国連障害者権利条約批准後の条約履行に携わる国立機関の役割に関する比較研究 : 日本と韓国の特別支援教育に関わる国立研究所の役割の比較
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要 16 号
53-62 頁
2018-03-21 発行
アクセス数 : 991 件
ダウンロード数 : 400 件
今月のアクセス数 : 3 件
今月のダウンロード数 : 2 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/45515
ファイル情報(添付) |
CSNERP_16_53.pdf
496 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
国連障害者権利条約批准後の条約履行に携わる国立機関の役割に関する比較研究 : 日本と韓国の特別支援教育に関わる国立研究所の役割の比較
|
タイトル ( eng ) |
A Comparative Study on the Role of National Organizations Concerning the Implementation of the Convention after the Ratification of the UN Convention on the Rights of Persons with Disabilities: Comparison of the Roles of National Institutes Concerning Special Needs Education between Japan and South Korea
|
作成者 |
落合 俊郎
崔 明福
|
収録物名 |
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice Graduate School of Education, Hiroshima University
|
号 | 16 |
開始ページ | 53 |
終了ページ | 62 |
抄録 |
国際的には特別支援教育の変革のチャンスは2度あった。第1番目は1994年に採択されたサラマンカ声明である。そして、第2番目には2006年に発効した国連障害者権利条約であろう。特に国連障害者権利条約は、特別支援教育の国際的動向をドラマチックに変えただけでなく、障害者の権利の啓発に大きな役割を果たした。国立機関は率先して、国際的な連携をもちながら、国連障害者権利条約の実効のために尽力しなければならない。このような状況の中で、それぞれの国の国立機関は独自に様々な方法で重要な役割を果たしている。本稿では、特に国連障害者権利条約の「第24条 教育」と「第33条 国内における実施と監視」の内容について、日本の国立特別支援教育総合研究所と韓国国立特殊教育院の2つの機関について、ミッション、歴史、役割、組織、 人権に関する事業、それに、職員構成について比較した。2つの機関はインクルーシブ教育に関しては同じ目標と機能を有している。しかし、韓国の国立特殊教育院は、国連障害者権利条約批准後の審査に必要とする人権にかかわる政策、役割と研究に対して重点を置き、障害のある児童生徒に関する人権教育のための体系的な組織を有している。日本については、国連権利委員会の審査が2020年春に行われるようである。国連障害者権利委員会による審査(モニタリング)の前に、障害者の人権に関する対応について韓国国立特殊教育院のシステムから学ぶものがあるのではないか。
Internationally, there was a chance of reforming special needs education twice. The first one is the Salamanca statement adopted in 1994. Secondly it might be the United Nations Convention on the Rights of Persons with Disabilities (Then after UN-CRPD) that came into force in 2006. In particular, UN-CRPD not only changed the international trend of special education dramatically but also played a major role in enlightening the rights of persons with disabilities. National organizations should take the initiative and make efforts to make UN-CRPD effective and enforce international cooperation following UN-CRPD. Under such circumstances, the national organizations of each country independently play an important role in various ways. In this article, standing on the contents of Article 24 Education and Article 33 National Implementation and Monitoring of UN-CRPD, Japan National Institute of Special Needs Education and Korea National Institute of Special Education were compared their mission, history, function, system, human rights works and staff organization. Two institutes have the same purpose, functions for inclusive education research activities and in-service training for teachers. However, Korea National Institute of Special Education is focusing on policies, functions providing easy-access educational materials for children with disabilities, in-service training and research on human rights which should be necessary for the examination by the Committee on the Rights of Persons with Disabilities after ratification of UN-CRPD. Regarding Japan, it seems that the examination by the Committee on the Rights of Persons with Disabilities will be held in the spring of 2020. There is something to learn from the system of the Korea National Institute of Special Education about the systematic arrangement of highlighting human rights of persons with disabilities.
|
著者キーワード |
国連障害者権利条約
日本
韓国
国立研究機関
人権
Convention on the Rights of Persons with Disabilities
South Korea
Japan
national institutes
human rights
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター
|
発行日 | 2018-03-21 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1883-5406
[NCID] AA12383831
|