伊豆利彦における2つの「戦後」、概念としての《他者》へ : 「事実」と「真実」、「観念」と「肉体」の足踏み、「ああ言えばこう言う」を超えていくために
国語教育思想研究 Issue 16
Page 17-43
published_at 2018-05-01
アクセス数 : 869 件
ダウンロード数 : 190 件
今月のアクセス数 : 3 件
今月のダウンロード数 : 1 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00046416
File | |
Title ( jpn ) |
伊豆利彦における2つの「戦後」、概念としての《他者》へ : 「事実」と「真実」、「観念」と「肉体」の足踏み、「ああ言えばこう言う」を超えていくために
|
Creator |
須貝 千里
|
Source Title |
国語教育思想研究
|
Issue | 16 |
Start Page | 17 |
End Page | 43 |
Journal Identifire |
[PISSN] 2187-8625
|
Keywords |
「ああ言えばこう言う」
「事実」と「真実」
「観念」と「肉体」
2つの「戦後」
「天皇制」と2つの「外部」
「自己化」
概念としての《他者》
3つ目の「しかし」
|
NDC |
Education [ 370 ]
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
国語教育思想研究会
|
Date of Issued | 2018-05-01 |
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Source Identifier |
[ISSN] 2187-8625
|