火山岩や岩石薄片の観察活動を基軸とした探究的学習プログラム開発のための基礎的研究 : 火山岩の多様な形成過程に着目して

学校教育実践学研究 29 巻 9-13 頁 2023-03-17 発行
アクセス数 : 92
ダウンロード数 : 62

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
HiroshimaJSchEduc_29_9.pdf 900 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
火山岩や岩石薄片の観察活動を基軸とした探究的学習プログラム開発のための基礎的研究 : 火山岩の多様な形成過程に着目して
タイトル ( eng )
Basic Study of the Development of Inquiry-Based Learning Programs Based on Observational Activities of Volcanic Rocks and their Thin Sections: Focusing on the Various Formation Processes of Volcanic Rocks
作成者
松村 篤
収録物名
学校教育実践学研究
Hiroshima journal of school education
29
開始ページ 9
終了ページ 13
ページ数 5
収録物識別子
[ISSN] 1341-111X
[NCID] AN10491493
抄録
Regarding the causes of igneous rock diversity, the emphasis in both Basic Earth Science and Earth Science of high school sciences is on crystallization differentiation, which does not fully reflect the current knowledge of petrology. This makes it difficult to understand theories of other diagenetic processes closely related to actual volcanoes. In addition, to cultivate the “way of seeing and thinking” in science, it is necessary to use scientific methods of inquiry, such as comparing and relating by utilizing the acquired knowledge. In this study, the Abu Monogenetic Volcanoes, formed by magma mixing, were examined for their usefulness as learning materials. The aim is to develop a learning program to understand the formation process of igneous rocks in an exploratory manner. Consequently, it was confirmed that the results of basic learning activities, such as observation of volcanic rocks and their thin sections, can be discussed in relation to rock formation as in previous studies using Usu Volcanoes. This suggests that developing a learning program using volcanic ejecta, the formation process clarified by petrological studies, helps solve problems related to understanding igneous rock diversity in school education.
著者キーワード
igneous rock
crystallization differentiation
magma mixing
learning material
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院人間社会科学研究科附属教育実践総合センター
Center for School Education Research and Development, Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University
発行日 2023-03-17
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
助成機関名
日本学術振興会
Japan Society for the Promotion of Science
助成機関識別子
研究課題名
探究のネットワーク構築を基盤とした理科学習高度化プログラムの開発および実践的検証
探究のネットワーク構築を基盤とした理科学習高度化プログラムの開発および実践的検証
研究課題番号
19K02708
助成機関名
日本学術振興会
Japan Society for the Promotion of Science
助成機関識別子
研究課題名
防災教育の継続性に資する中等理科教育の科目横断的学習プログラムの開発
防災教育の継続性に資する中等理科教育の科目横断的学習プログラムの開発
研究課題番号
19K03144
助成機関名
日本学術振興会
Japan Society for the Promotion of Science
助成機関識別子
研究課題名
システム思考を基軸とした科目横断的な中等理科の学習文脈:地球領域を中心として
システム思考を基軸とした科目横断的な中等理科の学習文脈:地球領域を中心として
研究課題番号
22K02946
助成機関名
日本学術振興会
Japan Society for the Promotion of Science
助成機関識別子
研究課題名
探究的な学習による科学的論理性の評価能力の育成
探究的な学習による科学的論理性の評価能力の育成
研究課題番号
22H01011