てこクランク機構を題材とする中学校数学の授業実践

中等教育研究紀要 Issue 63 Page 47-51 published_at 2017-03-31
アクセス数 : 1119
ダウンロード数 : 5069

今月のアクセス数 : 12
今月のダウンロード数 : 1
File
BullTheoryPracticeSecEdu_63_47.pdf 1.97 MB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
てこクランク機構を題材とする中学校数学の授業実践
Title ( eng )
A Study on Teaching Material about a Lever Crank Mechanism in Junior High School Mathematics
Creator
Moriwaki Masayasu
Source Title
中等教育研究紀要
Bulletin of theory and practice in secondary education
Issue 63
Start Page 47
End Page 51
Journal Identifire
[PISSN] 1349-7782
[NCID] AA12025729
Abstract
現行の中学校学習指導要領では,数学科に課題学習が位置付けられている。課題学習では,各領域の内容を総合したり日常の事象や他教科等での学習に関連付けたりするなどして見いだした課題を解決する学習の実施が求められている。このような学習の題材として「機構」に着目した。機構とは機械の動きを作る仕組みのことである。本稿では機構の一種である「てこクランク機構」の動きを考察した中学校数学の授業実践の事例について報告する。
In task-oriented learning in junior high school mathematics, mathematical problems relating to everyday phenomena and other subjects are required. In this study, a lesson about a lever crank mechanism was developed and analyzed. The analysis results suggest that the lesson using this mechanism was effective in achieving task-oriented learning in junior high school mathematics.
NDC
Education [ 370 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学附属中・高等学校
Date of Issued 2017-03-31
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 1349-7782
[NCID] AA12025729