1950年代における益田勝実古典教育論
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域 67 号
95-104 頁
2018-12-21 発行
アクセス数 : 858 件
ダウンロード数 : 554 件
今月のアクセス数 : 10 件
今月のダウンロード数 : 10 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/46774
ファイル情報(添付) |
BullGradSchEducHU-Part2_67_95.pdf
1.2 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
1950年代における益田勝実古典教育論
|
タイトル ( eng ) |
The Study of Katsumi Masuda’s Classical Literature Education Theory in 1950s
|
作成者 |
井浪 真吾
|
収録物名 |
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part. II, Arts and science education
|
号 | 67 |
開始ページ | 95 |
終了ページ | 104 |
抄録 |
In this paper, I picked up Katsumi Masuda’s statement about clssical literature education. Through these statements, I point out something as below. (1) Masuda considered classical education as classical literature education. (2) Masuda considered classical education as human formation. (3) Masuda has students read the way of view and thinking of the author’s thing from the classical literature. (4) Masuda has students read the activity of the characters from the classical literature. (5) The background of Masuda’s idea was the cultural movement of the 1950s.
|
著者キーワード |
Katsumi Masuda
Classical literature education theory
1950s
益田勝実
古典文学教育論
1950年代
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科
|
発行日 | 2018-12-21 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1346-5554
[NCID] AA11618725
|