スズキに捕食された稚アユPlecoglossus altivelis altivelis の由来判別

アクセス数 : 1037
ダウンロード数 : 381

今月のアクセス数 : 2
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
JGradSchBiospSciHU_52_9.pdf 747 KB 種類 : 全文
タイトル ( jpn )
スズキに捕食された稚アユPlecoglossus altivelis altivelis の由来判別
タイトル ( eng )
Sock discrimination for juvenile ayu, Plecoglossus altivelis altivelis from stomach of field-caught Japanese seabass, Lateolabrax japonicas in the Nuta River, Hiroshima Prefecture
作成者
占部 敦史
収録物名
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
Journal of the Graduate School of Biosphere Science, Hiroshima University
52
開始ページ 9
終了ページ 14
抄録
広島県沼田川下流域でスズキに捕食された稚アユの由来判別を,耳石結晶化および耳石Sr/Ca比を指標に行った。稚アユ7個体のうち,3個体は耳石の結晶化が認められたことから人工放流種苗とした。正常な耳石を有していた4個体の耳石Sr/Ca比分析を行ったところ,3個体が人工放流種苗で,天然遡上は1個体となった。結局,稚アユ7個体の由来は,天然遡上が1個体で,6個体は放流された人工放流種苗と考えられた。耳石形状やSr/Ca比分析は,外敵に捕食された稚アユの由来判別に有効であると考えられた。
Stock discrimination study for juvenile ayu, Plecoglossus altivelis altivelis from stomach of Japanese seabass, Lateolabrax japonicus in the Nuta River estuary was conducted using prey otolith morphology and Sr/Ca profiling. Out of 7 individuals, 3 individuals identified as hatchery-stock ayu that had crystallized otolith. Based on the Sr/Ca profiling for 4 individuals that have normal otolith, 1 individual was identified as an amohidromous form and 3 individuals were identified as hatchery-stock ayu. The results showed that otolith-based approches could provide insight into stock discrimination for even highly digested ayu that have lost all phenotypic characteristics.
著者キーワード
アユ
胃内容物
耳石Sr/Ca比
スズキ
由来判別
ayu
otoltih Sr/Ca ratio
seabass
stock discrimination
stomach content
NDC分類
動物学 [ 480 ]
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
広島大学大学院生物圏科学研究科
発行日 2013-12-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
収録物識別子
[ISSN] 1348-1371
[NCID] AA11768091
[NAID] 40019975059