume 50
( 2021-03-31 )
Volume 49
( 2018-03-31 )
Volume 48
( 2017-03-31 )
Volume 47
( 2016-03-18 )
Volume 46
( 2015-03-18 )
Volume 36
( 2004-03-31 )
Volume 35
( 2003-03-31 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://doi.org/10.15027/55246
中学教育 : 研究紀要 Volume 53
published_at 2024-03-31
授業観察を通した教師の捉えについての考察
Study to improve the thought of the teacher to observe classes
AMANO Hideki
SHIGEMOTO Yuki
MATSUURA Taketo
fulltext
1.44 MB
JourJrhighEdu_53_1.pdf
About This Article
1.44 MB
all_journal_index
Other Article
授業観察を通した教師の捉えについての考察
PP. 1 - 10
文学体験を軸にした「走れメロス」の授業実践 : ICTを活用した「個別最適な学び」を目指して
PP. 11 - 24
対称の感覚を伸ばす指導法に関する一考察
PP. 25 - 34
歩行の速さ感覚に関する一考察
PP. 35 - 44
中学校数学科授業におけるGeoGebraの有効性に関する考察
PP. 45 - 54
リスクに向き合う数学科教材の開発
PP. 55 - 62
「マル・モク」チャートの有効性に関する考察
PP. 63 - 71
算数科とのつながりを意識した理科の授業実践 : 「密度」の学習における展開例
PP. 72 - 79
科学観の育成を意図した光合成の授業デザインの理論的検討 : 文脈とNature of Scienceを視点として
PP. 80 - 85
イギリスにおける放射線の取扱いを参考にした理科授業実践 : リスクとベネフィットの理解に着目して
PP. 86 - 106
自ら考え表現する生徒の育成を目指した対話的・協働的な授業づくり : 「平和」をテーマとした教科等横断的な学習の学びを通して
PP. 107 - 117
知的障害特別支援学級における大学生の教育実習に対する効果的な指導の在り方
PP. 118 - 122
知的障害特別支援学級における他者とかかわる力を伸ばす授業づくり : 生活単元学習における「招く交流」の実践を通して
PP. 123 - 129
特別支援学級におけるサンバ・バトゥカーダを用いたパーカッション・アンサンブルの実践 : 教師へのインタビュー調査とその結果に基づく実践を通して
PP. 130 - 141
対人緊張の軽減を目指した自他の強みを認識する授業実践の効果 : 自他の強みを活用する場面を考える活動を通して
PP. 142 - 151
中学教育 : 研究紀要 第53集
PP. -