文学的文章の読みにおける読者の自己内対話に関する研究 : 『羅生門』における自己内対話の過程を手がかりに

アクセス数 : 1676
ダウンロード数 : 1794

今月のアクセス数 : 10
今月のダウンロード数 : 13
ファイル情報(添付)
タイトル ( jpn )
文学的文章の読みにおける読者の自己内対話に関する研究 : 『羅生門』における自己内対話の過程を手がかりに
タイトル ( eng )
A Study on the Reader’s Self-dialogue in Literary Reading : A clue to the process of self-dialogue of Ryunosuke Akutagawa “Rashoumon”
作成者
武田 裕司
収録物名
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part. II, Arts and science education
65
開始ページ 129
終了ページ 137
抄録
In this paper, I consider the self-dialogue of the reader in the literary reading. First, I overviewed theory “The Dialogical self” by H. Hermans. It revealed a process of self-dialogue of the reader as a clue that. Second, using a Ryunosuke Akutagawa “Rashoumon”, it was considered a model of self-dialogue of the reader. As a result, along with the reveal the process of reading of being based on multiple of the readers of self, it was able to reveal the value of as a teaching tool of Ryunosuke Akutagawa “Rashoumon”. The literature there is a function to activate the self-dialogue, the reader is thereby obtain a new noticed.
著者キーワード
Literature
self-dialogue
Ryunosuke Akutagawa
Rashoumon
文学的文章
自己内対話
芥川龍之介
羅生門
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院教育学研究科
発行日 2016-12-22
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1346-5554
[NCID] AA11618725