学部・附属学校共同研究紀要 44 号
2016-03-24 発行

ポスト国民国家へと移行する社会を読み解く次世代カリキュラムの開発研究(Ⅲ) : 市民的資質の評価方法の検討

Development of a Next-Generation Curriculum for Recognizing the Society which Shifts to a Post Nation-State (III) : Study of Evaluation Method of Citizenship
全文
470 KB
AnnEducRes_44_103.pdf
Abstract
本研究の目的は,新しい地理歴史科カリキュラムで育成する市民的資質を把握する評価方法を示すことにある。そのため,パフォーマンス評価を参考にして,パフォーマンス課題,ルーブリック,評価問題,単元計画を視点に,貨幣を言説として捉えなおし,貨幣についてパーソナルに語る市民的資質を評価する方法を考察した。この結果,本研究は第1に,市民的資質を把握する評価方法として,パフォーマンス評価が有効であること,第2に,パフォーマンス評価は段階的に生徒を向上させる学習論に基づいていること,第3に,パフォーマンス評価は生徒に開示され自己評価するものになること,第4に,パフォーマンス評価は教師と生徒が協力し,目標を達成するためのものであること,を明らかにした。本研究の意義は,パフォーマンス評価を導入すると,一人ひとりの達成水準が見えるようになり,生徒の学習が教師にも生徒自身にも理解でき,自分の学びを分かるようになる。そうすることで,生徒一人一人が,貨幣に関してどのように語ることができるかを,歴史の語りを通して言説と価値観の関係で自分自身で説明できるなどの市民的資質を主体的に学べることを明らかにしたことである。
Abstract
The purpose of this study is to show the evaluation method to understand citizenship to cultivate in the new geography-history Curriculum. Therefore, the performance evaluation to the reference, performance issues, rubrics, assessment questions, the point of view of the unit plan, re-considered as a discourse of the money, was considered a method for assessing the citizenship that speak to personal about money. The significance of this study, the introduction of performance evaluation, would be achieved the level of each and every look, student learning is also able to understand the student himself to the teacher, made to understand their own learning. By doing so, each student is, whether it is possible to tell how in terms of money, the in relation to the discourse and values through the narrative of history can learn the citizenship, such as can be explained by themselves proactively it is that revealed.