軽症脳梗塞患者の再発予防における自己管理の実態と臨床指標との関連 <原著>
広島大学保健学ジャーナル Volume 11 Issue 1
Page 1-9
published_at 2012-12-31
アクセス数 : 2578 件
ダウンロード数 : 12112 件
今月のアクセス数 : 12 件
今月のダウンロード数 : 23 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/34556
File |
JHSHU_11-1_1.pdf
765 KB
種類 :
fulltext
|
Title ( jpn ) |
軽症脳梗塞患者の再発予防における自己管理の実態と臨床指標との関連 <原著>
|
Title ( eng ) |
Relationships between self-management behaviors and clinical indicators with regard to prevention of recurrence in patients with mild cerehral infarction <Origianl Articles>
|
Creator |
Fukuoka Yasuko
Hyakuta Takeshi
Omori Toyonori
|
Source Title |
広島大学保健学ジャーナル
Journal of health sciences, Hiroshima University
|
Volume | 11 |
Issue | 1 |
Start Page | 1 |
End Page | 9 |
Abstract |
軽症脳梗塞患者の自己管理の実態と臨床指標の関係を明らかにすることを目的とし,80歳未満のmodified Rankin Scale (mRS) 0~3の軽症脳梗塞患者122名に対して他記式構成的質問紙を用いた個別面接を行った.
降圧薬を内服している患者で,血圧測定習慣がある患者は測定習慣がない患者に比べ,収縮期血圧が低い傾向にあった.糖尿病や脂質異常症の指摘を受けている患者では,血圧測定が習慣化されていなかった.食事療法については,習慣化されている患者が全体の半数以下で臨床指標に差はなかった.運動習慣のある患者では習慣のない患者と比較して,収縮期血圧,LDLコレステロールが有意に低値であった.自己管理行動が習慣化している患者の方が,臨床指標も望ましい値を示していた.しかし,診療ガイドラインに沿った治療がなされていない患者も存在していたため,かかりつけ医への診療ガイドラインに沿った治療情報の提供,患者への疾患の知識やセルフマネジメントに関する知識の提供および自己管理行動の継続に向けた患者への支援の重要性が示唆された. |
Keywords |
軽症脳梗塞
自己管理
臨床指標
mildcerebralinfarction
self-management
clinicalindicator
|
NDC |
Medical sciences [ 490 ]
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
広島大学保健学出版会
|
Date of Issued | 2012-12-31 |
Rights |
Copyright (c) 2012 広島大学保健学出版会
|
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Source Identifier |
[ISSN] 1347-7323
[NCID] AA11601063
|