小学校歴史授業の改革(I) : 小単元「江戸時代と都市文化」の開発

アクセス数 : 1051
ダウンロード数 : 972

今月のアクセス数 : 8
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
KJ00004239471.pdf 821 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
小学校歴史授業の改革(I) : 小単元「江戸時代と都市文化」の開発
タイトル ( eng )
Reform of History Lessons in Elementary Schools (I) : A Teaching Plan for "Edo Period and Urban Culture"
作成者
山田 秀和
片上 宗二
収録物名
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part. II, Arts and science education
53
開始ページ 117
終了ページ 253
抄録
The aim of this study is to develop a teaching plan for history lesson in elementary schools. The purpose of this teaching plan is to make pupils understand theories of urban culture through studying the culture of the Edo period. The method for making this teaching plan is as follows; First, this plan starts with studying a historical character and expands to the study of the culture of the Edo period; Second, it progresses to comparing the culture of the Edo period with the present urban culture, so that pupils can extract general principles of urban culture. Based on this method, we developed the lesson on "Edo Period and Urban Culture".
著者キーワード
社会科
歴史教育
理論学習
小学校
授業開発
Social Studies
Teaching History
Learning Scientific Theory
Elementary School
Lesson Development
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院教育学研究科
国立情報学研究所
発行日 2005-03-28
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1346-5546
[NCID] AA11618725