認知症に関する講義が学生の疾病への態度に与えた変化 <研究論文>
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 11 巻
33-38 頁
2013-03-20 発行
アクセス数 : 1237 件
ダウンロード数 : 458 件
今月のアクセス数 : 5 件
今月のダウンロード数 : 4 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/34567
ファイル情報(添付) |
shinririnsho_11_33.pdf
3.13 MB
種類 :
全文
|
タイトル ( jpn ) |
認知症に関する講義が学生の疾病への態度に与えた変化 <研究論文>
|
タイトル ( eng ) |
Can attitudes of students with little interest in dementia be changed by university classes?
|
作成者 |
荒井 佐和子
沖井 明
片山 禎夫
兒玉 憲一
|
収録物名 |
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要
Bulletin of training and research center for clinical psychology
|
巻 | 11 |
開始ページ | 33 |
終了ページ | 38 |
抄録 |
We offer a class at university that teaches students understanding and support for people with dementia. The purpose of this study is to examine the effectiveness of the class in promoting concern among students for people with dementia. We analyzed pre-test and post-test responses for 35 student subjects and found that, regardless of initial degree of interest in dementia, the students taking the class became more knowledgeable of dementia, and their attitudes toward people with dementia markedly improved. The results suggest that general college or university education classes could contribute to better regional support systems for people with dementia.
|
著者キーワード |
Person with dementia
education
attitude
|
NDC分類 |
心理学 [ 140 ]
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科附属心理臨床教育研究センター
|
発行日 | 2013-03-20 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
収録物識別子 |
[NCID] AA11849207
|