内発的動機付けのクラウディング・アウトの静学的説明モデル : James(2005)“Why Did You Do That?” のレビュー

廣島大學經濟論叢 Volume 42 Issue 3 Page 73-102 published_at 2019-03-08
アクセス数 : 988
ダウンロード数 : 341

今月のアクセス数 : 6
今月のダウンロード数 : 3
File
HER_42-3_73.pdf 987 KB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
内発的動機付けのクラウディング・アウトの静学的説明モデル : James(2005)“Why Did You Do That?” のレビュー
Title ( eng )
An Economic Explanation for Intrinsic Motivation Crowding-out: A Review of James (2005) “Why Did You Do That?”
Creator
Source Title
廣島大學經濟論叢
The Hiroshima Economic Review
Volume 42
Issue 3
Start Page 73
End Page 102
Journal Identifire
[ISSN] 0386-2704
[NCID] AN00213519
Abstract
実証研究の結果が示すように、プリンシパルの外在的インセンティブの導入は、しばしば、エージェントの内発的動機付けをクラウディング・アウト(あるいは、クラウディング・イン)させ、その結果、努力水準を不連続に低下(増加)させる。私たちは、内発的動機付けのクラウディング・アウト(あるいは、クラウディング・イン)を公式的に説明するため、そこで、まず、標準的経済理論のプリンシパル・エージェント・モデルに、外在的インセンティブ報酬から生じる選好だけではなく、内発的動機付けから生じる選好を組み込んだエージェントの効用概念を提示する。さらに、異なるタイプの動機付けから生じる満足に優先順位をつけることで総合的満足を最大にするBentham 的効用概念を活用する。この選好枠組みの下で、外在的インセンティブの導入が、異なるタイプの内発的動機付けの対象価値(あるいは、対象行為)の相対的重要性を変化させることが、内発的動機付けのクラウディング・アウト(あるいは、クラウディング・イン)を生じさせることを明らかにする。さらに、このモデル分析より、幾つかの試験的仮説を提示する。第一は、外在的インセンティブの導入が、内発的動機付けの対象価値(あるいは、対象行為)の相対的重要性を低下(増加)させるとき、内発的動機付けのクラウディング・アウト(あるいは、クラウディング・イン)を生じさせることである。第二は、エージェントに提示される外在的インセンティブが大きい程、内発的動機付けのクラウディング・アウト(あるいは、クラウディング・イン)が生じる可能性が高いことである。さらに、もう一つは、エージェントの内発的動機付けの共感度が中程度のとき、外在的インセンティブの導入が、内発的動機付けのクラウディング・アウト(あるいは、クラウディング・イン)を引き起こす可能性があることである。
Keywords
プリンシパル・エージェント理論
外在的インセンティブ
内発的動機 付け
内発的動機付けのクラウディング・アウト
内発的動機付けのクラウディン グ・イン
JEL classification: J30
JEL classification: L20
PsycINFO classification: 2360
PsycINFO classification: 3000
Descriptions
日本学術振興会の学術研究助成基金助成金の資金援助(課題番号:26380462)に深く感謝いたします。本研究ノートは、同研究プロジェクトの遂行にあたり開催された研究会の報告資料(平成27年10月20日於広島大学)に加筆・修正したものである。
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学経済学会
Date of Issued 2019-03-08
Rights
Copyright (c) 2019 広島大学
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 0386-2704
[NCID] AN00213519