知識基盤社会における理科の役割(3)

アクセス数 : 1830
ダウンロード数 : 305

今月のアクセス数 : 4
今月のダウンロード数 : 3
ファイル情報(添付)
AnnEducRes_44_65.pdf 1.03 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
知識基盤社会における理科の役割(3)
タイトル ( eng )
The Role of Science Education in the Construction of a Knowledge-Based Society
作成者
加藤 祐治
岸本 享子
樋口 洋仁
収録物名
学部・附属学校共同研究紀要
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
44
開始ページ 65
終了ページ 74
収録物識別子
[PISSN] 1346-5104
[EISSN] 2435-9041
[NCID] AA11551679
抄録
知識基盤社会における理科の役割は,科学的に探究する活動を通して得られた結果(情報)を活用し,それらの情報から導き出した自らの考えを表現する能力を高めることである。これまでに明らかになったことは,授業者が実験結果に対して関連付けることができる事項を明確にし,分析・解釈する視点を与えることが重要であるということである。今年度は,小学校,中学校,高等学校の理科で,パフォーマンス課題を取り入れた探究活動を行い,多くの授業者が共有できる方向性を考えた。実践の結果,以下のことが明らかになった。1)小集団での話し合いの質を高めるためには,話し合いの目的と方法を明示することが重要であること。2)そのために授業者の関わり方を引き続き検討する必要があること。3)パフォーマンス課題の設計には授業者がよりメタ認知を働かせることが必要であること。今後は,このような実践経験を広く共有すべきであると考えている。
Science education should help students to utilize results and information through activities, to investigate scientifically, and to develop their abilities to express ideas they have derived from those results. We have learned that it is important for instructors to clarify which results from experiments relate to each other and to give students some clear perspectives for analyzing and interpreting them. This academic year, we investigated performance tasks at elementary, junior high, and senior high school levels. Through our research we have learned that to improve the quality of discussion in small groups, it is important to make the purpose and method clear. We also showed that instructors should monitor how they engage with students in the course of discussion and that they need to function meta-cognitive abilities more to design performance tasks.
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学学部・附属学校共同研究機構
発行日 2016-03-24
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1346-5104
[NCID] AA11551679