特別支援学校(聴覚障害)高等部におけるメディア・リテラシーの育成をねらいとした学習活動 : 担当教員に対する質問紙調査をもとに
広島大学大学院人間社会科学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要 20 号
11-19 頁
2022-03-01 発行
アクセス数 : 393 件
ダウンロード数 : 163 件
今月のアクセス数 : 5 件
今月のダウンロード数 : 5 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/52245
ファイル情報(添付) |
CSNERP_20_11.pdf
1.31 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
特別支援学校(聴覚障害)高等部におけるメディア・リテラシーの育成をねらいとした学習活動 : 担当教員に対する質問紙調査をもとに
|
タイトル ( eng ) |
Learning Activities Aimed at Fostering Media Literacy in High School for the Deaf: A Questionnaire Survey for Teachers
|
作成者 |
河原 麻子
澤 隆史
相澤 宏充
|
収録物名 |
広島大学大学院人間社会科学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice, Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University
|
号 | 20 |
開始ページ | 11 |
終了ページ | 19 |
収録物識別子 |
[ISSN] 2435-9378
[NCID] AA12914687
|
抄録 |
特別支援学校(聴覚障害)高等部においてメディア・リテラシーを育む授業を担当した教員を対象として、質問紙調査を実施した。情報科を中心とした複数の教科・領域を合わせたかたちで授業が実施されることが多く、そのねらいは各種メディアの特徴やそこでのコミュニケーションの方法、個人情報の取り扱い、メディアの信頼性といった内容を理解することが主であった。主な学習成果として、個人情報保護や書き込み内容などに注意するようになる、メディアが発信する情報を吟味するようになる、各種メディアの特徴を捉えて利用するようになる、といった点が挙げられた。回答者はメディアに関する学習をとおして判断力を育む、生徒の自立や社会参加に役立てる、生徒の知識を深めたり思考を広げたりする、といった意義を実感しながらも、生徒の言語力の実態と学習目標の達成、メディアを取り巻く倫理や情報モラルに関する指導、メディアに関する当事者意識や危機管理意識の育成、教材に関する情報保障、学校と家庭の連携といった点に困難を感じていた。
A questionnaire survey was conducted for teachers who held classes to foster media literacy in the high schools for the deaf. The classes were often held in a form that combines multiple subjects and areas centered on the information science, and the aim of the classes were mainly to learn the characteristics of various media, communicating in media, handling of personal information, reliability of the media. The main learning outcomes are as follows: 1) Students came to be careful about personal information protection and writing contents in the media, 2) Students came to examine the information through the media, and 3) Students came be able to understand and use the characteristics of various media. Teachers realized the significance of developing judgment, helping students to become independent and participating in society, deepening their knowledge and broadening their thinking through learning about the media. On the other hand, teachers felt difficulty to achieve learning goals in classes because of students’ language skills, to provide guidance on ethics and information morals, to foster awareness of ownership and crisis management, to provide support service regarding teaching materials, and to cooperate between schools and students’ families.
|
著者キーワード |
特別支援学校(聴覚障害)高等部
メディア・リテラシー
high school for the deaf
media literacy
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院人間社会科学研究科附属特別支援教育実践センター
|
発行日 | 2022-03-01 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 2435-9378
[NCID] AA12914687
|