深い〈学び〉を構築する国語科授業づくりに関する研究 : 『荘子』「応帝王第七」「渾沌」を教材として
学部・附属学校共同研究紀要 46 号
168-176 頁
2019-03-31 発行
アクセス数 : 873 件
ダウンロード数 : 902 件
今月のアクセス数 : 0 件
今月のダウンロード数 : 1 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/49575
ファイル情報(添付) |
AnnEducRes_46_168.pdf
386 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
深い〈学び〉を構築する国語科授業づくりに関する研究 : 『荘子』「応帝王第七」「渾沌」を教材として
|
タイトル ( eng ) |
Research on the making of Japanese language class to build <Authentic Learning>: " Zhuangzi " as a teaching material
|
作成者 | |
収録物名 |
学部・附属学校共同研究紀要
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
|
号 | 46 |
開始ページ | 168 |
終了ページ | 176 |
収録物識別子 |
[PISSN] 1346-5104
[EISSN] 2435-9041
[NCID] AA11551679
|
抄録 |
本稿は、「深い学び」を構築する国語科授業づくりの内実や方法を明らかにするために行った研究の成果をまとめたものである。本研究では,まず国語科特有のものとされている「言葉による見方・考え方」を働かせることに注目し、その具体を、『荘子』「応帝王第七」「渾沌」を教材として探っていった。これまでの学習とは異なった言葉(「人皆」 と「此獨」)に着目することで,近現代の社会的,文化的な問題や社会や集団の中で生きる個の問題に対する,学習者の「思いや考え」を深めることができることが明らかとなった。
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学学部・附属学校共同研究機構
|
発行日 | 2019-03-31 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 2435-9041
[NCID] AA11551679
|