他者との相互理解について考える教材としての絵本 : 文学体験の知見を援用した「特別の教科道徳」と「国語科」との連携

国語教育思想研究 21 号 7-12 頁 2020-10-01 発行
アクセス数 : 587
ダウンロード数 : 324

今月のアクセス数 : 8
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
KokugoKyoikuShisoKenkyu_21_7.pdf 999 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
他者との相互理解について考える教材としての絵本 : 文学体験の知見を援用した「特別の教科道徳」と「国語科」との連携
作成者
髙橋 茉由
収録物名
国語教育思想研究
21
開始ページ 7
終了ページ 12
収録物識別子
[PISSN] 2187-8625
著者キーワード
寛容
謙虚
文学教育
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
国語教育思想研究会
発行日 2020-10-01
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 2187-8625