「グローバル規範」の受容と太平洋諸島フォーラム <論文>

広島大学マネジメント研究 12 号 21-33 頁 2012-03-23 発行
アクセス数 : 1182
ダウンロード数 : 321

今月のアクセス数 : 4
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
HUMR_12_21.pdf 805 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
「グローバル規範」の受容と太平洋諸島フォーラム <論文>
タイトル ( eng )
Adoption of "Global Norm" and the Pacific Islands Forum <Paper>
作成者
収録物名
広島大学マネジメント研究
Hiroshima University Management Review
12
開始ページ 21
終了ページ 33
収録物識別子
[ISSN] 1346-4086
[NCID] AA11658355
抄録
太平洋諸島フォーラム(PIF)は,2005年に採択したパシフィック・プランにおいて,グッド・ガバナンスを「地域的規範」として位置づけた。本稿は,なぜ,どのようにPIFがグッド・ガバナンスという「グローバル規範」を「地域的規範」として受容するにいたったのか,その過程を明らかにし,そこから地域機構としてのPIFがどのように変容しつつあるのか考察を試みるものである。1990年代,太平洋島嶼諸国は,ガバナンスが問題視される状況にあり,援助ドナーは,これら諸国に「グローバル規範」としてのグッド・ガバナンスの受容を迫った。こうした圧力を受け,PIFは,グッド・ガバナンスを「地域的規範」として唱えるようになったが,それは実効性を欠いたものにとどまった。しかし,域内の政治不安,およびグローバル化への対応を契機に,PIFは,次第に,より実効性を伴ったグッド・ガバナンスを推進するようになる。これによって,PIFは,いちだんとグローバルな規範秩序に組み入れられていくとともに,加盟国間関係によって成り立つ国家間機構という,その地域機構としてのあり方を転換しつつあると言うことができる。
The Pacific Forum (PIF) adopted good governance as a "regional norm" in the Pacific Plan in 2005. This article tries to clarify why and how PIF adopted a "global norm," that is good governance, as a "regional norm", and analyze how PIF is transforming in terms of regional organization. In the 1990s, the aid donors questioned the governance of the Pacific Island Countries and pressurized them to accept good governance. Under the pressure, the PIF advocated good governance as a "regional norm", but it lacked the effectuality. The response to regional political instability and globalization changed the situation and the PIF starts to propel good governance with much effectual mechanism. It can be said that the PIF has been incorporated in global norm order, and at the same time, it is changing its characteristic as an interstate organization driven by the relations among the member states.
著者キーワード
グローバル化
地域統合
グッド・ガバナンス
規範
太平洋諸島フォーラム
NDC分類
政治 [ 310 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学マネジメント学会
発行日 2012-03-23
権利情報
Copyright (c) 2012 by Author
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1346-4086
[NCID] AA11658355