Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
34 号
( 2024-10-01 )
33 号
( 2024-04-01 )
32 号
( 2023-12-01 )
31 号
( 2023-10-01 )
30 号
( 2023-04-01 )
29 号
( 2023-03-01 )
28 号
( 2022-12-15 )
27 号
( 2022-12-01 )
26 号
( 2022-10-01 )
25 号
( 2022-05-01 )
24 号
( 2021-12-01 )
23 号
( 2021-10-01 )
22 号
( 2021-05-01 )
21 号
( 2020-10-01 )
20 号
( 2020-05-01 )
19 号
( 2019-10-01 )
18 号
( 2019-05-01 )
17 号
( 2018-10-01 )
16 号
( 2018-05-01 )
15 号
( 2017-10-01 )
14 号
( 2017-05-01 )
13 号
( 2016-09-25 )
12 号
( 2016-05-01 )
11 号
( 2015-10-01 )
10 号
( 2015-05-01 )
9 号
( 2014-12-01 )
8 号
( 2014-05-01 )
7 号
( 2013-10-01 )
6 号
( 2013-05-01 )
5 号
( 2012-10-01 )
4 号
( 2012-05-01 )
3 号
( 2011-10-01 )
2 号
( 2010-10-01 )
1 号
( 2009-10-01 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00055756
国語教育思想研究 34 号
2024-10-01 発行
「文学的イメージ体験」を軸とした学習者の自己の推察 : 読んだ文学作品と創作した文学作品を連続的に捉える
髙橋 茉由
全文
1.51 MB
KokugoKyoikuShisoKenkyu_34_11.pdf
About This Article
内容記述
本論考は,「第145 回全国大学国語教育学会 信州大会」での口頭発表の内容(髙橋,2023b)を加筆修正したものである。
著者キーワード
文学体験
イメージ
形象
学習者理解
無意識
1.51 MB
総目次
Other Article
「たずねびと」の平和教材としての検討 : 大学生の調査を踏まえて
PP. 1 - 10
「文学的イメージ体験」を軸とした学習者の自己の推察 : 読んだ文学作品と創作した文学作品を連続的に捉える
PP. 11 - 23
根っこを育てる<ことば>の教育 : 幼児教育に向けて
PP. 24 - 31
東井義雄の継続的なコメントによるかかわり : 「対話ノート」を対象に
PP. 32 - 41