Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
53 巻
( 2024-03-31 )
52 巻
( 2023-03-31 )
51 巻
( 2022-03-31 )
50 巻
( 2021-03-31 )
49 巻
( 2018-03-31 )
48 巻
( 2017-03-31 )
47 巻
( 2016-03-18 )
46 巻
( 2015-03-18 )
36 巻
( 2004-03-31 )
35 巻
( 2003-03-31 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00042707
中学教育 : 研究紀要 48 巻
2017-03-31 発行
授業研究を通した教師の実践力の向上 : 授業観の変容に着目して
天野 秀樹
龍岡 寛幸
朝倉 淳
全文
1.77 MB
JourJrhighEdu_48_.pdf
Abstract
本稿の目的は,広島大学附属東雲中学校で展開されている授業研究を通して,その研究に携わる教師の実践力が向上する様相を考察することである。そのために,まず,東雲中学校で展開されている授業研究は,本時の目標に迫る要因を複数特定する研究であることなどを述べた。そして,教師の実践力のうち,授業を前提とした教材に関する知識に視点をあてて,エピソード分析により8つの要素を抽出・構造化して,東雲中学校のA教諭の授業観が変容する様相を示すことにより,授業研究を通して教師の実践力が向上したことを明らかにした。
About This Article
著者キーワード
授業研究
教師の実践力
教師知識
授業を前提とした教材に 関する知識
エピソード
総目次
Other Article
授業研究を通した教師の実践力の向上 : 授業観の変容に着目して
PP. -
「グローバル時代をきりひらく資質・能力」を培う教育の創造2 : 協働的問題解決ができる子どもの育成をめざして
PP. 1 - 8
広島大学附属東雲中学校の授業研究(平成28年度) : 授業デザイン提案型の授業研究を通して
PP. 9 - 11
協働的問題解決授業を実現する手立てについての事例研究 : 国語科における授業デザインの提案
PP. 13 - 18
数学科における問題づくりを取り入れた授業の一考察 : 協働的問題解決を生じさせる4つの要因
PP. 19 - 25
協働的問題解決授業を実現する手立てについての事例研究 : 音楽科における授業デザインの提案
PP. 27 - 32
協働的問題解決授業を実現する手立てについての事例研究 : 美術科における授業デザインの提案
PP. 33 - 39
協働性を高めるためにジグソー法を取り入れた体育授業の単元デザイン : 第1学年のマット運動の授業実践を通して
PP. 41 - 46
協働的問題解決授業を実現する手立てについての事例研究 : 技術科における授業デザインの提案
PP. 47 - 52
協働的問題解決授業を実現する手立てについての事例研究 : 家庭科における授業デザインの提案
PP. 53 - 59
中学生の円滑なコミュニケーションを促す授業実践 : 自己理解と自己表現に着目して
PP. 61 - 67
グローバルマインドを培う広島大学附属東雲中学校の取り組み実績 : 東雲憲章を基軸に協働的問題解決をする教育実践を通して
PP. 69 - 74
アクティブ・ラーニングによりグローバルマインドを培う広島大学附属東雲中学校の取り組み実績 : 総合的な学習の時間における「SMARTプログラム」を通して
PP. 75 - 80
中学教育 : 研究紀要 第48集
PP. -