ファシリテーションを活かした特別支援教育コーディネーターの実践 : 校内の特別支援教育に関する委員会(ケース会議)、相談・研修活動の実践から

アクセス数 : 1479
ダウンロード数 : 2014

今月のアクセス数 : 7
今月のダウンロード数 : 11
File
CSNERP_16_25.pdf 582 KB 種類 : fulltext
Title ( jpn )
ファシリテーションを活かした特別支援教育コーディネーターの実践 : 校内の特別支援教育に関する委員会(ケース会議)、相談・研修活動の実践から
Title ( eng )
Special Needs Education Coordinator’s Practice Utilizing Facilitation: Based on the Practices of a School’s In-house Committee on Special Needs Education (Case Discussion), Consultation, and Training Activities
Creator
Sanemasa Osamu
Source Title
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要
The Bulletin of the Center for Special Needs Education Research and Practice Graduate School of Education, Hiroshima University
Issue 16
Start Page 25
End Page 35
Abstract
特別支援教育に携わる教師の専門性の1つとして、「組織的、協働的に課題の解決のために取り組む専門的な力」が必要とされている。ファシリテーションの能力はその1つであると考えられる。本報告では、中学校におけるファシリテーションを活かした校内委員会の会議(ケース会議)の実践、特別支援学校の地域支援を担当する特別支援教育コーディネーターのファシリテーションを活かした相談・研修の実践について、それぞれの概要、成果と課題を報告するとともに、教師のファシリテーションの能力を高めるための方策を検討する。
Teachers involved in special needs education require the ability to resolve issues organizationally and cooperatively. The ability to facilitate can be considered a key skill in this regard. In this report, we will look at a school committee meeting at a junior high school (case discussion), and consultation and training requiring facilitation by the special needs education coordinator in charge of regional support for special needs education schools. We will then report an overview, performance summary, and issues for each, and consider ways to improve teachers’ abilities to facilitate.
Keywords
ファシリテーション
組織的・協働的な課題解決
校内委員会
相談活動
研修
facilitation
organizational/cooperative problem-solving
school committee
consultation/training
NDC
Education [ 370 ]
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター
Date of Issued 2018-03-21
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Source Identifier
[ISSN] 1883-5406
[NCID] AA12383831