ジャック・ブレルのシャンソンにおける笑いの生成
笑い学研究 17 号
16-25 頁
2010-07-10 発行
アクセス数 : 783 件
ダウンロード数 : 198 件
今月のアクセス数 : 5 件
今月のダウンロード数 : 2 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00032980
ファイル情報(添付) |
110007681576.pdf
792 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
ジャック・ブレルのシャンソンにおける笑いの生成
|
作成者 |
戸板 律子
|
収録物名 |
笑い学研究
|
号 | 17 |
開始ページ | 16 |
終了ページ | 25 |
内容記述 |
ジャック・ブレルのシャンソンにおいて、「笑い」がどこからどのように生まれているのか、ブレルの独自性を探りながら、テクスト・音楽・パフォーマンスにおいて考察する。テクストではオチが多用されているが、これは彼のシャンソンの演劇性と関連している。また彼が表現技法として意識的かつ効果的に使用した、歌詞の極端な繰り返しが、笑いにも活かされている。音楽はテクストに書かれた登場人物や場面の滑稽さを際立たせている。またブレルの特徴として知られるクレシェンドが、感動的盛り上げだけでなく、オチの効果を高める働きもしている。パフォーマンスでは、笑いは声や身振りによる模倣からだけでなく、テクストとの巧妙な結びつきによっても引き出されている。更にはこのパフォーマンスこそが、笑いを生む音楽・テクストを最終的に決定しているという側面がある。以上のことからブレルにおいては、「笑い」はテクスト単独でも起こりうるものよりむしろ、それが演じられて初めて生じるものの方が中心で、そのことがブラッサンスやトレネらの笑いとの違いをなしている可能性がある。
|
NDC分類 |
フランス文学 [ 950 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 学術雑誌論文 |
出版者 |
日本笑い学会
|
発行日 | 2010-07-10 |
権利情報 |
日本笑い学会
本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
|
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[NCID] AA11849524
[NAID] 110007681576
~の異版である
|