中学生を対象とした三角ロジック組立演習の実践利用と分析結果
JSiSE Research Report Volume 37 Issue 6
Page 21-28
published_at 2023-03
アクセス数 : 263 件
ダウンロード数 : 130 件
今月のアクセス数 : 3 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00054545
File | |
Title ( jpn ) |
中学生を対象とした三角ロジック組立演習の実践利用と分析結果
|
Title ( eng ) |
Practical Use of Triangular Logic Assembly Exercises for Junior High School Students and Its Analytical Results
|
Creator |
Okinaga Tomohiro
Nagasawa Reo
Fujiwara Muneyuki
|
Source Title |
JSiSE Research Report
|
Volume | 37 |
Issue | 6 |
Start Page | 21 |
End Page | 28 |
Number of Pages | 8 |
Abstract |
先行研究において,学習者に命題を提供し,根拠・理由付け・主張で構成される三角ロジックを組立てさせる論理学習システムが開発され,高校生・大学生・大学院生群を対象とした実践及び実験的利用において,演習としての有効性,学習効果があることが示唆されている.そこで本研究では,中学校にて演習システムの実践利用を行い,中学校で実践利用が可能かどうかを検証した.結果として,(1)システムの所要時間や所要手数の分析から,中学生が真剣に演習に取り組んでいることが示唆された..また,(2)論理的思考テストスコアの分析から,本演習の実施が論理的思考の促進に有用であることが認められた.また,(3)システムについて高校生・大学生・大学院生群と遜色ない程の成績であることから,中学生もシステム利用が可能であることが分かった..以上の結果から,中学校にて実践利用が可能であると考えている.
|
Keywords |
三角ロジック
演繹的推論
外在化支援
論理的思考
批判的思考
|
Language |
jpn
|
Resource Type | journal article |
Publisher |
教育システム情報学会
|
Date of Issued | 2023-03 |
Rights |
Copyright © 2023 教育システム情報学会
|
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |