音楽科の特性に応じた思考を育むカリキュラムの開発(Ⅱ) : 小学校低学年を中心に
学部・附属学校共同研究紀要 42 号
67-76 頁
2014-03-24 発行
アクセス数 : 1835 件
ダウンロード数 : 1058 件
今月のアクセス数 : 5 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/35844
ファイル情報(添付) |
AnnEducRes_42_67.pdf
5.32 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
音楽科の特性に応じた思考を育むカリキュラムの開発(Ⅱ) : 小学校低学年を中心に
|
タイトル ( eng ) |
Curriculum development for fostering children's thinking skills regarding music(Ⅱ) : Focusing on music classes of the lower elementary school grades
|
作成者 | |
寄与者 | 明道 春奈 |
収録物名 |
学部・附属学校共同研究紀要
THE ANNALS OF EDUCATIONAL RESEARCH
|
号 | 42 |
開始ページ | 67 |
終了ページ | 76 |
収録物識別子 |
[PISSN] 1346-5104
[EISSN] 2435-9041
[NCID] AA11551679
|
抄録 |
本研究の目的は,児童一人ひとりの自発的な音楽表現を起点として音楽科の特性に応じた思考を発展させ,さまざまな音楽文化に能動的・主体的にかかわっていけるような,音楽科における次世代のカリキュラムの開発を行うことにある。小学校低学年を対象に「児童の音楽的思考を育む」ことを目標に授業を行い,今年度は音楽的思考の範囲の拡大に向けて学びのあり方を再考した。母語を出発点とした個の表現を引き出す活動が中心であった昨年度に対して,今年度は,個の身体的・視覚的なイメージ,言葉の表現を出発点とした鑑賞・歌唱・音楽づくりに活動の分野を拡大した。授業では,友だちと自分の表現を重ねる活動や,他者(作詞者・作曲者・他の鑑賞者・友だち)のイメージや解釈との出会いや共感を学習過程に位置づけることによって,静止画から動画へと展開するような解釈の深まり,表現の変容が認められた。考察を通して,個の感受・表現から出発し,他者と出会い共感して,再び自らの感受へと戻るプロセスの重要性,低学年児童の発達段階における想像的な思考の位置づけ,伝達=習得型ではない音楽文化の学習観に立つカリキュラム開発の重要性が確認された。
This study develops a new music curriculum for lower elementary school grades, to foster students' thinking ability regarding music through self-expression (physical, visual, and verbal) and to broaden the range of their experience of musical culture through the activities of listening, singing, and music making. As a result, we found that the students tended to change their interpretation of musical images through interaction with other classmates and teachers, and with exposure to the music of songwriters and composers. We realized the importance of the students' learning process in which initial self-confidence returned through empathetic contact with others. We confirmed the importance of developing a musical curriculum beyond the standard teaching-learning model (teacher to student transmission), which takes into account the significant effect of human interaction on the development of young children's imagination and creativity.
|
NDC分類 |
教育 [ 370 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学学部・附属学校共同研究機構
|
発行日 | 2014-03-24 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[ISSN] 1346-5104
[NCID] AA11551679
|