韓国の干潟開発論争地の「その後」にみる「持続可能な開発」
地理科学 66 巻 4 号
183-202 頁
2011-11-01 発行
アクセス数 : 702 件
ダウンロード数 : 0 件
今月のアクセス数 : 1 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00045713
タイトル ( jpn ) |
韓国の干潟開発論争地の「その後」にみる「持続可能な開発」
|
タイトル ( eng ) |
Rethinking 'Sustainable Development' from the Environmental Controversies and thereafter on Shiwha and Saemangeum Tideland Reclamation in South Korea
|
作成者 |
金 枓哲
伊藤 達也
平井 幸弘
香川 雄一
|
収録物名 |
地理科学
Geographical sciences
|
巻 | 66 |
号 | 4 |
開始ページ | 183 |
終了ページ | 202 |
著者キーワード |
持続可能な開発
干潟干拓
シファ
セマングム
大韓民国
sustainable development
tideland reclamation
Shiwha
Saemangeum
South Korea
|
NDC分類 |
建設工学・土木工学 [ 510 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 学術雑誌論文 |
出版者 |
地理科学学会
|
発行日 | 2011-11-01 |
権利情報 |
Copyright (c) 2011 地理科学学会
|
出版タイプ | Not Applicable (or Unknown)(適用外。または不明) |
アクセス権 | メタデータのみ |
収録物識別子 |
[ISSN] 0286-4886
[ISSN] 2432-096X
[NCID] AA11556708
|
備考 | 本文はJ-STAGEにて公開しています |