過熱水蒸気処理における遠赤外線加熱併用が大豆油の品質に及ぼす影響 <研究ノート>

日本食品科学工学会誌 54 巻 7 号 347-350 頁 2007-07-15 発行
アクセス数 : 905
ダウンロード数 : 217

今月のアクセス数 : 1
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
NSKKK_54_347.pdf 868 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
過熱水蒸気処理における遠赤外線加熱併用が大豆油の品質に及ぼす影響 <研究ノート>
タイトル ( eng )
Combined Effect of Far Infrared Heating on the Quality of Vegetable Oil During Superheated Steam Treatment
作成者
雨坪 知音
収録物名
日本食品科学工学会誌
54
7
開始ページ 347
終了ページ 350
抄録
Changes in the quality of soybean oil heated using superheated steam (SHS) combined with far infrared heating (FIH) were compared to those of oil heated using SHS only. Oil quality was measured with respect to acid value (AV), peroxide value (POV) and viscosity. For the SHS treatment, oil was heated at two temperatures (180°C and 230°C). For the combined treatment of SHS with FIH (SHS + FIH), oil temperature was 180°C and the surface temperature of the FIH ceramic heater was 230°C.

Changes in oil heated by SHS+FIH were similar to those in the SHS-only treatment. All quality values of SHS+FIH oil were between those of the 180°C SHS-only treatment and the 230°C SHS-only treatment. The results indicate that FIH heating combined with SHS does not significantly affect oil quality compared to SHS-only heating, although the treatment temperatures of both methods influenced oil quality.
大豆油を試料とし, 遠赤外線加熱の併用が過熱水蒸気処理の処理特性に与える影響について検討した. 大豆油の加熱は, 過熱水蒸気180℃, 230℃とセラミックヒーター230℃を任意に組み合わせた加熱条件で行った.

併用法による大豆油のAVは時間と共に増加し, その上昇値は, 単独法(180℃)よりも大きく, 単独法(230℃)よりも小さかった. 併用法で加熱された大豆油のPOVは, 単独法の場合と同様に, 加熱初期に一度増加した後減少した. 過熱水蒸気を用いた各処理法の大豆油粘度上昇は認められず, 加熱前後の色調は, 視覚観察ではほぼ同じであり, 明度を示すL*値, 赤味を示すa*値, 黄色味を示すb*値とも変化は小さかった. 以上の結果より, 過熱水蒸気処理への遠赤外線加熱の併用は, 過熱水蒸気の単独処理と同様に, 大豆油の品質への影響は少ないことを明らかにした.
著者キーワード
superheated steam
far infrared heating
oxidation
soy bean oil
過熱水蒸気
遠赤外線加熱
酸化
大豆油
NDC分類
家政学・生活科学 [ 590 ]
言語
日本語
資源タイプ 学術雑誌論文
出版者
日本食品科学工学会
発行日 2007-07-15
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1341-027X
[DOI] 10.3136/nskkk.54.347
[NCID] AN10467499
[DOI] http://dx.doi.org/10.3136/nskkk.54.347