問題解決に生きてはたらく力を育成する理科学習の創造(2) : 粒子モデルを用いた小中一貫の科学的概念の育成
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/27333
ID | 27333 |
本文ファイル | |
別タイトル | A Study on Developing the Science Learning to Improve the Ability of Problem Solving (2) : Introducing Particle Model into Elementary Science to construct Scientific Concept from the elementary School to the Junior High School
|
著者 |
神山 貴弥
吉原 健太郎
山下 由紀
中原 美保
|
NDC |
教育
|
掲載誌名 |
学部・附属学校共同研究紀要
|
号 | 33号
|
開始ページ | 247
|
終了ページ | 254
|
出版年月日 | 2005-03-30
|
出版者 | 広島大学学部・附属学校共同研究機構
|
ISSN | 1346-5104
|
NCID | |
SelfDOI | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
附属学校部
教育学研究科
|
他の一覧 |
過去1年のアクセス数 : ? 件
過去1年の本文閲覧数 : ? 件
今月のアクセス数 : ? 件
今月の本文閲覧数 : ? 件