Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
64 巻
( 2024-04-01 )
63 巻
( 2023-05-31 )
62 巻
( 2022-03-31 )
61 巻
( 2021-03-31 )
60 巻
( 2020-03-31 )
59 巻
( 2019-03-31 )
58 巻
( 2018-03-31 )
57 巻
( 2017-03-31 )
56 巻
( 2016-03-31 )
55 巻
( 2015-03-20 )
54 巻
( 2014-03-19 )
53 巻
( 2013-03-19 )
52 巻
( 2012-03-19 )
51 巻
( 2011-03 )
50 巻
( 2010-03-20 )
49 巻
( 2009-03-20 )
48 巻
( 2008-03-20 )
47 巻
( 2007-03-20 )
46 巻
( 2006-03-20 )
45 巻
( 2005-03-22 )
44 巻
( 2004-03-22 )
43 巻
( 2003-03-18 )
42 巻
( 2002-03-18 )
41 巻
( 2001-03-17 )
40 巻
( 2000-03-18 )
39 巻
( 1999-03-19 )
38 巻
( 1998-03-24 )
37 巻
( 1997-03-11 )
36 巻
( 1996-03-11 )
35 巻
( 1995-03-10 )
34 巻
( 1994-03-10 )
33 巻
( 1993-03-10 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://doi.org/10.15027/32925
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校 46 巻
2006-03-20 発行
「行為の論理構造を解明する」歴史授業の教育内容開発 : 「アメリカ外交」の場合 <第2部 教科研究>
森 才三
全文
597 KB
Fukuyama-ChutoKyoiku-KenkyuKiyo_46_281.pdf
Abstract
社会科は「市民的資質の育成」にどこまで関わるのかという問題に対して,事実認識の領域に限定されるべきであるとする立場がある。そうした立場に立つ社会科の一つとして,私たちが生きている「今-ここ」を読み解くための枠組みとしての構造-人間の行為の場あるいは行為の集積としての社会の構造と,なされた行為そのものの論理構造-の解明をめざすものがある。本小論では,そのうちの「行為の論理構造を解明する」授業のあり方について論じ,「アメリカの外交」を具体的なテーマとした教育内容を開発し,教授書の形式で提示する。
About This Article
総目次
Other Article
第1部 文部科学省研究開発学校 研究開発実施報告 平成17年度(第3年次) : 中学校・高等学校を通して科学的思考力の育成を図る教育課程の研究開発
PP. 1 - 268
「土佐日記」の授業 : 導入期の古典指導から 続 <第2部 教科研究>
PP. 269 - 274
「人間の安全保障」を視点とした公民科授業開発 : 単元「国際社会の諸課題」を事例として <第2部 教科研究>
PP. 275 - 280
「行為の論理構造を解明する」歴史授業の教育内容開発 : 「アメリカ外交」の場合 <第2部 教科研究>
PP. 281 - 290
資料を活用した授業開発 : 中世の商業を主題として <第2部 教科研究>
PP. 291 - 296
地理における「持続可能な開発のための教育(ESD)」の可能性 <第2部 教科研究>
PP. 297 - 302
中学校数学科におけるサイエンスの取り組み <第2部 教科研究>
PP. 303 - 312
考える力を高める問題作り <第2部 教科研究>
PP. 313 - 317
ニワトリ心臓の教材化 <第2部 教科研究>
PP. 319 - 321
中学校理科(第1分野)における発展的な授業実践と教材開発のための考察 <第2部 教科研究>
PP. 323 - 325
課題を検証しながら「わかる」ことを深める走り幅跳びの授業研究 <第2部 教科研究>
PP. 327 - 336
高等学校における音楽受容の拡大に関する考察 : 音と音楽の認識に関する調査結果をもとに <第2部 教科研究>
PP. 337 - 342
美術作品における読解力を身につける授業の実践 : 中学3年生の選択美術の授業事例 <第2部 教科研究>
PP. 343 - 347
リーディングからスピーキングへの有機的な関連を図る指導 : 聞き手を意識した発表を目指して <第2部 教科研究>
PP. 349 - 354
基礎訓練から発展的なスピーキング活動への連係 : 教科書を活用した表現の能力の育成 <第2部 教科研究>
PP. 355 - 361
養護実習の現状と課題について <第2部 教科研究>
PP. 363 - 367