〔翻訳〕歴史的/体系的―教育史学における方法論争へのコメンタール. ヨハネス・ベルマン、イヴォンヌ・エーレンシュペック(著)

教育科学 33 号 37-77 頁 2022-03-01 発行
アクセス数 : 403
ダウンロード数 : 89

今月のアクセス数 : 8
今月のダウンロード数 : 3
ファイル情報(添付)
KyoikuKagaku_33_37.pdf 518 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
〔翻訳〕歴史的/体系的―教育史学における方法論争へのコメンタール. ヨハネス・ベルマン、イヴォンヌ・エーレンシュペック(著)
タイトル ( eng )
Historical/systematic – Commentaries on methodical discourse in educational historiography
作成者
安藤 和久
金原 遼
収録物名
教育科学
33
開始ページ 37
終了ページ 77
抄録
本稿は教育史学(pädagogische Historiographie)における文脈分析論的な自己理解のアクチュアルなアプローチを扱い、そこから方法論争の中で色濃く批判的に検討されてきている問題史的アプローチへ目を向けていく。これを通して示されることは、文脈分析論も問題史的なアプローチもお互いにみずからの史的解明上の記述要因(Darstellungsmomente)に対する感覚を十分に形成できていないということである。こうした欠陥分析を出発点に、教育史は、どのような系譜であれ、史的アプローチを記述(Darstellung)と記述の省察(Darstellungsreflexion))という二つとして理解され、これによって同時に研究上の歴史的・体系的操作という二律背反を克服することの可能性について議論している。
This paper is a translated article “Historisch/systematisch – Anmerkungen zur Methodendiskussion in der pädagogischen Historiographie” written by J. Bellmann and Y. Ehrenspeck in 2006. Abstract is described as follows: The authors discuss recent approaches of a context-analytical self-conception in peda- gogical historiography and then go on to examine problem-centered historical approaches, which have been criticized increasingly in the present debate on methods. They argue that both context analysis and problem-oriented historical approaches have developed an inadequate sense for the presentation of respective historical work. Starting from the analysis of this deficiency, they dis- cuss the possibility to conceive of pedagogical historiography – regardless of its origins – as a form of presentation and as the reflection on this presentation and thus to overcome the antinomy between historical and systematic research operations.
内容記述
(訳解) 宮本勇一、安藤和久、金原 遼
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院人間社会科学研究科教育学教室
発行日 2022-03-01
権利情報
(c) 広島大学大学院人間社会科学研究科教育学教室
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1347-6181
[NCID] AN00056432