広島大学 学術情報リポジトリ
  • 日本語
  • Issue 22 ( 2021-03-31 )
  • Issue 21 ( 2019-02-28 )
  • Issue 20 ( 2018-02-28 )
  • Issue 19 ( 2017-02-28 )
  • Issue 18 ( 2016-02-29 )
  • Issue 17 ( 2015-02-27 )
  • Issue 16 ( 2014-02-28 )
  • Issue 15 ( 2013-03-21 )
  • Issue 14 ( 2012-03-31 )
  • Issue 13 ( 2011-03-31 )
  • Issue 12 ( 2010-03-31 )
  • Issue 11 ( 2009-03-31 )
  • Issue 10 ( 2008-03-31 )
  • Issue 9 ( 2007-03-31 )
  • Issue 8 ( 2006-03-31 )
  • Issue 7 ( 2005-03-31 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00050820
広島大学文書館紀要 Issue 22
published_at 2021-03-31

戦前期における大学史・高等教育史の再検証 : 東アジアという視点から

Ishida Masaharu
fulltext
139 KB
JHUA_22_1.pdf
About This Article
Rights
Copyright (c) 2021 広島大学文書館
  • all_journal_index
Other Article
戦前期における大学史・高等教育史の再検証 : 東アジアという視点から

PP. 1 - 1
帝国の外地出身「科学者」たち : 京城帝国大学《理工学部》設立のあとさき

PP. 2 - 37
在朝日本人実業家二世・三世の「内地留学」

PP. 38 - 54
〈帝国の教育圏〉の「生成」 : 満洲国・中国における在外指定学校の増殖

PP. 55 - 81
ディスカッションの記録

PP. 82 - 92
大学アーキビストが行う研究について考える

PP. 93 - 102
The record of the Hiroshima University Peace Project 2018 Exhibition Commemorating the 130th Anniversary of MORITO Tatsuo’s Birth, and the calligraphic works exhibited

PP. 126 - 113