広島大学総合博物館研究報告 Issue 3
published_at 2011-12-25

準絶滅危惧ハゼ科トビハゼPeriophthalmus modestusの広島県における現状 <短報>

Current status of the mudskipper Periophthalmus modestus (family: Gobiidae) in Hiroshima Prefecture, Seto Inland Sea, Japan <Short Report>
Naito Junichi
Hashimoto Hiroaki
fulltext
1.09 MB
BullHiroshimaUnivMuseum_3_97.pdf
Abstract
干潟や河口にみられる両生生活魚トビハゼPeriophthalmus modestusは,環境省の汽水・淡水魚類レッドリスト(2007)で準絶滅危惧に指定され,全国的に生息状況の悪化の進行が危惧されている。しかしながら,広島県における本種の生息状況に関する情報は極めて乏しく,広島県のレッドデータブック(2004)にも掲載されていない状況にある。そこで,本種の広島県における生息状況を定量的に評価することを目的に,我々は過去に同種の存在が記録されていた水域を含む県内有数の干潟9地点での生息状況の査察調査を実施した。その結果,備後灘に面する県東部では生息数の際立った干潟が存在していたが,広島湾に面する県西部では生息が確認できなかった。両水域をつなぐ安芸灘に面する中部域では,ほとんどの調査地点で幼魚のみの確認にとどまり,再生産に関与する成魚の存在はみとめられなかった。本稿では,広島県内の代表的干潟におけるトビハゼの生息が危機的状況にあることを具体的に報告する。
Abstract
The Japanese mudskipper, Periophthalmus modestus, is classified as a semi-endangered species on the red list (2007) for estuarine and freshwater fishes published by the Ministry of the Environment. Information on the mudskipper in Hiroshima Prefecture is extremely scarce and it is not published in the red data book (2004) on Hiroshima Prefecture. To determine the current habitat of P. modestus, we surveyed 9 mudflat areas (including areas where the mudskipper had lived in the past) in Hiroshima Prefecture. Our surveys did not find even one fish in the western part of the survey area, while there were many fish found in the tidal flat of an eastern prefecture. In the central area, only young fish were recorded. This paper reports concretely that a critical situation exists for the mudskipper in their typical tidal flat habitat in Hiroshima Prefecture.
Keywords
準絶滅危惧
トビハゼ
干潟
分布
Distribution
Endangered species
Mudflat
Mudskipper
Rights
Copyright (c) 2011 広島大学総合博物館 Hiroshima University Museum