Toggle navigation
広島大学 学術情報リポジトリ
English
34 号
( 2024-10-01 )
33 号
( 2024-04-01 )
32 号
( 2023-12-01 )
31 号
( 2023-10-01 )
30 号
( 2023-04-01 )
29 号
( 2023-03-01 )
28 号
( 2022-12-15 )
27 号
( 2022-12-01 )
26 号
( 2022-10-01 )
25 号
( 2022-05-01 )
24 号
( 2021-12-01 )
23 号
( 2021-10-01 )
22 号
( 2021-05-01 )
21 号
( 2020-10-01 )
20 号
( 2020-05-01 )
19 号
( 2019-10-01 )
18 号
( 2019-05-01 )
17 号
( 2018-10-01 )
16 号
( 2018-05-01 )
15 号
( 2017-10-01 )
14 号
( 2017-05-01 )
13 号
( 2016-09-25 )
12 号
( 2016-05-01 )
11 号
( 2015-10-01 )
10 号
( 2015-05-01 )
9 号
( 2014-12-01 )
8 号
( 2014-05-01 )
7 号
( 2013-10-01 )
6 号
( 2013-05-01 )
5 号
( 2012-10-01 )
4 号
( 2012-05-01 )
3 号
( 2011-10-01 )
2 号
( 2010-10-01 )
1 号
( 2009-10-01 )
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00053960
国語教育思想研究 29 号
2023-03-01 発行
『人生を支える母国語』育成の大前提となる日常性・言語観 : 上原輝男講義録③ 『国語教材研究』(昭和58年度)より
宮田 雅智
全文
969 KB
KokugoKyoikuShisoKenkyu_29_51.pdf
About This Article
著者キーワード
母国語
日常性
言語過程説
969 KB
総目次
Other Article
はじめに
PP. 1 - 1
上原輝男語録 : 音声資料について
PP. 3 - 3
上原輝男仕事一覧
PP. 4 - 11
子どもに芽生えたことば
PP. 12 - 20
“なまいき”について
PP. 21 - 31
イメージの教育 : 上原輝男語録に見るその基本的な考え方
PP. 32 - 39
『自分』への扉をひらく心意伝承~特に犠牲論に関して~ : 上原輝男講義録① 日本教育史特殊講義(昭和59年度)より
PP. 40 - 45
『説経集』を通してみる中世日本人のこだわり : 上原輝男講義録② 国文学講義(昭和59年度)より
PP. 46 - 50
『人生を支える母国語』育成の大前提となる日常性・言語観 : 上原輝男講義録③ 『国語教材研究』(昭和58年度)より
PP. 51 - 57
人間の意識世界~「夢の世界」が「現実世界」を包んでいる~ : 上原輝男講義録④ 児童言語の研究(昭和59年度)より
PP. 58 - 61
英オ児の生きざま : 視・聴・触覚発達過程という視点
PP. 62 - 92