理論的作成方法によるコーピング尺度 : COPE <論文>
この文献の参照には次のURLをご利用ください : http://doi.org/10.15027/26794
ID | 26794 |
本文ファイル | |
別タイトル | The COPE Inventory : A theoretically based coping questionnaire
|
著者 | |
キーワード | コーピング
COPE
Brief COPE
|
NDC |
心理学
|
抄録 | 理論的作成方法による代表的なコーピング尺度として, C.S.CarverによるCOPE, Brief COPEを紹介した。COPE, Brief COPEは, Lazams & Fo1kman(1984 本明他訳 1991)の心理学的ストレスモデルと, Carver & Scheier(1981, 1998)による行動自己制御モデルに基づき, 作成された尺度である。COPEは15下位尺度60項目, Brief COPEは14下位尺度28項目で構成される。筆者らは, COPE, Brief COPEの日本語版を作成し, 信頼性・妥当性の検討を行った。その結果, まずまずの信頼性・妥当性を確認することができたものの, 一部α信頼性係数が低い下位尺度が認められるなど, 今後再検討が必要である点も認められた。
|
掲載誌名 |
広島大学心理学研究
|
号 | 8号
|
開始ページ | 121
|
終了ページ | 128
|
出版年月日 | 2009-03-31
|
出版者 | 広島大学大学院教育学研究科心理学講座
|
ISSN | 1347-1619
|
NCID | |
SelfDOI | |
言語 |
日本語
|
NII資源タイプ |
紀要論文
|
広大資料タイプ |
学内刊行物(紀要等)
|
DCMIタイプ | text
|
フォーマット | application/pdf
|
著者版フラグ | publisher
|
部局名 |
教育学研究科
|
他の一覧 |
過去1年のアクセス数 : ? 件
過去1年の本文閲覧数 : ? 件
今月のアクセス数 : ? 件
今月の本文閲覧数 : ? 件