中学生における広島県市区町村に対する地域イメージ : 「広島かるた」の作成と分析

中等教育研究紀要 68 号 21-30 頁 2022-03-31 発行
アクセス数 : 259
ダウンロード数 : 101

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
BullTheoryPracticeSecEdu_68_21.pdf 3.53 MB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
中学生における広島県市区町村に対する地域イメージ : 「広島かるた」の作成と分析
タイトル ( eng )
Junior High School Students' Image of Towns and Cities in Hiroshima Prefecture: Analysis of Hiroshima Karuta
作成者
番匠谷 省吾
収録物名
中等教育研究紀要
Bulletin of theory and practice in secondary education
68
開始ページ 21
終了ページ 30
抄録
本研究は,2019 年度,20 年度に中学校社会(地理分野)の授業で作成した「広島かるた」に書かれている言葉をテキスト分析することで,中学生が広島県市区町村に対してどのようなイメージを有しているかについて分析を行った。その結果,以下の点が明らかとなった。①出現回数の地理的分布では県南部に集中している。②県北部は自然景観に関するイメージを有している。③分野では,「第一次産業・食文化」「観光」「スポーツ」に関するものが多かった。
This study analyzed what perception junior high school students have of the towns and cities in Hiroshima Prefecture by analyzing the text in the "Hiroshima Karuta" created in my 2019 and 2020 junior high school geography class. Subsequently, the following points were clarified. First, the southern part of Hiroshima is more frequently mentioned in this karuta than other geographies. Second, the northern part is mainly associated with natural landscapes. Third, many of the images are related to "primary industry and food culture," "famous sightseeing spots," or "sports."
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学附属中・高等学校
発行日 2022-03-31
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1349-7782
[NCID] AA12025729