Differences in distribution patterns among some species of caddisfly larvae of the family Rhyacophilidae in the Ohta River, Japan
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要 47 巻
7-15 頁
2008-12-20 発行
アクセス数 : 1121 件
ダウンロード数 : 118 件
今月のアクセス数 : 4 件
今月のダウンロード数 : 3 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/39862
ファイル情報(添付) |
JGradSchBiospSciHU_47_7.pdf
209 KB
種類 :
全文
|
タイトル ( eng ) |
Differences in distribution patterns among some species of caddisfly larvae of the family Rhyacophilidae in the Ohta River, Japan
|
タイトル ( jpn ) |
太田川水系におけるナガレトビケラ科幼虫各種の分布様式の違いについて
|
作成者 |
Nishi Masahiro
Imabayashi Hiromichi
|
収録物名 |
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
Journal of the Graduate School of Biosphere Science, Hiroshima University
|
巻 | 47 |
開始ページ | 7 |
終了ページ | 15 |
抄録 |
太田川水系の全体を網羅するいろいろな幼虫群集を調べることによって,ナガレトビケラ科幼虫の分布様式を比較した。合計15種が採集され,どの環境パラメータについても,分布範囲と平均値は種間で著しく異なった。Rhyacophila bilobata,R. shikotsuensisおよびR. sp. RFは,源流からの距離,川幅および流域面積について,狭い範囲と小さな標準偏差を示した。各パラメータを標準化し,8つのパラメータについての分布平均に基づいてクラスター分析を行った。すべて原始的な種であるR. bilobata,R. clemensとR. sp. RKからなるクラスターは,高標高,急な川床勾配,小規模,貧栄養で低温の水域に適応してきたと推定された。共に派生的な種であるR. nigrocephalaとR.yamanakensisからなるクラスターは,低標高,緩い川床勾配,大規模,富栄養で高温の水域に適応してきたと推定された。さらに,Nigrocephalaグループの一員であるR. nigrocephalaがR.nigrocephalaのクラスターを形成したのに対し,同グループのR. kawamuraeはApsilochoremasutshanumのクラスターに加わった。これらの結果は,祖先種の本来の生息地は源流域であること,分布制限要因は種間で異なること,さらに近縁種間で何らかの棲み分けがあることを示唆する。
The distribution pattern was compared among the caddisfly larvae of the family Rhyacophilidae by examining the various larval communities covering a total basin of the Ohta River, Japan. A total of 15 species were collected, among which the distribution range and the mean was remarkably different for any environmental parameter. Rhyacophila bilobata, R. shikotsuensis and R. sp. RF showed a narrow range and small standard deviation for distance from riverhead, river width and valley area. Each parameter was standardized, and cluster analysis was performed on the basis of the means of 8 parameters for distribution of each species. A cluster, involving R. bilobata, R. clemens and R. sp. RK, all primitive, was estimated to have adapted to high altitude, steep riverbed slope, small-scale, oligotrophic and low-temperature waters. Another cluster, involving R. nigrocephala and R. yamanakensis, both derivative, was estimated to have adapted to low altitude, loose slope, large-scale, eutrophic and high-temperature waters. Besides, R. kawamurae, a species of Nigrocephala group, participated in an Apsilochorema sutshanum-cluster whereas R. nigrocephala, another species of the same group, constructed a R. nigrocephala-cluster. These suggest that the original habitat of the ancestral species be headwaters, that strongly restricting factors be different among species and that there be some habitat-partitionings among the sibling species.
|
著者キーワード |
Rhyacophilidae
environmental factor
evolution
habitat-partitioning
ナガレトビケラ科
環境要因
進化
棲み分け
|
NDC分類 |
動物学 [ 480 ]
|
言語 |
英語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院生物圏科学研究科
|
発行日 | 2008-12-20 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1348-1371
[NCID] AA11768091
[NAID] 120005318711
|