作文教育における中学生の自己認識力の形成 : 文種による書き換えをとおして見えてくる中学生の自己対象化の特徴について <研究論文>
国語教育研究 54 号
32-41 頁
2013-03-31 発行
アクセス数 : 1116 件
ダウンロード数 : 468 件
今月のアクセス数 : 9 件
今月のダウンロード数 : 4 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/37289
ファイル情報(添付) | |
タイトル ( jpn ) |
作文教育における中学生の自己認識力の形成 : 文種による書き換えをとおして見えてくる中学生の自己対象化の特徴について <研究論文>
|
作成者 |
木本 一成
|
収録物名 |
国語教育研究
|
号 | 54 |
開始ページ | 32 |
終了ページ | 41 |
収録物識別子 |
[ISSN] 0287-3354
[NCID] AN0008801X
|
内容記述 |
本調査は、平成19年度科学研究費補助金(奨励研究)を受けて実施した。(課題番号: 19902007)
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学国語教育会
|
発行日 | 2013-03-31 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 0287-3354
[NCID] AN0008801X
|