教師にとっての「障害者」とは誰か : A市B高校の社会科教師C先生を事例として

アクセス数 : 1163
ダウンロード数 : 1412

今月のアクセス数 : 9
今月のダウンロード数 : 12
ファイル情報(添付)
CSNERP_18_11.pdf 887 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
教師にとっての「障害者」とは誰か : A市B高校の社会科教師C先生を事例として
タイトル ( eng )
Who is the“ Persons with disabilities” for teachers? : A case study of social studies teacher at a Japanese high school
作成者
久保 美奈
収録物名
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice Graduate School of Education, Hiroshima University
18
開始ページ 11
終了ページ 18
抄録
インクルーシブ教育が進められる中で、「合理的配慮」や「授業のユニバーサルデザイン」が注目されるようになった。しかしながら、それら実践や研究は「方法の目的化」に陥りやすく、子どもの困難を生み出す教師の「教育観」が省みられることはほとんどない。それゆえに、本研究ではA市B高校の社会科教師であるC先生を事例に、教師の教育観によって「障害者」が生じる構造を描き出す。なお、本研究では障害の「社会モデル」に関する知見を踏まえ、教育における「障害」を教師の「教育観」と「子どもの状態」の間で生じる問題と捉えている。
調査については、2019年6月の2週間の間、C先生と調査者の対面による約30分間のインタビュー調査と、夜間コース再履修クラスの2週間の授業観察を実施した。分析の結果、C先生が教育を行う上で子どもに対し感じる課題は、発達障害などの障害名と共に語られるものではなく、C先生の「教育観」を基準にみとることができるものであることが明らかとなった。このような「教育観」を視野に入れた「障害」認識は、より幅広いインクルーシブ教育実践の可能性を開く。
While the inclusive education was advanced, “reasonable accommodation” and “Universal design of classes” would be noticed. However, these practices and research are prone to“ objectification of the method” and rarely neglect the“ view of education” of teachers who create children’s difficulties. Therefore, this study picked up a case of C, a social studies teacher of B high school in A city, and focused on how she perceive the definition of “handicapped person”. To analyse the data, we uses the frameworks “social model” and thus “disability” could be interpreted as a problem which arises between“ view of education” and“ condition of the child” of the teacher.
On the investigation, we conducted 30 minutes face-to-face interview with C and classrom observation of the night course retaking class for two weeks. As a result of the analysis, it became clear that the problem which teacher C sensed for the child in the education was not told with the failure name such as developmental disorder, and it was possible to look at“ view of education” of teacher C as a standard. Such “disablity” recognition with a view to“ view of education” opens the possibility of wider inclusive education practice.
著者キーワード
インクルーシブ教育
教科教育
社会科教育
社会モデル
障害
Inclusive education
subject education
social studies education
social model
disability
NDC分類
教育 [ 370 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター
発行日 2020-03-01
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1883-5406
[NCID] AA12383831