生徒の主体的活動を高める教育実践と課題(I) : 障害走学習を通して

アクセス数 : 1220
ダウンロード数 : 146

今月のアクセス数 : 13
今月のダウンロード数 : 3
ファイル情報(添付)
AnnEducRes_22_127.pdf 518 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
生徒の主体的活動を高める教育実践と課題(I) : 障害走学習を通して
タイトル ( eng )
A Study of the Methods to Promote Student's Willingness to Participate in the Activities through Interaction in Physical Education (1) : the Case of Hurdling in Track and Field
作成者
佐藤 裕
松岡 重信
大林 一朗
梶原 久巳
房前 浩二
池上 房枝
山下 理子
柄崎 真毅
収録物名
研究紀要 /広島大学教育学部学部附属共同研究体制
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
22
開始ページ 127
終了ページ 135
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学教育学部学部附属共同研究体制
発行日 1993-04-20
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 0385-7654
[NCID] AN00074718