インド自動車部品工業の成長と立地ダイナミズム <論説>
広島大学現代インド研究 : 空間と社会 Issue 2
Page 17-33
published_at 2012-03-23
アクセス数 : 1240 件
ダウンロード数 : 238 件
今月のアクセス数 : 2 件
今月のダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.15027/33599
File |
J-ContempIndiaStud-SpaceSoc-HiroshimaUniv_2_17.pdf
1.45 MB
種類 :
fulltext
|
Title ( jpn ) |
インド自動車部品工業の成長と立地ダイナミズム <論説>
|
Title ( eng ) |
Spatial Dynamism of Indian Automobile Components Industry during Rapid Growth of First Decade of 2000s <Article>
|
Creator | |
Source Title |
広島大学現代インド研究 : 空間と社会
Journal of contemporary India studies : space and society, Hiroshima University
|
Issue | 2 |
Start Page | 17 |
End Page | 33 |
Abstract |
本稿は,近年生産が急増しているインドの自動車部品工業に着目して,その産業的特性と立地ダイナミズムを明らかにすることを目的に起稿したものである。まず,インド自動車部品工業会に加盟する企業の名簿に基づき,本稿で使用するデータベースを作成した。対象とした610社の企業規模には大きな差異が認められ,全体的には少数の大企業と多数の中小企業からなるピラミッド型の構成を呈することが示された。また,対象とした企業の大部分はOEMサプライヤーであったが,それらの工場数と納品先自動車メーカー数との間には非常に強い相関関係があることが読み取れ,従業者数でいえば500人以上の企業から複数工場化が進んでいる。空間的にみると,主要自動車メーカーの組立工場配置に対応して,インドにはデリー首都圏,マハーラーシュトラ州西部,チェンナイ-バンガロールという3つの自動車部品工業集積地域があることが導出された。しかしながら,その構成要素である部品企業の本社,主要工場,分工場の立地パターンには,偶然ではない差異があることが明らかとなった。所定の集積地域でいえば,本社はその中心となる都市に置かれ,主要工場,分工場になるにつれ,郊外に分散していく傾向を強める。これが集積地域の外延的拡大をもたらしている。また,分工場は所定の集積地域を離れて,他の集積地域や新しく自動車工場が立地した場所に設立される割合も高いことが確認された。このような分工場の配置は,部品企業の複数工場化と同時に多所立地化をもたらしている。
This article focuses on a recent development in the automobile components industry and its spatial dynamism in India, where vehicle production has rapidly expanded over the past ten years. Based on the directory of the Automobile Components Manufacturers Association of India, I created a database of 610 companies for this study. A significant difference was observed in the business size of the companies. Overall the database exhibited a pyramid structure of many small and medium sized companies at the bottom and a few large companies at the top. The majority of the 610 companies were classified as OEM suppliers. There was a strong correlation between the number of plants and the number of automobile manufacturers that were customers.
Spatially, three industrial agglomerations, the National Capital Region of Delhi, Western Maharashtra, and Chennai to Bangalore, have formed in India. By analyzing the location patterns of corporate headquarters, major plants, and branch plants, it became clear that they had different location principles. Headquarters were mostly situated in a core city, while the main plants were located in the same city or its suburbs. Branch plants increased the trend of being distributed in the suburbs. This spatiality resulted in the expansion of agglomerations. In addition, some blanch plants were located inside other agglomerations or regions where automobile manufacturers have set up new assembly plants, which led to components companies being located in multiple locations. |
Keywords |
自動車部品工業
産業集積地域
多所立地
インド
the automobile components industry
industrial agglomeration
multiple locations
India
|
NDC |
Mechanical engineering [ 530 ]
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
広島大学現代インド研究センター
|
Date of Issued | 2012-03-23 |
Rights |
Copyright (c) 2012 広島大学現代インド研究センター
|
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Source Identifier |
[ISSN] 2185-8721
[NCID] AA12523588
|